goo blog サービス終了のお知らせ 

マイスペースとスカイプ、IMサービスに音声チャット機能で提携

2007年10月17日 | 新技術・アプリ・ソフト
 MySpaceとSkypeは、MySpaceのインスタントメッセージング(IM)サービスである「MySpaceIM」向けに、Skypeが音声チャットサービスを提供することを、米国時間10月17日に発表する予定だ。今回の提携に伴う金額的な条件は明らかにされていない。 . . . 本文を読む

日本IBM、手軽にHPが作れる「ホームページ・ビルダー12」を発売

2007年10月12日 | 新技術・アプリ・ソフト
 日本IBM(本社・東京都港区、社長・大歳卓麻、NYSE:IBM)は、ブログ感覚で手軽に本格的なホームページが作れるIBMのホームページ作成ソフトの新製品「ホームページ・ビルダー(R)12」を本日発表します。提供開始は本年12月7日、利用料金は通常版が12,600円(税抜)から、アカデミック版が6,000円(税抜)からです(注1)。 . . . 本文を読む

オンラインオフィスツール群「Zoho」はウェブ版エクスプローラを目指す

2007年10月10日 | 新技術・アプリ・ソフト
 オンラインオフィスソフトの分野の競争はなにもGoogleとMicrosoftに限った話ではない。Googleがプレゼンテーション機能を追加した「Google ドキュメント」を公開すれば、Microsoftも「Office Live Workspace」で対抗するなど、両社のサービスラッシュが続いているが、実はすでに16種類ものオンラインオフィスおよびコラボレーションツールを揃えるサービスがある。 . . . 本文を読む

NEC、SNSを中核としたSaaS型業務支援ツールを提供

2007年10月10日 | 新技術・アプリ・ソフト
NECは、SaaS(Service as a Software)型のWebツール「Social Tool Mart」の提供を開始することを発表した。Social Tool MartはSNSを中核とするツール。各種ツールと連携させてカスタマイズすることでビジネスでの使い勝手を高め、企業内、企業間利用やマーケティング分野などの市場を開拓したい考えだ。 . . . 本文を読む

ゲームの物語簡単作成、ミューチュアルがソフト、サイトで無償提供

2007年10月05日 | 新技術・アプリ・ソフト
 サイト運営のミューチュアル(東京・台東、宮林隆文社長)は簡単にゲームなどの物語を作成できるソフトを開発、ウェブサイト上で提供を始めた。サイトの訪問者が「A」「B」などの選択肢を選びながら、物語を構成できる仕組み。ブログ(日記風の簡易型ホームページ)の書き手など個人向けに無償で提供する。 . . . 本文を読む

コーレル、画像編集ソフト「Ulead PhotoImpact X3」を発売

2007年10月04日 | 新技術・アプリ・ソフト
 コーレル株式会社(本社:神奈川県横浜市 代表取締役社長:田中 俊輔)は、2007年11月9日(金)、画像編集ソフト「Ulead PhotoImpact(R) X3」を新発売致します。本製品は、デジカメ画像を活用した作品制作機能のクオリティで世界各国から高い評価を受けている「Ulead PhotoImpact(R)」シリーズの最新版です。 . . . 本文を読む