風のように♪<第三章>

小田和正さんのことをメインに日々の出来事を綴ったルラの日記です♪

               

NHKインタビュー ここから  「小田和正」観ました♪:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*

2019-05-03 23:34:48 | K.Oda

令和の時代になって最初に観た番組は

早朝にオンエアされた

『NHKインタビュー ここから 小田和正』

でした。

インタビュアーの阿部渉アナウンサーは

小田さんの大ファンです。

 

 

三菱一号館美術館(丸の内)

 

 

阿部アナ

「アーティスト 小田和正さん

去年アリーナツアーで全国を駆け抜けました。

今月からは16の追加公演もはじまります。」

 

「デビューからおよそ50年

ファンを魅了し続ける音楽への想いに迫ります。」

 

NHK-BS「密着ドキュメント 小田和正~毎日が‟アンコール”~」

で放送されたインタビュー部分もあり

さらに詳細にみせてくれていました。

 

 

阿部さんは去年のツアーに10回ほど行かれたようです。

阿部アナ

「エンディングに

『毎日がアンコール』というメッセージが出ましたが」

 

小田さんは

「明日も必ず来るということではない

一日一日を大事に繰り返してくれる

毎日毎日をいとおしく生きたいなという思いですね。 

だから来年さくら見れるかなっていうのあるじゃない

特に病気の人はそういう想いの中で

それは健康な人も一緒だと思うんだよね。 

そのために一日一日をアンコールして重ねていかないと。」

 

阿部アナ

「これまでのコンサートと違う手ごたえみたいな、

やりがいみたいなのはありましたか?」

小田さん

「今回はやりがいがあったという

そういう比較はないけど

全部一生懸命やって

精一杯やって

お客さんも盛り上がって

楽しく終わっていったなっていう記憶しかないですよね。」

 

 

ご当地紀行は

かなりキツイようです

小田さんは

「いい出会いがあるといいな。。

本当にいい出会いがあったり

キレイな景色があったらそれはとても素敵なことだから」

 

 

「歌い方変わった?太くなりましたか?

小田さん

「太くなった」

「歌ってたら すごく幼い感じの声になる」

って小田さんが言って

阿部アナが

「かわいいバージョンも聴いてみたいですね。」

って

ウフッ(*^^*) 

 

 

阿部アナ

「リハーサルのとき

最後のツアーかもしれないって言ったけど」

って聞いたら

「そんなこと言った?俺・・・」

って小田さん

もう (^^;) 当時すごくこころが騒いだのだけど

小田さんったら言ったことさえ忘れちゃってるんだもの。

でもね密着ドキュメントでもあったけど

小田さんの先輩のお話が出てきて

「お客さんが来るうちは歌え」

って言って下さったというその言葉

本当にありがたくって感謝の想いでいっぱいです。

小田さんは体育会系だから

きっと先輩の言うことはしっかりと守って下さると思うのです

 

四谷から赤坂

 

 

 

 

 

阿部アナ

「曲の『この道を』の歌詞のところ

小田さんの生き方という重なるところがあるのでしょうか?」

 

「そうやって自分は生きたかったという気持ちも重なる部分もあるし、

そうやって生きてきたという自負もあるかもしれないし・・・」

 

 丸の内

阿部アナ

「『懸命に生きていくとそう決めた』

という

小田さんの一番大事な気持ちっていうのはどういうところなのでしょうか?」

小田さん

「『それでも懸命に生きてゆくとそう決めた』

それは常にあったね

色んな局面で

仕切り直しのときも 継続の時も

それは自分の正義だったから

俺にとってはね」

 

阿部アナ

「節目節目でここまで長く続けてこられたのは音楽が

好きだったからということから?

「さらにそれが強い。音楽が好きだなっていう想いですね

無理しないで穏やかな

締切に追われるような日々ではなく

ちょっと書いてみようかなって

ぽろっといい曲できたなって

そしたら

それをみんなの前で歌ってみたいな。。。って思うかもしれないし」

阿部アナ

「期待しています」

,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆

ということでしたv(=∩_∩=)

 

 

そしてついに大望の再放送の予告がありました♪

NHK総合「密着ドキュメント 小田和正~毎日が‟アンコール”~」

5月4日午前1:20(金曜深夜)より

 

 ブリュックスクエア(丸の内)

 

 

 

 

◆NHK FM 「今日は一日”アルフィー”三昧」に小田さんのコメントが流れました♪

 

「アルフィーの三人45周年おめでとうございます

小田和正です。

バンドを続けていくのは本当に大変だという想いから

『おまえら本当は仲が悪いんだろう』

ってからかってきましたが、

ここまでくるとほんとに仲がいいんだなと信じるしかありません。

さらにここから何年も仲良く、

素敵な音楽を作っていっていただけたらと思いますッ」

 

という愛情いっぱいの小田さんらしいコメントでした o(≧∇≦)o

 

丸ビルにくまモン♪

 

 

 高見沢さんが小田さんと

「一度もお会いしたことないんです。

すれ違うぐらいで」

って仰っていました。

アルフィーのみなさん

1982年の武道館コンサート

ご覧になっていたのですね。 

「オフコースはコーラスが凄かった

セカンドアルバムよく聴いていたよね

ワインの匂いは高見沢の家でよく聴いたな

それから『さよなら』まで何年もかかってんだよね」

「音楽的にすごくすぐれてるというイメージがあるあら

フォークというカテゴリーに入っていなかった」と高見沢さん

「オフコースは最初の頃はBGMになってしまう。綺麗すぎて

カーペンターズもそうだけどオフコースも綺麗だった

アレンジ凝っていてすごかった.。oOO 。oOO」

 

「かぐや姫とかだと

コンサート終わると騒ぐけど

オフコースの二人は

コードのこととか話し合っていた」

などなど

オフコース二人時代のこと三人で次々と思い出しながら

お話して下さってとっても嬉しかったですo(≧∇≦)o♪

 

 

ブリックスクエア(丸の内)

 

 

 

 

 

◆タイムフリーで達郎さんのラジオ聴いたの。

裏声の美しいアーティスト特集だったのだけど

竹内まりやさんのNHKの番組が再放送されることをお話されて

(5/4の深夜再放送されます)詳細はこちら

(〃・ ・〃) アッ!この前ファン友さんたちと

竹内まりやさんのこと話題になっていた番組だ?!

って思って聴いていたら

さらに映画も好評だったのでアンコール上映されるというの♪

鎌倉の友達と観たので、なんか色々と思い出していたら

達郎さんの口から突然小田さんの名前が出てびっくりでした!!

p(*・ ・*)qイマナンテイッタノ~~?!

≪カーティスメイフィールドさんがカクカクシカジカで

裏声と地声の差が曖昧で

スモーキーロビンソンさんに一回会ったことがあって

自分では裏声を使ってるかどうかわからなくって

変声期があまりなかったという感じで

小田和正さんと似たような感じだと思いますけど・・・・」

って小田さんの名前が出てもう

心臓がドッキーーーーンでしたp(*・ ・*)q

 

そういえば、小田さんは声変わりしてないって仰っていたのだけど

??!!(・・)??ン??

小田さんの裏声ってどんなだろう?

「生まれ来る子供たちのために」のCDで裏声かなぁって

友達と話してたこともあったのだけど

そこのところは今もまだよくわかりません。

ということでなんか達郎さんの番組で小田さんの名前が出てきただけで

なんかわからないけどとっても嬉しかったです♪

O(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o ♪

 

 

 

さて、連休後半は神戸です♪

でもきっとまたどこにも行けそうにないので

ちょっと途中下車して寄り道してきます♪ウフッ(*^^*)

そう、小田さんのご当地の場所に行ってきまーす

O(^0^o)o(^0^o)o(^0^o)アイニイク、ドコニデモ:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆

 

 

 

 

※ただ今コメント欄はお休みしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« さようなら「平成」、そして... | トップ | K.Oda Tour 2019"ENCORE!!ENC... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sana)
2019-05-04 19:21:16
楽しく読ませて頂きました。番組を見られなかったので、詳しい内容を知れて良かったです。感謝してます。
小田さんの歌にはいつも励まされてます。本当に声質が変わらず、優しく温かみのある美しい歌声は、とても懐かしくも有り、私の心(魂)に響きます。
これからも健康で末長く音楽活動を継続しコンサートツアーも続けて欲しいです。小田さんは私の心の支えです。
返信する
sanaさんへ♪ (ルラ)
2019-08-12 23:33:59
お返事遅くなりました。

そうですね♪
小田さんにはこれからもずっとずーっと続けてほしいですね。
今はツアーが終わったばかりなので
ゆっくりとしてほしいですが (^^;)
でも、もう会いたい気持ちでいっぱいです。
返信する