ゴリぽんの「・・・」日記のつもり

兵庫県姫路市のゴリぽんがたくさんの情報を発信していきます。姫路のこと!黒田官兵衛のこと!仕事のこと!その他いろいろと

『質問』聞いてみる・・・

2006年10月27日 | Weblog
「質問にこたえてくれる・・・そんな時間があると嬉しい。」
個人的に何を考えて!!何を思ってるのか!!
年に一度くらい、質問することがある。
「素直に意見や考えを聞く・・・」という謙虚な気持ちで・・・
質問を投げかけることも必要であるという考えから(納得)


「こんなこと思ってたんやあ・・・??」
「確かに、それも・・・これも一理あるなあ!!」
「そんな見方・考え方もあるなあ・・・」などなど、共感できることも多い。
物事を行う際に、自分で答えを探して・・・もがくよりも!!
皆さんの助けを受けながら、自分も成長していけることが良いことだと思っている。
『人間は一人で生きているわけでもなく、様々な人たちと共存しているということ。』
それを毎日の忙しさにかまけて、ついつい・・・忘れがちに!!
少し、物事が成功・達成したりすると・・・ないがしろにしていることも!!

『アンケート・・・』などで、他の人の考えなども収集したり・・・
そんなのも必要かも???
「生の声が聞こえたり、直接に話すよりも大事なことなどを書いてくれる場合も多い。」
自分には必要な『声』『意見』を書いてることも多い・・・
素直な気持ちで書いてくれることに、自分も素直に聞かないとね。
独りよがりや個人主義は自分にはあってないし、そのようにしています。
『報告・連絡・相談・・・!!』
これらが完璧に行なわれてるとよいのだが・・・「なかなかね」

自分って、人が思ってるよりも・・・『弱い』一人の人間ですもの。
自分に出来ることも、大したこと出来ないしね。
『質問』したりすることで、自分もコミュニケーションをたくさんの人と
とることができる。その返答で飲み知ることもあるし・・・
「これからも自分なりに・・・皆さんには質問やアンケートをする時もあると
 思いますが!!心底から、包み隠さずに答えてくれる人を大事にしないとです。」
『ありがとう・・・・・これからもよろしく!!』




最新の画像もっと見る

コメントを投稿