
2022年11月22日(火)晴れ
昨日の雨が大気を浄化して呉れましたから、今朝は富士山がクッキリと見えましたね。雪化粧も復活して、イイ眺めでしたよ。


オマケの丹沢・大山も気持ち良さそうです。

ここからは先日「あぶりーな」さんで購入した大山しめじのきのこ汁ですよ。


何となくお腹も空いて居たので油揚げや水団も投入してしまいました。

煮ている間に唐揚げで一杯ですね。

きのこ汁も準備OKで初冬の夕餉となった次第です。皆さんもドウゾ(/_・)/



さて、締めは鳥枯れのこの頃ですから、久しぶりにヒヨドリ登場です。よく見ると精悍な顔立ちでカッコイイですね。



ヒメアカタテハも飛び回って居ますが、冬を迎えて如何するのでしょうかね。


締めは満開の皇帝ダリアとしましょう。


オマケは最近飛来したオオバン一家ですね。

それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。
昨日の雨が大気を浄化して呉れましたから、今朝は富士山がクッキリと見えましたね。雪化粧も復活して、イイ眺めでしたよ。


オマケの丹沢・大山も気持ち良さそうです。

ここからは先日「あぶりーな」さんで購入した大山しめじのきのこ汁ですよ。


何となくお腹も空いて居たので油揚げや水団も投入してしまいました。

煮ている間に唐揚げで一杯ですね。

きのこ汁も準備OKで初冬の夕餉となった次第です。皆さんもドウゾ(/_・)/



さて、締めは鳥枯れのこの頃ですから、久しぶりにヒヨドリ登場です。よく見ると精悍な顔立ちでカッコイイですね。



ヒメアカタテハも飛び回って居ますが、冬を迎えて如何するのでしょうかね。


締めは満開の皇帝ダリアとしましょう。


オマケは最近飛来したオオバン一家ですね。

それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。
いつも夕飯のヒントをいただいています。
さて、今晩のメニューに加えてみましょう。。。
もう一品は、カレイの本みりんがあるので・・・
大山しめじの味わいが良かったですよ。
ヒラタケと大山しめじのどちらを使うか迷っていると、「あぶりーな」店員さんが大山しめじの美味しさを熱弁してくれました。
人の話に従う正確の大山鹿さんは100円高い大山しめじを購入した次第です。
カレイは煮付けにすることが多いですが味醂干しも美味しそうですね。