2021年7月4日(日)雨
昨日の強雨は収まりましたが、朝から小雨が降り続ける生憎のお天気でしたね。皆さんは如何過ごされましたか?公園巡りが出来ない休日には何となく時間を持て余してしまいますね。仕方が無いので、今日もいろいろ食材を調達して昼から二人宴会と成った次第です。先ずは、赤魚の煮魚を作って見ました。醤油、味醂、砂糖で甘辛く煮込んでみましたよ。

主食は「味よし」さんの笹寿しと太巻きですね。お供を務めたのはバーボンの炭酸割り(ハイボールと呼ぶのでしょうか?)です。皆さんもドウゾ(^_^)/




さて、今日は雨で足止めですから、身の回りを写して見ました。先日、フウセンカズラが実を付け始めことはお知らせしましたが、続々と花が咲いて実が出来ていますね。




スキューパーキューピットは今年3度目の開花ですよ。また、二輪の花を咲かせています。今年はどうした事でしょうね。


締めは、先日写したヒヨドリ幼鳥としましょう。サンシュウユの実を食べようとしていました。親からもらう餌では足りないのでしょうかね。




それでは楽しい日曜の午後をお過ごしください。
昨日の強雨は収まりましたが、朝から小雨が降り続ける生憎のお天気でしたね。皆さんは如何過ごされましたか?公園巡りが出来ない休日には何となく時間を持て余してしまいますね。仕方が無いので、今日もいろいろ食材を調達して昼から二人宴会と成った次第です。先ずは、赤魚の煮魚を作って見ました。醤油、味醂、砂糖で甘辛く煮込んでみましたよ。

主食は「味よし」さんの笹寿しと太巻きですね。お供を務めたのはバーボンの炭酸割り(ハイボールと呼ぶのでしょうか?)です。皆さんもドウゾ(^_^)/




さて、今日は雨で足止めですから、身の回りを写して見ました。先日、フウセンカズラが実を付け始めことはお知らせしましたが、続々と花が咲いて実が出来ていますね。




スキューパーキューピットは今年3度目の開花ですよ。また、二輪の花を咲かせています。今年はどうした事でしょうね。


締めは、先日写したヒヨドリ幼鳥としましょう。サンシュウユの実を食べようとしていました。親からもらう餌では足りないのでしょうかね。




それでは楽しい日曜の午後をお過ごしください。