オフィス松山 オペラの部屋

オペラ&ミュージカル制作企画オフィスの徒然

こんな時代だからこそ

2006-01-18 01:27:58 | 夢舞台制作
そうです。今日はある事件の死刑判決。又別の事件の国会証人喚問
神戸地震の11周忌。また昨夜観たニュースではある行政の風車に関しての予算の無駄つかい問題、もありました。まだまだいろんなことがありました。
遺憾です。申し訳ない。謝罪します。すみません。連日こんなニュースばかりが放映されます。
こんな日本に誰がしたのかな。
古い話しが秀吉の大陸野望の付けか戦国時代の因果めぐりと思うのは私だけだろうか。
大政奉還~明治政府~日露戦争~日清戦争~太平洋戦争と、これみんな日本が主役だったのです。戦後馬鹿な日本に決別を迫られた日本。まだまだいろんな事柄が未解決のままではないでしょうか。私は終戦の年の誕生で、戦争に関しての事案は、幼い頃父の手の焼夷弾による傷跡しか記憶にありません。

こんな時代だからこそモット文化の有りの様研究と国民文化の育成が必要不可欠の認識が迫られるべきなのです。

文化事業こそ子供の育成にもっとも有効な手立てでは無いでしょうか?

大人にとっても、もっとも大事な心の問題「若者が」「若者が」ではなく大人がもっと早くに文化育成の意識に目覚め、未来を見据えた心の問題、
人の心と優しさを意識できる問題提起のある文化事業を急いで構築するべきなのです。
いい加減に目を覚ましなさい!お金儲けもいいけど自分の社会的立場において何できるかを模索してください。誰でも何かしらこの社会に役立てる事があるはずです。

今日本の文化シーンでは自分の立場ばかり思い図って、社会の文化の必要性不可欠の認識の無い自分勝手な「自称文化人」の多いことが苦慮されrます。
文化とはその国の国民の心のバロメーターなのです。
さあ。明日はあなたも真の文化人を目指してください。もう遅いかもしれませんが
地域文化事業への貢献が未来の文化国家を形成できるのです。争いの無い、心優しい国民は明日のあなたの姿なのです。グッドラック!
私は出来るだけ地域オペラや地域ミュージカルなどの番組で劇場文化貢献したいと願いつつ新年を迎えました。
劇場文化事業こそが国民文化享受の早道と信じているからです。
本当意味での文化行政の有り様を提案してまいります。そして文化事業アドバイスもしましょう。

ちなみに今日の画像はパリオペラ座の舞台から客席を望んだところの画像です。
もし、パリオペラ座の舞台に立ったならこんな光景になります。私はかっつてこの舞台中央に立って手を叩いたら天井のシャガールの絵も見渡せて心地よい響きに出合いました。さすが文化国家であるだけに200年も前の劇場機構が保存されている事に感心させられました。それは吊り物バトンを操作する装置(太い綱引きに使用するぐらいの太いロープが巻いてある直径役メートルの舵輪付きおおきな木製太鼓リールでした。撮影禁止だったがこの目に焼き付けている)が厳然と存在しているのです。いやあ立派立派。の一語に尽きます。あっ、でも私はヨーロッパが好きですが
白人至上主義ではありません。オペラ至上主義なのです。

人気blogランキングへ参加してみました。1クリック宜しくお願い致します.


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして大好きな劇場空間

2006-01-16 17:56:27 | 劇場
こんな劇場を生んだ国の文化こそ世界遺産といわれるべきでしょう。ちなみにここに掛かっている緞帳のようなものは、日本の緞帳とは違いますこれ本番直前まで下りているのは絵入り防火シャッターです。オペラカーテンではありません。
防火シャッターに絵が書いてあるのです。日本の構造とは月とすっぽん。悪しからず。

人気blogランキングへ参加してみました。1クリック宜しくお願い致します.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外のオペラの舞台の数々4

2006-01-16 17:52:30 | 劇場
私の得意で好きなオペラです。

人気blogランキングへ参加してみました。1クリック宜しくお願い致します.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外のオペラの舞台の数々3

2006-01-16 17:44:55 | 劇場
こちらはイタリアの舞台です。



人気blogランキングへ参加してみました。1クリック宜しくお願い致します.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外のオペラの舞台の数々2

2006-01-16 17:42:46 | 劇場
こんな舞台もあります。こんな舞台昔作った様な思い出もありますが、偶然似るという事ももあるものです。だから世界の舞台情報を見るのが楽しみです。

人気blogランキングへ参加してみました。1クリック宜しくお願い致します.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外のオペラの舞台の数々1

2006-01-16 17:39:06 | 料理
演目が判らなくても舞台を眺めているうちに何かが見えてきます。

人気blogランキングへ参加してみました。1クリック宜しくお願い致します.



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーツアルトは無作為の天才!そして感謝

2006-01-12 22:25:27 | 劇場
今年250年を迎えるモーツアルト記念年
音楽大学において殆どの声楽の学生がかかわるオペラは必ず「フィガロの結婚」
であったと思う。
だからこそ今の私が存在するのです。
私がオペラの中味に目覚めたのはドン・ジョヴァンニでした。
それからオペラ演出家としての苦節が始まった。殆どモーツアルト・オペラの研究が我がオペラ人生の基盤を形成している。そしてヴェルデイ。

モーツアルト臨終の時はこんな状況だそうである。アーメン

人気blogランキングへ参加してみました。1クリック宜しくお願い致します.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪と闘う

2006-01-12 14:57:56 | オペラのお勉強
昔から人間と風邪は切っても切り離せない病気で万病の元とされています。ことしもインフルの季節がやって来ました。明後日本番と言う時、風の症状が出たとしたら、もう大変な悲劇になります。自分だけでなく周りの人にも迷惑がかかります。歌い手や役者にとってはもうこれは死活問題になります。日頃の頻繁なるうがい手洗いを欠かさずにしていても、どこからか奴は侵入してくるのです。

では予防と対処法についてです。当然ながら効果は人により違います。
  
1:先ず帰宅後直ぐの手洗いと紅茶でのうがいは絶対です。
  学生諸君は講義の間ごとに水でいいから手洗いうがいを欠かさない事。
  (昔は渋め緑茶でのうがいが効果的と言われていましたが今では紅茶の
   カテキンの方が勝ると報告されています。
2:何より気力が大事です。毎日「風邪なんかに負けてなるものか」呪文を唱えて
  出かけること
3:出先では自販機のペットボトルのお茶でいいから、ガブガブとよく飲む事。

4:周りでゲボゲボした人がいたらすかさずトイレにってうがいをしてください。
  買ったお茶でも効果あります。

5:予防の為のマスク(特に劇場・映画館などではマスクは必需品です。  

それでももし、風邪に襲われたらお風呂は禁物ですが以下の対処法があります。
私の周りで実践済みで、効果が認められます。試す価値ありです。

1:大根蜂蜜(今年流行の喉風邪に効きます)
 大根を2センチ角程度のサイコロ状に裁断し、丼鉢程度の器にいれ、
 蜂蜜を入れ、大根の上部ほんの少しヒタヒタ程度に注ぎ、時間を置くと
 角切り大根がエキスを出し、すこし小さくなります。その時注いだ蜂蜜が
 さらさらになります。飲み頃です。ぐびぐび飲んでください。 

2:たまご酒も最もポピュラーなものです。

3:梅湯:
 梅湯と言っても梅だけではありません。
 梅をやや黒くなるまで焼くか炒めます。しっかりした湯飲みにねぎと生姜の
 みじん切りを入れます。それに焼いた梅干(タネを除外して)を入れます。
 そしてすり棒で湯飲みに入れた梅干ねぎ生姜をつぶし気味にします。
 大体つべれたかなと思ったら、一気にお湯を注ぎます。それをググ、っと
 飲み干してください。枕元にタオルや着換えを用意してお休み下さい。結構
 汗が吹き出ます。翌朝は嘘のように快適なり、二日後のコンサートを無事
 乗り切ったとと報告がありました。
4:生姜煮。誰にも効きます。
  鍋を用意します。
  生姜のかたまり一つ半をスライス輪切り沢山作ります
  キャベツ適当の大きさ:大根とかぶらを適当なサイズに切り
  ニンジン:しいたけ、ひらたけ:それらを沢山鍋に入れます。
  水はいれすぎ無いようにしましょう。野菜から水分が出ます。
  長く煮込むと野菜から味が出ます。長時間煮込んだ煮汁が
  薬になります。これを毎日寝る前に食し2月の寒い時期一ヶ月公演を
  乗り切った役者が沢山います。要は発刊作用が大切なのです。

  以上の他にに何か対処法で情報がありましたら、コメントお寄せ下さい
  全国の歌手達が助かるかもしれません。

  風邪の養生中の食べ物としては大きな器でのうどんを入れた茶碗蒸しが
  効きます。作り方は御質問いただければレシピ送ります。  

  それと今年は地震雲に要注意です。私の感ですが


人気blogランキングへ参加してみました。1クリック宜しくお願い致します.


  

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年を迎えて新たな気持ちでの舞台つくりを

2006-01-11 22:48:03 | 夢舞台制作
オフィス松山では地域参加型オペラ制作の「みんなで作ろう夢舞台」をテーマに掲げオペラ活動してきました。地域参加型のオペラ演出活動の中
ソリストとしてメインキャストになるオペラ歌手達の為のプロフェッショナル
オペラセミナーも重要であると考え、地域参加型オペラの度ごとに地域関係者諸氏による。プロの為のオペラセミナーを提唱しています。このオペラセミナーはオペラの作品を抜粋し、音楽稽古を済ませた後、短期間での立ち稽古の後、実践さながらの発表会を催し、短時間で仕込めるシステムで経済性を追求し、簡単な舞台ではあるが立派にオペラを実践できるシステムを確立したものです。
このオペラ実践セミナーは松山が永年の演出活動での経験と思考を体系化し、システム化したもので(O:オペラB:ボデイC:コントロールP:プロフェッショナルT:トレーニングP:プログラム)をオペラセミナー時に導入しています。更に一番重要な楽譜の捉え方をも研究し、オペラの表現者としての創造性を追及し、出演者の自由な創造的発想を軸に据え、オペラ舞台の表現の未来を試行錯誤しています。
特に今年は松山にとっては重要な一年で、人生の折り返しとも言える
還暦を過ごしましての新たな人生の折り返しを向かえ、自分にできるオペラの事に関して出来るだけ地方のオペラ団体でのオペラ表現活動への協力協賛惜しまずの考えを元に今年も邁進の決意を固めています。
今、日本では地域参加型オペラは劇場文化地域享受の絶好のプログラムです。
今年も「みんなで作ろう夢舞台」を提唱して参ります。
そしてオペラのお勉強も忘れずに参りましょう。
人気blogランキングへ参加してみました。1クリック宜しくお願い致します.



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする