
日曜の朝は・・・「富士山がきれかった!!」
清水の次郎長さんの故郷!!茶っきり節を口ずさみながら・・・
晴天の天気の中、参加してきました。
「土曜日のリベンジに燃えて???おおいに楽しい時間となるように」
空気も冷っこい???冷たいかも・・・((o(~(ェ)~;)o))ブルブル
夕べのお酒の疲れも残しながら、出かける。



「ネットでよさこい東海道」での参加である、自分は・・・
集合場所にて時計見ながら???名簿見ながら???集合を待つ、皆さんの!!
『アーケード名店街→狩野川→中央公園→イシバシプラザ前』
日曜はパレードが1会場&ステージが3会場と・・・
「思いきり楽しめるのか???そして、一時間後との踊りとなる。」
あんまり余裕がないところもあるかもしれない


集合したら、すぐに会場移動で・・・
「すぐに踊らなければアカン・・・談笑する暇も無く、自分もあんまり余裕が
なかったかも???上手く、メンバーさんを盛り上げることができるか??」
いささか不安もありました。
①アーケード名店街・・・
この会場は、審査会場でもあります。三分の二ほどのところに『審査席』も・・・
自分もよくご存知の方も座ってらっしゃるのだが!!
手を振る余裕もなかったです、涙・なみだ・ナミダ


メンバーさんは曲が始まると・・・「ハイテンション&笑顔です!!」
自分の心配もよそに!!ずんずんと進んでくる・・・勢いがあります。
昨日踊れなかった分も挽回しようと、勢いを増しながら進んでいきます。
日頃はチームに所属してない、全く踊ったことのない方もおられました。
「けっこう、ネットのリピーターという方は多かったです。」
昨日の練習の成果か???踊りも及第点ではなかったでしょうか・・・
周りの皆さんも太陽のような笑顔で応援してくださいました、有り難うございます。
「北の街から・・・南の街から・・・ぶっつけ本番で踊る!!
いっぷう変わったチームです・・・」
②狩野川ステージ・・・
フィナーレの踊りや表彰などは夕方から、このステージで行なわれる。
太陽が沈むと寒くなるので、そんな思い出ばかりがあるのだが!!
昼の時間は温かい・・・ほんわかムードで、のんびりと


ステージはお客さんが目の前ということもあり、話す言葉や息遣いまで
聞こえる。反応もよくわかる・・・
「どうぞ・・・」と呼ばれると、走って踊りにいく。
他のチームの皆さんも多数いらっしゃって、応援もして下さる。
「ステージは一曲、一発勝負・・・何が飛び出すやら???」
踊り始めると、すぐ終わりという感じにならぬように!!
司会の方も「本当にぶっつけ本番なのですか???」と言われていたが・・・
「正真正銘・・・ぶっつけ本番のチームです(笑)むふふっ・・・」
そんなこんなで、二会場を踊り終わり・・・
弁当をどうするかなど、連絡が!!次の中央公園にて踊った後で配布!!
「そんなこんで、バタバタと時間が過ぎていっていた。」
続く・・・
清水の次郎長さんの故郷!!茶っきり節を口ずさみながら・・・
晴天の天気の中、参加してきました。
「土曜日のリベンジに燃えて???おおいに楽しい時間となるように」
空気も冷っこい???冷たいかも・・・((o(~(ェ)~;)o))ブルブル
夕べのお酒の疲れも残しながら、出かける。



「ネットでよさこい東海道」での参加である、自分は・・・
集合場所にて時計見ながら???名簿見ながら???集合を待つ、皆さんの!!
『アーケード名店街→狩野川→中央公園→イシバシプラザ前』
日曜はパレードが1会場&ステージが3会場と・・・
「思いきり楽しめるのか???そして、一時間後との踊りとなる。」
あんまり余裕がないところもあるかもしれない



集合したら、すぐに会場移動で・・・
「すぐに踊らなければアカン・・・談笑する暇も無く、自分もあんまり余裕が
なかったかも???上手く、メンバーさんを盛り上げることができるか??」
いささか不安もありました。
①アーケード名店街・・・
この会場は、審査会場でもあります。三分の二ほどのところに『審査席』も・・・
自分もよくご存知の方も座ってらっしゃるのだが!!
手を振る余裕もなかったです、涙・なみだ・ナミダ



メンバーさんは曲が始まると・・・「ハイテンション&笑顔です!!」
自分の心配もよそに!!ずんずんと進んでくる・・・勢いがあります。
昨日踊れなかった分も挽回しようと、勢いを増しながら進んでいきます。
日頃はチームに所属してない、全く踊ったことのない方もおられました。
「けっこう、ネットのリピーターという方は多かったです。」
昨日の練習の成果か???踊りも及第点ではなかったでしょうか・・・
周りの皆さんも太陽のような笑顔で応援してくださいました、有り難うございます。
「北の街から・・・南の街から・・・ぶっつけ本番で踊る!!
いっぷう変わったチームです・・・」
②狩野川ステージ・・・
フィナーレの踊りや表彰などは夕方から、このステージで行なわれる。
太陽が沈むと寒くなるので、そんな思い出ばかりがあるのだが!!
昼の時間は温かい・・・ほんわかムードで、のんびりと



ステージはお客さんが目の前ということもあり、話す言葉や息遣いまで
聞こえる。反応もよくわかる・・・
「どうぞ・・・」と呼ばれると、走って踊りにいく。
他のチームの皆さんも多数いらっしゃって、応援もして下さる。
「ステージは一曲、一発勝負・・・何が飛び出すやら???」
踊り始めると、すぐ終わりという感じにならぬように!!
司会の方も「本当にぶっつけ本番なのですか???」と言われていたが・・・
「正真正銘・・・ぶっつけ本番のチームです(笑)むふふっ・・・」
そんなこんなで、二会場を踊り終わり・・・
弁当をどうするかなど、連絡が!!次の中央公園にて踊った後で配布!!
「そんなこんで、バタバタと時間が過ぎていっていた。」
続く・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます