
2023年2月20日(月)晴れ
今日も快晴で気持ちの良い一日でしたね。昨日が大安でしたから、アパートにはお雛様も飾られましたよ。恒例のひな祭り準備が完了ですよ。

そして、何時も富士山もクッキリと拝めました。

お昼は近所のCOCO’Sさんにお世話になりました。なんとネコちゃんロボットではなくて、ココちゃんロボットが配膳していましたよ。


皆さんもスパゲティを召し上がってください。ガーリックトーストも付けてみましたよ。ドウゾ(^_-)☆



さて、ここからは週末の鳥果ですね。アオジが雪のなかで木の実を探していましたよ。お腹が空いて居るのでしょうね。




こちらは昨日の続きですが、木の割れ間にご馳走が有るのでしょうか?エナガがファミリーで集まって居ました。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。
今日も快晴で気持ちの良い一日でしたね。昨日が大安でしたから、アパートにはお雛様も飾られましたよ。恒例のひな祭り準備が完了ですよ。

そして、何時も富士山もクッキリと拝めました。

お昼は近所のCOCO’Sさんにお世話になりました。なんとネコちゃんロボットではなくて、ココちゃんロボットが配膳していましたよ。


皆さんもスパゲティを召し上がってください。ガーリックトーストも付けてみましたよ。ドウゾ(^_-)☆



さて、ここからは週末の鳥果ですね。アオジが雪のなかで木の実を探していましたよ。お腹が空いて居るのでしょうね。




こちらは昨日の続きですが、木の割れ間にご馳走が有るのでしょうか?エナガがファミリーで集まって居ました。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。
今年の冬は、ちょうど関東で積雪があったときには、
帰省していたのでそんな風景には会えずじまいです。
雪がらみの鳥さんも撮ってみたいのですが・・・
ヤマガラではよく見れることですが、エナガも
貯食するとは知りませんでした。。。
おはようございます。
エナガさん、頭を突っ込んで何をしているのでしょう?
集団で
移動することが多いですが、こんな風に集まっているのは珍しいのでは?!
林道の方は路肩の雪が溶けずに残っていました。
この上にルリビタキでも載って呉れれば良かったでしょうが、アオジがウロウロしているだけでした。
エネガは皆で頭を突っ込んで、木の汁を吸っていた様ですよ。
木の枝の付け根から汁が出ていたようです。
エネガはその汁を吸っているようで、皆で頭を突っ込んで一心不乱に舐めていました。
エナガは同じ場所に止まるのは、繭に入った虫の卵を食べるとき位しか記憶に有りません。汁を皆で吸うのは珍し光景ですよね。