2025年3月20日(木)晴れ
今日は昨日とは打って変わって春めいた一日でしたね。と成ると、大山鹿さんは先日作った松前漬けをオカズに朝ご飯をシッカリと頂いて、伊東のお泊り会に出撃としましたよ。

松前漬けには大好きなニンジン、昆布、そして、スルメイカを付けも込みますね。


一週間寝かして、先ずは味見の晩酌となりました。皆さんもドウゾ(^^)/~~~


こうして出来上がった松前漬けはご飯のお供に最適ですよ。さて。此処からは先日の公園での野鳥たちです。先ず出迎えて呉れたのは最近数を増してきたカシラダカですよ。


そして、アオジやクロジも出て来ました。




こちらはオマケのヤマガラですよ。


締めは小田原FGの温室の花達でヘルコニアプッシュタクロムとイりマとしましょう。


オマケは温室の水槽に住む南国の魚たちです。レッドオスカーとスカラレ・エンゼルです。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。
今日は昨日とは打って変わって春めいた一日でしたね。と成ると、大山鹿さんは先日作った松前漬けをオカズに朝ご飯をシッカリと頂いて、伊東のお泊り会に出撃としましたよ。

松前漬けには大好きなニンジン、昆布、そして、スルメイカを付けも込みますね。


一週間寝かして、先ずは味見の晩酌となりました。皆さんもドウゾ(^^)/~~~


こうして出来上がった松前漬けはご飯のお供に最適ですよ。さて。此処からは先日の公園での野鳥たちです。先ず出迎えて呉れたのは最近数を増してきたカシラダカですよ。


そして、アオジやクロジも出て来ました。




こちらはオマケのヤマガラですよ。


締めは小田原FGの温室の花達でヘルコニアプッシュタクロムとイりマとしましょう。


オマケは温室の水槽に住む南国の魚たちです。レッドオスカーとスカラレ・エンゼルです。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。