
2025年7月5日(土)晴れ/一時雨
イヤー、真夏日で暑かったですね。普段はエアコンの効いた部屋でパソコンを睨み付けて給料泥棒のお勤め人には堪える暑さでした。外回りの労働者諸君はご苦労なされて居るのですね。とは云え、お天気が良ければ条件反射的に出掛けてしまう大山鹿さんですから、如何しようも有りませんね。先ずは、鰺の開きでシッカリ朝ご飯ですよ。

お山ではヒヨドリが水場を独占して、他の小鳥はその合間を縫っての水浴びでした。


このヤマガラ幼鳥は水場を諦めてしまいましたよ。


一方、ガビチョウはヒヨドリに負けずに、水盤で涼を楽しんで居ました。


蝶たちはダイミョウセセリがアキノタムラソウの開花を待って蜜を頂いていました。


こちらのアカボシゴマダラは昨晩の雷雨の水を飲んでいましたよ。


暑さに慣れていない大山鹿さんは午前中でギブアップとなり、昼から🍺の情けない午後となりました。まあ、皆さんもお付き合い下さい。ドウゾ(^^)/~~~



それでは楽しい土曜の午後をお過ごし下さい。
イヤー、真夏日で暑かったですね。普段はエアコンの効いた部屋でパソコンを睨み付けて給料泥棒のお勤め人には堪える暑さでした。外回りの労働者諸君はご苦労なされて居るのですね。とは云え、お天気が良ければ条件反射的に出掛けてしまう大山鹿さんですから、如何しようも有りませんね。先ずは、鰺の開きでシッカリ朝ご飯ですよ。

お山ではヒヨドリが水場を独占して、他の小鳥はその合間を縫っての水浴びでした。


このヤマガラ幼鳥は水場を諦めてしまいましたよ。


一方、ガビチョウはヒヨドリに負けずに、水盤で涼を楽しんで居ました。


蝶たちはダイミョウセセリがアキノタムラソウの開花を待って蜜を頂いていました。


こちらのアカボシゴマダラは昨晩の雷雨の水を飲んでいましたよ。


暑さに慣れていない大山鹿さんは午前中でギブアップとなり、昼から🍺の情けない午後となりました。まあ、皆さんもお付き合い下さい。ドウゾ(^^)/~~~



それでは楽しい土曜の午後をお過ごし下さい。
おはようございます。
今日は蒸し暑い朝です。
体をゆっくり休めて暑い夏を乗り切りたいてすね😀
ガビチョウは見たことないです。
目元のアイラインがとっても素敵ですね!
今日は山中湖(富士5湖の一つ)へ避暑へ出掛けて来ました。
別荘地は木陰で涼しかったですよ。
昼はコンビニで売っている吉田うどんに舌鼓を打って来ましたよ。