goo blog サービス終了のお知らせ 

大山鹿さんの野鳥&野草、そして、C級グルメ日記

望遠レンズを片手に山野を駆け巡る行動派のブログ、そして、お腹が空いたらC級グルメを堪能

高尾山もみじまつり

2019-11-30 19:22:01 | ハイキング
2019年11月30日(土)晴れ
高尾山もみじまつりの最終日の今日は目出度く晴れて呉れましたね。という訳で、朝から高尾山へと出撃して見ました。雪化粧が濃くなった/^o^\フッジッサーンが見送って呉れましたよ。


高尾山からは甲州街道沿いの銀杏並木が何とか楽しめました。先週あたりが良かったようですね。






東京スカイツリーや東京タワーもキレイに写せました。




お昼は登山で一汗かいて喉が渇いたので、天狗ドックとビールでした。




残念だったのは天狗ビールも新発売でしたが、これを見逃して普通のビールを頼んでしまいました。


腹ごしらえをして、紅葉を楽しんで見ました。












後はお待ちかね升酒ですよね。今日は小沢酒造さんの桑乃都でした。3杯頂きましたよ。升付き500円、お代わりが200円っですから、3杯でも1000円で100円のお釣りが来ました。幸せなもみじまつりでしたよ。


締めはホトトギス、白い実がなるムラサキシキブ、フユイチゴ、そして、葉が丸くなったヒイラギとしましょう。








オマケは相模の二日月でしょうか。


それでは楽しい夕暮れどきをお過ごしください。