先日の神戸よさこいに行った際にも
街のことが気になった・・・
神戸市臨海部の再開発地区「神戸ハーバーランド」の
商業地としての開発に地盤沈下が・・・
バブルの余韻が残る頃に開発が始まり、横浜の「みなとみらい21」と
並んでもてはやされて!!自分たちもおしゃれな街ととらえていた。
しかし、バブル崩壊で大型テナントの撤退。阪神大震災があり、
神戸周辺にも「マリンピア神戸」や「三田プレミアム・アウトレット」
そして「阪急西宮ガーデンズ」があり大型商業施設がある。
単純なショッピング街では・・・ダメなのでしょうね。
高層マンションの開発がすすみ、大型の温浴施設なども開業。
街開きから20年ほど経ち、いろんな意味での岐路に
たってるんですね。
女の人には人気がある街としてのハーバーランド、
これからどうなっていくのか・・・注目です。
「迷路みたいにぐにゃぐにゃしてる、あの通行する
通路や道路なども整備が必要かと思います。」
個人的にはですが・・・
街のことが気になった・・・
神戸市臨海部の再開発地区「神戸ハーバーランド」の
商業地としての開発に地盤沈下が・・・
バブルの余韻が残る頃に開発が始まり、横浜の「みなとみらい21」と
並んでもてはやされて!!自分たちもおしゃれな街ととらえていた。
しかし、バブル崩壊で大型テナントの撤退。阪神大震災があり、
神戸周辺にも「マリンピア神戸」や「三田プレミアム・アウトレット」
そして「阪急西宮ガーデンズ」があり大型商業施設がある。
単純なショッピング街では・・・ダメなのでしょうね。
高層マンションの開発がすすみ、大型の温浴施設なども開業。
街開きから20年ほど経ち、いろんな意味での岐路に
たってるんですね。
女の人には人気がある街としてのハーバーランド、
これからどうなっていくのか・・・注目です。
「迷路みたいにぐにゃぐにゃしてる、あの通行する
通路や道路なども整備が必要かと思います。」
個人的にはですが・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます