
やっと・・・復活祭に!!
『吉○家 牛丼祭』に行って来た、ほんまに何年ぶりの
この味・・・「懐かしい思い出や味覚を楽しみながら、食べてきました。」
(o ̄ー ̄o) ムフフ、やっとこさ・・・です(笑)





『早い・・・!安い・・・!美味い・・・!!』
『・・・・・牛丼一筋、○○年』
「こんなフレーズや唄があったなあ・・・!!」と思いながら
食べてましたね。ほんま・・・
店内に入ると、昔のような???
「活気があり、店内もお客さんでいっぱいです・・・」
確かに駐車場も車がいっぱいでしたし、ガードマンも駐車場に常備してはるしね。
お客さんも、何だか笑顔のような気がした。こんなのは、中止になってからも
お店には行っていたが・・・感じたことはなかったです。
オーダーしたら、即・・・「早いっ・・・すぐに出て来ました、牛丼・・・!!」
自分は学生時代には、「三食牛丼の日も・・・」
「まだ全国チェーンになってなく、地元にないときは車で食べに・・・」
「車で帰省する前に晩飯で食べて、地元に一番近いお店に行って地元に帰る・・・」
そんなこともあったなあ!!
久々に食べた感想は・・・
「少し牛丼の汁が少ないのか・・・???」
「牛丼とご飯の割合が、中止前よりもご飯が多い・・・」
まあ時間限定の復活やし、牛肉のこともあるから仕方ないのか・・・
でもでも、昔懐かしく思い出し食べることが出来たことに感激です





「早く・・・いつでも食べれるように復活して欲しい!!
食文化なんですもんね、牛丼って!!」
久々に食べて、そう思いました・・・
「そういや昔・・・学生時代に十人ほどで行って、大盛りを食べて!!
おかわりって言って・・・十人とも大盛りを二杯食べたことがありました。」
オーダーを聞いた店員さんに「お持ち帰りですか・・・」と言われ!!
自分らは満面の笑みで「ここで食べていきます・・・」って


店員さん、ずっこけてましたね。店内の人たちにも・・・白い目で!!
そんなことがあったなあ・・・まだ特盛りがなく!!


『吉○家 牛丼祭』に行って来た、ほんまに何年ぶりの
この味・・・「懐かしい思い出や味覚を楽しみながら、食べてきました。」
(o ̄ー ̄o) ムフフ、やっとこさ・・・です(笑)





『早い・・・!安い・・・!美味い・・・!!』
『・・・・・牛丼一筋、○○年』
「こんなフレーズや唄があったなあ・・・!!」と思いながら
食べてましたね。ほんま・・・
店内に入ると、昔のような???
「活気があり、店内もお客さんでいっぱいです・・・」
確かに駐車場も車がいっぱいでしたし、ガードマンも駐車場に常備してはるしね。
お客さんも、何だか笑顔のような気がした。こんなのは、中止になってからも
お店には行っていたが・・・感じたことはなかったです。
オーダーしたら、即・・・「早いっ・・・すぐに出て来ました、牛丼・・・!!」
自分は学生時代には、「三食牛丼の日も・・・」
「まだ全国チェーンになってなく、地元にないときは車で食べに・・・」
「車で帰省する前に晩飯で食べて、地元に一番近いお店に行って地元に帰る・・・」
そんなこともあったなあ!!
久々に食べた感想は・・・
「少し牛丼の汁が少ないのか・・・???」
「牛丼とご飯の割合が、中止前よりもご飯が多い・・・」
まあ時間限定の復活やし、牛肉のこともあるから仕方ないのか・・・
でもでも、昔懐かしく思い出し食べることが出来たことに感激です





「早く・・・いつでも食べれるように復活して欲しい!!
食文化なんですもんね、牛丼って!!」
久々に食べて、そう思いました・・・
「そういや昔・・・学生時代に十人ほどで行って、大盛りを食べて!!
おかわりって言って・・・十人とも大盛りを二杯食べたことがありました。」
オーダーを聞いた店員さんに「お持ち帰りですか・・・」と言われ!!
自分らは満面の笑みで「ここで食べていきます・・・」って



店員さん、ずっこけてましたね。店内の人たちにも・・・白い目で!!
そんなことがあったなあ・・・まだ特盛りがなく!!



長男D輔が、買って来てくりたよぉん。
手ぬぐいももらっちたぁ~
ほんっと!安くって♪
主婦の味方だわぁ
確かにそうですね、安くて!!美味い!!
「あの味は・・・」