オフィス松山 オペラの部屋

オペラ&ミュージカル制作企画オフィスの徒然

オペラの楽しみ5 こんな話も

2005-07-31 08:14:54 | オペラのお勉強
オペラの音楽にはドラマの情景を具体的状況を示す場合が多く有ります。
例えばモーツアルトの「ドン・ジョバンニ」の冒頭
ジョバンニの従者レポレロがジョバンニがドンナ・アンナの部屋から出てくるのを待ちわびている場面。ここの場面のレポレロの歌いだすフレーズそのものがいかにもブツブツ・グチグチ不満たらたらの音楽で特に前奏部分では
レポレロが抜き足差し足で梯子をのぼりアンナの部屋の様子や辺りの様子を伺う覗き的仕草の音楽、続いてあまりのドジで滑稽な梯子から滑り落ちる様子を彷彿とさせる音楽があリ、続いてレポレロが歌うフレーズもいかにもグチっぽく従者としてのそんな役割を歌う様子は正に音楽によって状況把握のできる例でしょう。他にもいろんな状況を示す音楽がたくさんあります。オペラはこの音楽の連なりで成立しています。だからオペラ表現の構成には楽譜の読み方では無く楽譜の捉え方が重要なのです。全ての作品がそうです。


人気blogランキングへ参加してみました。1クリック宜しくお願い致します.
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする