2025年5月3日(土)晴れ
連休の8日目と成りますが、昨日の雨も上がって綺麗な富士山が見えましたね。

こんな富士山を眺めて居ると先日の富士本栖湖芝桜祭りを思い出しました。朝5時に出発して7時過ぎには会場に到着しました。人もまばらで富士山と芝桜を綺麗に写せましたよ。

朝ご飯は富士山/芝桜を眺めながらコンビニで仕入れたおにぎり弁当を頂きました。矢っ張り、早起きは3文の得ですね。


しかし、アッという間に芝桜の路は人出埋め尽くされましたよ。



仕方が無いので西湖野鳥の森や大洞、そして、山中湖などを巡って見ました。山中湖畔では白鳥、ヒドリガモ、そして、キアシシギなどが遊びに来ました。



お泊まり会のお宿でも夕暮れ時の富士山が眺めら得ましたよ。🍺を飲みながらは優雅な一時を過ごしました。

そして、お楽しみの溶岩石焼会席のスタートですね。




白ワインも登場して来ましたよ。



締めのデザートですね。

それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。
連休の8日目と成りますが、昨日の雨も上がって綺麗な富士山が見えましたね。

こんな富士山を眺めて居ると先日の富士本栖湖芝桜祭りを思い出しました。朝5時に出発して7時過ぎには会場に到着しました。人もまばらで富士山と芝桜を綺麗に写せましたよ。

朝ご飯は富士山/芝桜を眺めながらコンビニで仕入れたおにぎり弁当を頂きました。矢っ張り、早起きは3文の得ですね。


しかし、アッという間に芝桜の路は人出埋め尽くされましたよ。



仕方が無いので西湖野鳥の森や大洞、そして、山中湖などを巡って見ました。山中湖畔では白鳥、ヒドリガモ、そして、キアシシギなどが遊びに来ました。



お泊まり会のお宿でも夕暮れ時の富士山が眺めら得ましたよ。🍺を飲みながらは優雅な一時を過ごしました。

そして、お楽しみの溶岩石焼会席のスタートですね。




白ワインも登場して来ましたよ。



締めのデザートですね。

それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。