★土曜講座の秘密
5月12日(日)は母の日です。それぞれの思いはあるでしょうが感謝を致しましょう。母親の思いは沢山あり過ぎて折に触れて書いてはいますが今日は辞めておきます。今、それよりも大事なことは今年の入試はかなり厳しいと思った方がいいです。最近はラクダ型であって40点、60点の生徒が多く真ん中の50点が非常に少ない状況です。つまりやる子はやるがやらない子はやらないというものです。ですから学校で実施されます実力テストに関しましてもかなり正確な数字は出てこないのが現状です。昨年度の入試の結果をみてよく分かりました。少子化と格差による非常に難しい問題を抱えています。普通科を特色化させるとか大学無償化20年度成立とか言われていますが一つ一つ紐解いていきましょう。
最初に普通科の特色化ですが https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190506-00000013-jij-pol 昭和以来だそうですがかなり無理を感じます。このやり方の向こう側に何があるのでしょうか。また大学無償化について https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190510-00000095-kyodonews-soci
この様になっています。しかし、反面大学無償化の「嘘」と「利権」という記事を毛ば部とる子さんが書いています。 https://kebabutoruko.com/20190510-musyo/
これでは聞こえはいいですがあまり効果はなく選挙対策用にしか私には聞こえてきません。どちらにしましても2020年が転換期になってしまいそうです。米中貿易摩擦が勃発して25%の関税をトランプ大統領が対中国に発令しましたが日本は巻き込まれてしまうような感じです。此処に格差が益々広がっていきます。
そう言う中で個別指導は高い、というイメージを払拭するために今日は週1回1科目で完全5科目を指導いたします、と言うことを詳細にご説明いたします。 http://mm-homepage.com/dozan/ にも『土曜講座』と言う欄がありますのでここを見て頂ければわかると思います。
個別指導で週5回来る方は稀です。他塾でもおそらくそうだろうと思います。何故なら費用が嵩むからなのです。当たり前ですよね。高いより安い方がいいです。それで成績が上がれば一石二鳥で言うことはありません。しかし、現実はそうはうまくはいかないものです。5科目に拘る方は集団塾又は科目のバランスのいい方にはいいかもしれません。しかし、私ども明光義塾長良教室&芥見教室ではほとんどの子が週1回(90分×4コマ)でなく週2回以上になっています(中学生は週1回はありません)。此処に実は秘密を仕込んでいるのです。1か月は4週制度ですので28日になります。これですと週1回1科目ですと2科目となります。ですから『土曜講座』と言うものを作りました。個別指導が出来て最大の欠点は全科目が出来ないということでした(当時のアンケート)。ある意味では完全5科目しましょうということになったのです。そうしますと週1回に土曜講座と言う方が出てきたのです。それでは私どもの教室を畳むしかありませんので週1回はなくして週2回以上にしています。仮に月、木と週2回の生徒は2科目しかできません。5科目するのであれば8コマの内何コマかは理・社・国に分散させる必要があります。そこで出来たのがこのシステムでした。週2回(又は週3回)+土曜講座(C・Dコマ週2回分)になるのです。平常で英語・数学をしている方は土曜講座で理・社次の週は理・国としていけば完全に週1回1科目で仕上げることができます。但しこの土曜講座はもっと追求していけば個別指導は完全なる補習状況、できる子は予習体制に入り受験勉強に近いことをしていますが色々な応用ができます。医学部に行ったある女性は週2回数学で土曜講座の2コマも数学、つまり週4回全て数学をやり見事合格を致しました。この様にしますと週3日の週4回となります。平常授業と土曜講座はどのような違いがあるかと言うことですが通常土曜講座は2~3人を一人の講師が担当していますが土曜講座は3~4人を担当いたします。ただその違いだけで勿論振替などはいかなる理由があっても出来ませんが途中で来ることは可能です。
全科目をしたいというのは生徒の究極の願いだと思います。この土曜講座は自習の変形と言いますかそこからできた講座なのです。自習は好きな時に来て好きな時に帰りますがこの土曜講座はきちんと時間通りにいたします。従って平常時の授業は土曜日はありません。ではこの土曜講座の費用はどうなんだろうかと言うご質問が出てくると思いますが単に諸費用のみとさせていただいていますし入れるときは自由には入れます。しかし、満席の場合は誰か欠員が出るまでは待つことになります。
中体連も終われば席は基本的にはありません。ただ前回も書きましたがその気がないと5科目したから成績が上がった、下がったという問題ではありません。気持ちがあれば後押し致します。
最後にもう一つ土曜講座について追記しておきますがご兄弟姉妹が受講される場合(入塾時期は関係ありません)高い方が優先ですが下のお子様は何人でも無料で実施しています。ご兄弟三人で一番上が高校生、下が中学1年、2年とした場合中学生お二人の費用は必要はありません。
そう言うことで週7.5時間、月に30時間となります。これに映像部門(Bit・campus/アオイゼミ)は無料となり好きなだけ利用できる仕組みになっています。ただ明光義塾は直営とFC教室に分かれますので個々の教室によって、オーナーによってかなり違うことは事実であります。従って根っこの部分は同じですが手段は違いますのでゆっくりご相談された方がいいかと思います。成績を上げるには確かに厳しいですが多少無理はあることは事実です。その分我々は成績を上げていく義務があります。ただ偏差値の説明をよくしていますが総合点だけで下がった、上がったと騒いでる方もいます。総合点ではないということを知って下さい。今の中学で高校に中高一貫であればそうではないですが高校受験となりますと県下全体となります。同じ人が問題を作成してはいません。その意味がまずご理解して取り組まなくては大変なことになります。
さて、月末にかけて中学3年生の修学旅行があります。気を付けて楽しい思い出をたくさん作って下さい。今日はかなり暑く夏日になりましたが体調に気を付けて頑張りましょう。
<今日の言葉>
『黄昏の砂浜は歩きづらいが、振り返ると波打ち際に自分の足跡が・・・一つ一つ残っている。アスファルトの道は歩きやすいが、そこに足跡など残りはしない』
遠藤周作「ただいま浪人」
<今週のYouTube>
谷村新司の『陽はまた昇る』を選びました
https://www.youtube.com/watch?v=3Al5PnWYnnw
テスト対策募集中!
5月生募集中
<詳細>
長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170
t