PRESS Vol.229・:*:・☆、。・::*:秋色 2009-11-04 18:46:53 | K.Oda 今日、午後11時よりNHK SONGS にて財津和夫さんの番組があります。 今夜はそのPart 2で、小田さんの映像もv(≧∇≦)v!!! 先週の放送の最後で次週の予告があったのですが、そこに小田さんと財津さんの40年。。。と案内がありました♪ なので、とーーーっても楽しみです o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o ♪ルンルン 今夜はジムを早めに切り上げて帰ってリアルタイムで見たい~~~~!!o(^0^o)オダサン&ザイツサン NHK SONGSのHPに再放送の案内も載っていますv(=∩_∩=) 先日PRESSが到着して一気に読んじゃいましたv(^0^) 沖縄に行けなかったので、こんな風にたっくさんのお写真とレポが載っていてうれしかったです♪ まるで、そこにいたような気分でどんどんと読み入ってしまいました(*^^*) モンパチのメンバーのインタビューもあって沖縄や沖縄に住む人たちへの想いが伝わりました。 ※Photo 神戸有馬 もみじ茶会 3日の文化の日に有馬へ行ってきました。 急に気温が低くなったので、たぶん、紅葉が深まったかなって思って(*^^*) 予想以上に紅葉は進んでいて、美しいグラデーションを見ることができました 温泉街のそれぞれのお店は昔ながらの趣があって、実際に作っているところを見ることができたり、 色々と試食させてもらえるのも魅力ですv(^0^) これからは紅葉がいっそう美しく見えることでしょう 神戸に訪れたとき、時間があればぜひお立ち寄りくださいねv(=∩_∩=) ◆届いたPRESS Vol229 ◆今夜放送されたNHK『SONGS』ご覧になれましたでしょうか? 見逃された方は再放送があるので安心してくださいネ。 財津和夫 Part1 BS2 11月30日(月) 午後5:30~5:59 財津和夫Part2 総合 11月10日(火) 午後3:15~3:44 BS2 12月7日(月) 午後5:30~5:59 財津さんが今回リリースした「二人が眺めた窓の向こう」というアルバムで わたしも先月購入しましたが 「手紙にかえて」は小田さんが作詞・作曲したものです。 番組はそれらのことを中心に進められていきました。 最初のお二人のツーショットの映像を見て、 p(#・・#)qドッキーィイイイイイインでした。 なぜなら、その映像は2003年の夏、富士急ハイランドで開催されたC&Aとのコラボイベントのものだったのです。 財津さんがシークレットゲストとして出てらして、その瞬間歓喜したのでした。 o(^^o) (o^^o) (o^^)o キャアキャア♪ザイツサンダ~~~~!! その時のイベントのタイトルは『青春の影』だったのです。 当時、台風が来て大変だったのですが、ライブ前に台風は消えてくれたんだ♪ (^-^*)キラキラシタオモイデナノ それにしても、小田さんと財津さんがこんなにも贅沢に映し出された番組なんて、今まであっただろうか♪ p(*・ ・*)qステキ 私は財津さんも好きなアーチストの一人なので今夜の番組は夢みたいでした・:*・:*:・☆、。・::*:・°☆ 最初の小田さんのマスクのお顔にはびっくりしちゃったけど、花粉症の頃の映像だったんですね(^^;) でも、緑溢れる、陽の光の中のインタビュー 。。。 そして、スタジオの中で曲を作る小田さん 2009年の見たことのない小田さんがいっぱいでした(*^^*) 財津さんと小田さんの出会いは ヤマハミュージックコンテストに遡ります。 わたしが知ってるお二人のツーショットは あの「富士急ハイランドのイベント」から 「クリスマスの約束2003」や 「風のようにうたが流れていた」でゲスト出演された時のこと・:*:・°、。・:*:・°☆ 時は40年という月日を経てずっと 小田さんと財津さんを繋いできたのですネ 人と人との出逢いというものは 本当に奇跡のようなものなのんだナって思うのでした。 最後に財津さんが歌った「手紙にかえて」を聴いて 涙がこぼれてきて、何だか胸がいっぱいになりました (;_;) うるうる・・・ (/_;。) ウッウ どうかずっとお二人が元気で永遠に歌い続けてくれますように。 こんな素敵な番組を作って下ったNHKさんに感謝ですo(^0^o)アリガトウ~・:*:・☆、。・::*:・°☆