goo blog サービス終了のお知らせ 

大山鹿さんの野鳥&野草、そして、C級グルメ日記

望遠レンズを片手に山野を駆け巡る行動派のブログ、そして、お腹が空いたらC級グルメを堪能

久しぶりの吉牛

2022-08-04 19:22:43 | グルメ
2022年8月4日(木)曇り/雨
今日はヤッと暑さも和らいで、過ごし易い一日と成りましたね。夏バテ気味だった(!?)食欲も復活して、久しぶりに吉野屋さんにお世話になりました。BSEで輸入がストップした時には品質を保つ為に牛丼の供給をストップさせましたが、牛肉が少々固くて品質が変わった印象ですね。とは言え、美味しい牛丼を皆さんもドウゾ(^^)/~~~




さて、ここからは仲良しメジロの水浴びですよ。涼しげですね。








アカボシゴマダラも飛び回っていますね。


そして、木陰ではヌスビトハギやギボウシが咲いていますね。




オマケは散策路で見かけるノブドウの実が色付き始めて居ます。秋の準備なのでしょうね。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
アカボシゴマダラ (korekore)
2022-08-05 06:47:20
私も、先日このアカボシゴマダラに久しぶりに会えて、
喜んでパシャ、パシャしてきたのですが、帰ってその映像を見ると
翅が部分的に傷んでいました。
かわいそうに思い、アップできません。
そちらのアカボシさんは、きれいな羽の持ち主で良かったですね。
返信する
硬くなったと (fukurou)
2022-08-05 08:47:25
大山鹿様
おはようございます。
私も時々吉野家さんにお世話になります。
昔食べたときは柔らかくて美味しいと思いましたが、先日は肉が硬いと感じました。
安かろう悪かろうでは困るのですが?!
返信する
korekoreさん (大山鹿)
2022-08-05 19:38:00
こんばんは
このアカボシゴマダラの羽も若干いたんでした。
目立たない写真を選んで載せた次第です。
この時期の蝶は生まれたてを写すのは難しいですね。
オオムラサキを捜しているのですが、今年は写せて居ません。
返信する
Fukurouさん (大山鹿)
2022-08-05 19:39:56
こんばんは
久しぶりに吉野屋さんにお世話になって同じ思いです。
もう少し脂身が多くて、牛肉が薄くて柔らかいのが吉牛が記憶に残っていました。
アメリカ牛を諦めたのでしょうかね?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。