goo blog サービス終了のお知らせ 

風のように♪<第三章>

小田和正さんのことをメインに日々の出来事を綴ったルラの日記です♪

               

小田和正『自己ベスト3』予約完了(訂正しました):,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆

2024-10-06 23:03:44 | K.Oda

温かい珈琲がおいしい季節となりました。

こちら神戸も軽井沢に行った頃と同じ気温になってきました♪

軽井沢の旅は9月の中頃からで、以前訪れた場所はもちろん、

新しいスポットにも色々とお出かけしていました♪

横浜の友達と新横浜で合流して、それから東京駅から

新幹線に乗って軽井沢へ♪

友達が予約してくれたホテル音羽の森から

旧軽井沢銀座を散策したり

車であちこち移動していました♪

残念ながらジョン・レノンが泊っていた万平ホテルは改修中でした。

なのでジョンレノン直伝のロイヤルミルクティーは

今回は頂くことが出来ませんでした。

10月からリニューアルオープンしてるようなので、きっといつかまた

アップルパイとロイヤルミルクティー頂きたいと思います♪

あのジョンレノンが弾いていたピアノは修理できたのかなぁ。oOO

(今日は軽井沢の写真です)

 

 

 

 

※Photo 軽井沢「野菜がおいしいレストラン ロンギングハウス」

友達が予約してくれたレストランでランチ♪早めの時間に予約していくのが

いいかも♪ほとんどが窓際のお席になっていてお庭も素敵♪

 

 

 

 

◆さて、小田さんの『自己ベスト3』予約完了しました(^^)v

どこで予約するのか、皆さんそれぞれですが特典の写真見たら

また迷っちゃうと思います♪

今日はPRESS Vol.406をふり返っていました♪

表紙の写真はレコーディングの時の小田さんですね♪

とってもにこやかな笑顔です♡

 

 

 

◇一ページ目はスポーツライターの本條強さんによる

『ゴルフ界のレジェンド青木功のキャディを小田が務めた。二人の

間に生まれ育まれたものは何だったのか?』

先日CSホームドラマでも放送されましたが

ゴルフのことやゴルフを通しての様々なことを詳細に書いておられます。

番組は小田さんが青木さんのキャディに初挑戦されて

その様子をそのままを放送されていました。

番組のタイトルは

『キャディ 青木功/小田和正~怒られて、励まされて54ホール』

前の日記にも書きましたが

なんていうかずっと以前初めて

この番組(ファン友さんからいただいたDVD)の映像

を見たとき

何だか胸がズキンズキンの連続でした。

でも、後になってから小田さんの本「キャディ」を読んでいたら

青木さんの想いや考えがわかってジーンとしてしまった。

また奥様がすごく小田さんに気遣って下さったこと色々知って、

陰でやさしく支えて下さってたんだなって知りました。

時は1993年の秋のこと。今から31年も前のことです。

小田和正著「キャディ」という本です。

ネットで見つけたらぜひ読んでみてくださいね♪

CSホームドラマでは9月29日から半年かけて5回放映されます♪

 

 

小田和正著 「キャディ」より

 

 

 

 

 

◇へい!いらっしゃい byKazuya Funada

最初に目に入ったのは

スキマフェスに参加された小田さんとバンドメンバー8人と

スキマスイッチのお二人の写真が♪(^^)

【出番を終えた直後の記念撮影】って書いてある♪

ストリングスメンバーはみなさん楽器を手にしておられます♪

船田さんの小学4年の夏休みの日記に笑っちゃいました(^^)

スキマフェスはサンデーフォークさんのイベントではないのに

お迎えに来てくれるなんて!?

きっと近い未来にツアー?!があるのかもしれない!

とちょっと期待しちゃいました(o^^o)

そして楽屋からステージに向かい、次々と繰り広げられるその様子に

写真を見ながらああ。ホントに楽しいフェスだったなって

思い出すのでした。

その写真がウフッ(*^^*)

「ラブ突」の小田さんがまさにスキマのお二人に次はこっち(*^o^)/

って指さして移動してる写真なんだもの!

でもでも読んでいてびっくり

小田さんが会場の客席に下りるための階段を設置していたとか!?

その階段の位置があまりよくわからなかったのでそれは実現しなかったけど

ということは

もし次のツアーがあったときは小田さん客席に?!p(#・・#)qキュン

そんなこと想像するだけで胸がいっぱいになってきました♪

SUPER BEAVERの4人と小田さん写真一緒に撮ったみたいです(^^)v

楽屋裏の様子もしっかり録って下さって『LIFE-SIZE 2024』楽しみです♪

 

「野菜がおいしいレストラン ロンギングハウス」

 

 

早めに到着したので隣接するお店でお土産や小物など観ていました♪

 

◇BACK STAGE「毎日を笑顔に」by吉田雅道編集長

PRESSが届いたころ日記にも書きましたが

明治安田の4曲目となる新曲のタイトルが「すべて去りがたき日々」

ということと9月18日に全国オンエアのこと

PRESSにてお知らせ下さっていましたね♪(^^)

 

 

全国各地から取り寄せた野菜をサラダバーでいただきます♪

 

 

 

二人とも「信州ハーブ鶏チキンカレー(2980円)とっても美味しかった(^^)

 

 

 

 

◇『Q・U・I・Z』by あべひとみさん

イラストは今の小田さんと10代の小田さんです(^^)♪

前の日記に載せた、東北大にご入学したころの写真が近いかも(^^)

◇From Far East Cafe

ひまわりの花が飾られてるカフェ34周年の頃です♪

あの日、テーブルの向かいに座っておられた方と

思わず話が弾んですごく楽しかったです。

またいつかツアーでお会いできたらいいな♪

 

 

 

 

お庭の緑がとっても綺麗でした♪

 

 

 

 

◇防災講座by佐藤一男さん

地震の揺れは本当に怖いです。二度と経験したくないです(T_T)

今は地震のあとに「余震に気を付けてください」

とは言わないのですね。

次にこそ大きな地震が来ることがあるからだそうです。

【地震のあとは崖の近くを通らないこと、

橋を渡らないこと。

川の近くを通らない道を複数知っておくこと】

心得ておかなくちゃです。oOO

 

 

 

 

◇CAFE‟MINI”FORUM by 堀井恭子さん

【テーマ:2024小田ファンも参加しました!フェス’コンサート♪】

ジュジュ苑スーパーライブスナックJUJU東京ドーム店や

日比谷音楽祭に行かれた方の感想がありました♪

それにしておJUJU苑で「お悩み相談」コーナーで

読まれた方の記事もあってびっくりでした♪(^^)v

 

ということで今回も盛沢山でとっても楽しかったです(^^)v

 

 

 

ランチ後お庭を散策します♪

 

 

◆明治安田公式YouTubeが更新されていました♪(9/30)

【~すべて去りがたき日々~明治安田ブランドステートメント】YouTube

(〃・ ・〃) ハッ!!なんか見たことある写真って思ったら

歴代のグランプリの写真が続々と!!??

ラストの写真にp(#・・#)qキュン♡

 

 

郵便ポストは昭和時代のまま♪

 

 

 

◆TBS系【サンドウィッチマンと最高のシメ~人生最後に何をする?~】

という番組観て!ある家族のエピソードと、小田さんの曲が関連していて

感動・・・・】

って神戸のファン友さんからLINEが入っていました。

行方不明になった父の最期を知るために娘さんがお母さんと旅に出るのですが

最後に娘さん自身が手に持ってるCDアルバムに(〃・ ・〃) ハッ!!としました。

小田さんの曲が二曲も流れて(;_;)ウルウルでした。

お時間のある方はぜひご覧になってみてくださいね♪

Tverより(45分くらいから)

小田さんの曲が好きだったお父さんも

仕事のことで鬱(うつ)になってしまって

どんなにかお辛かったんだろうと想像を絶します。

でも、娘さんが余命わずかのお母さんと一緒にいい旅ができて

本当に良かったと思いました。

 

 

 

隣接する軽井沢ホテルロンギングハウス

 

◆ファン友さんより教えていただきました♪

【柴咲コウが新EPで小田和正、King Gnuをカバー・・】│Mikiki編集部

「woh woh」です♪♪・:,。*:..。♪*:♪*:..。*:..。*♪♪

柴咲コウさんはずっと以前、小田さんが「ホントだよ」

楽曲提供&コーラスされていますね♪

 

 

ホテルの正面玄関の前庭にて

 

 

 

◆今フジテレビでは「踊る大走査線」を次々と放送してくれて

懐かしくって観ています♪

当時はなぜかゆっくり観る時間なかったような気がして

全部観てないです。

「恋ノチカラ」で出演されていた深津絵里さんの

すみれさんスゴ可愛い(o^^o)♪

青島役の織田裕二さん!

あれ?「東京ラブ・ストーリー」の時のカンチより

かっこいい感じ(^^;??

柳葉敏郎さんふんする室井慎次さんは東北大出身なんですね。

小田さんと一緒♪って思っちゃいました (*^^*)

「レインボーブリッジを封鎖せよ」では

約20年前のお台場?背景の風景も見入ってしまいました♪

CMでは明治安田のJリーグに小田さんの

「wonderful life」観ることができました♪

【踊る大走査線】の再放送全部観たいなって思いました♪

 

◆余談ですが「踊る・・・」に出演されていた可愛い子役の男の子

神木隆之介さんだったのですね♪

それにしても映画「ゴジラー1」でご一緒されていた佐々木蔵之介さんと

この時にすでに共演されていたんだ?!ってちょっとびっくりでした。

そして、TBS『ブラックペアン』に出演されていた小泉孝太郎さんも!?

他にもたっくさん知ってる俳優さんが若い姿で出ておられて

なんかタイムスリップしたみたいな感じでしたp(*・ ・*)q

 

 

友達のデザート

 

 

私はティラミス

 

※こんなにも時が流れているのに、

今もこうして小田さんのことをみんなとお話できるのは

小田さんが今も素敵な楽曲を届けてくれて

そして変わらぬ声で私達を色んな場所へと連れていってくれるから♪

今年はスキマフェスのあった愛知県の常滑市に行けた(^^)♪

来年小田さんはどこへ連れていってくれるのかなぁ。oOO

ウフッ(*^^*) 全国のファンからのあつ~~~い想い♡

小田さんに届きますように・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆o○☆・:,。*o○☆・:,。*:☆・o○☆*:*:☆・o○☆*:*。☆。○☆・。*:☆・○☆*:*。☆。○☆・:,。*

 

軽井沢にて♪小田さんと(^^)v

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

. 


この記事についてブログを書く
« 小田和正【自己ベスト】【自... | トップ | 秋の風が届けてくれたもの・:... »