大山鹿さんの野鳥&野草、そして、C級グルメ日記

望遠レンズを片手に山野を駆け巡る行動派のブログ、そして、お腹が空いたらC級グルメを堪能

レンコン餡かけうどん(蓮の実入り) @早朝開園限定 大船フラワーセンター

2024-07-21 17:10:17 | グルメ
2024年7月21日(日)晴れ
今日も猛暑日くらいの暑さでしたが、皆さんは如何過ごされましたか?大山鹿さんはハスの早朝開園へ出掛けて来ましたよ。7時には大船フラワーセンターに到着して、ハスの花を愛でて来ました。早朝でしたから気温も30度に達せず何とか写真を写せました。皆さんもジックリと早朝のハスの開花を楽しんでください。






虫たちもハスの花が大好きな様ですね。


そして、早朝開園時のみの特別メニューを頂いて来ましたよ。ハスに因んで、蓮の実入りのレンコン餡かけうどんを頂いて来ました。


ハスの実は初めて頂きましたがサクサクとした食感でお芋のようなマカデミアンナッツのような、不思議な味わいでした。皆さんもドウゾ(/_・)/


さて、締めは蓮池のカワセミを見てきましたが、気温が33℃以上になったので日射病になる前に引き上げて来ました。


こちらはオマケのムラサキシジミですよ。久しぶりに写せました。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。

暑さ対策の肉そば@のんち

2024-07-19 19:06:02 | グルメ
2024年7月19日(金)晴れ
今日も梅雨明けを思わせる真夏の暑さとなった一日でしたね。労働者諸君は元気に労働に励みましたか。富士山も応援して呉れていましたよ。


今日は暑さ対策にアツアツの肉そばを頂いて来ました。何と熱すぎて食べるのに30分以上掛かりました。そして、大盛りを頼んだ客にこれ以上盛れないので大盛り注文を断っていました。お世話になったのは「のんち」さんですよ。皆さんもドウゾ(/_・)/




さて、此処からは熱中症にならないように涼しげな話題としましょうね。先ずは水辺のガビチョウですね。最近、ガビチョウが我が物顔で水盤に現れます。




此方はガビチョウの追いやられたエネガです。


アカボシゴマダラは木陰でヒッソリと涼んでいました。獲物を捕まえたシオヤアブと合わせてご覧下さい。


締めはベランダのフウセンカズラとしましょう。実が沢山つきましたから今年も豊作ですよ。


オマケは此方も実が沢山付いたハナミズキです。秋に実が色付くのが楽しみです。


それでは明日からの週末を楽しくお過ごしください。

久しぶりに美濃味匠さんの味噌串カツ

2024-07-13 19:29:19 | グルメ
2024年7月13日(土)
今日も梅雨空が続きますが、3連休の始まりの今日は何とかお天気が持ちましたね。明日からは雨の予報ですが、皆さんも雨にも負けずに旅でもしてみませんか。そんな気持ちですから、先日の名古屋への所用からスタートしましょうね。
富士山も薄らと姿を現わして所用の無事を祈って呉れましたよ。




名古屋では時間も無かったので、「よもだそば」さんでササッと鰊蕎麦を頂きました。




所用も無事に済んで、相模への帰路では美濃味匠さんの味噌串カツが疲れを労って呉れました。皆さんもドウゾ(/_・)/


そして、相模ではダイアモンド丹沢山塊が出迎えて呉れましたよ。


さて、此処からは近所で満開を迎えて居るオニユリとヒルザキユウゲショウとしましょうね。




締めはお育てもせずに遊びほおけているノビタキのお父さんとしましょう。


明日からはお泊まり会ですよ。何かイイことがあるように祈りましょう。それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。

ポイントで貰った大五の鰻丼

2024-07-01 18:48:18 | グルメ
2024年7月1日(月)曇り/雨
スッキリとしない梅雨らしい一日でしたが、労働者諸君はズルをせずにお勤め頑張りましたか?大山鹿さんは晩酌にトウモロコシで一杯やって暑気払いとしてみました。


そして、暑気払いのフィナーレを飾ったのは大五うなぎ(日本産)ですよ。これは毎日ポチポチと歩いて、ポイントを貯めて交換した逸品ですよ。大山鹿さんも苦労が報われるように皆さんもジックリと味わって下さい。ドウゾ(/_・)/




さて、此処からはお山の水盤としましょう。メジロ、シジュウカラ、そして、エナガが水浴びを楽しんで居ましたよ。








締めはアパートのベランダで2度目の開花が始まったホタルフクロとしましょう。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。

暑さ打倒のニラ玉坦々麺@陳四海楼

2024-06-26 18:18:30 | グルメ
2024年6月26日(水)晴れ
今日も日が照って居る時間帯は気温と湿度がグッと上がって、先日の梅雨はウソだった様なお真夏日が続きますね。さて、今日はそんな暑さに打ち勝つニラ玉坦々麺を一汗掻きながら頂いて来ましたよ。お世話になったのは陳四海楼さんでした。




辛さは玉子で丸みがありますから、バクバク食べられましたよ。そして、サービスのザーサイご飯は格別の箸休めになりました。皆さんのドウゾ😖


さて、ここからはパソコンの肥やしになりかけて居る尾瀬の花達ですね。ワタスゲが木道一面に咲いていました。


タチカメバソウ (立亀葉草)です。木陰にヒッソリと咲いていましたね。


ウワミズキザクラとミヤマキンポウゲです。


そして、2000mの丸沼高原からはサクラソウと白っぽい花のノビネチドリ(googleレンズ調べ)としましょう。


締めは白花のコマクサですよ。


オマケはノスリ(黒点が薄い?)としましょう。苦労しているのでしょうかね。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。