goo blog サービス終了のお知らせ 

大山鹿さんの野鳥&野草、そして、C級グルメ日記

望遠レンズを片手に山野を駆け巡る行動派のブログ、そして、お腹が空いたらC級グルメを堪能

厚木・清川村散策

2019-11-16 17:58:14 | グルメ
2019年11月16日(土)晴れ
11月も半ばを過ぎて今年も残すところ一ヶ月半になりましたね。大山鹿さんは相変わらずに、お天気が良いと外に飛び出してしまう癖が治りません。今日は朝方に近所の寄り合いがあったので、出発は少々遅くなりましたが宮ケ瀬湖畔に向けて出掛けてみました。先ずは、力の源となる朝ごはんをシッカリと頂きました。


富士山も気持ちよく見送って呉れましたよ。


しかし、宮ケ瀬湖畔に到着する前にお昼を迎える事と成ってしまいました。仕方がないので、イタリアレストラン「四季」さんにお世話になりました。四季さんは地産地消をイタリアン風にアレンジしていますから、宮ケ瀬湖の地元となる清川村の食材を使っています。先ずは、マルゲリータからスターしましょうね。








そして、締めはトマト味のスパゲティとして見ました。


メチャメチャ、お腹一杯になりましたよ。次回は自制しないとメタボコースとなりそうですね。さて、ここからは四季さんの近所の散策ですね。先ずはジョウビタキ♀が愛想を振りまいてくれましたよ。










コジュケイ一家が餌を啄んでいましたが、若鳥も混じっていました。






その他に鳶、モズ、ハクセキレイ、シジュウカラ、メジロ、エナガなどが挨拶に出てきました。














締めは、相模のススキとしましょう。