ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ゆのひらんおばちゃん Part3
創業70年の土産屋を 2023年3月末で閉めました。
湯平温泉の復興を願いつつ、身近な風景を綴ります。
コキアの会話
2024-10-20
|
花
コキアの枝が スカスカですが、赤く色づいてきました。なんか、公園などで見るそれとは別者のような、ボサボサコキアです。
互いを見て
『あんたも 貧相やねぇ~』
『色付きが いまいちやねぇ~』『緑の時は立派に見えたのにねぇ~』
『こんな狭いとこに、それも紐でくくられて窮屈やねぇ~』と言い合っているようです。
来年は もっと広い所に植えてあげます。
#コキア
#ボサボサ
#色がいまいち
#植える場所失敗
コメント (2)
«
庭の野草の美
|
トップ
|
とんだ濡れ衣でした
»
このブログの人気記事
木目込み人形の作品展
ドジャースのユニフォーム袖のGとは
こどもの日
ドジャース球場の76とは?
石畳の駅の作品展
母の思い出の裁縫箱
佳き日になりました
ミニタオルでリメイク完成
沈堕の滝(水無し)
クリスマスの片付け
最新の画像
[
もっと見る
]
ゴールデンウィークが終わりました
6時間前
木目込み人形の作品展
1日前
木目込み人形の作品展
1日前
木目込み人形の作品展
1日前
木目込み人形の作品展
1日前
木目込み人形の作品展
1日前
木目込み人形の作品展
1日前
木目込み人形の作品展
1日前
こどもの日
2日前
こどもの日
2日前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
kumaneko48
)
2024-10-21 03:37:10
ゆのひらんさんの庭は相当広いようですし、一列ズラーーとコキアを植えてみてはどうですか?
めっちゃ見応えあるコキアが見れそう。
家の近所に『馬見丘陵公園』と言う大きな自然公園があって、10月コキアが見れます。
あと、ダリアが見事。 『ほら、美しい私を見て!』と言うダリアの花たちの声が聞こえてきそうな、
主張が強いのが『ダリア』だ。
ゆのひらんさんのコキアの会話、笑える〜〜
返信する
Unknown
(
nykaneko1156
)
2024-10-21 07:41:47
@kumaneko48 庭は広いのは広いけれど、2020年の水害で流され 川砂で一面を覆われました。コキアを前に一度植えたこともあるのですが、育たないまま枯れました。お隣の畑の方も同じでした。今回は土を買って植えたのですが この有り様です。で、今はモッコウバラに挑戦中です。
テレビやネットで 素晴らしいコキアを見るたびに心がひかれます。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
花
」カテゴリの最新記事
下の段の菜の花を抜く
近所の花、春はよいねぇ
セロシアの種
菜の花物語
庭を花で染める
やっと第1号の花が
両親が植えていたものが生き続けて
ひび割れにコキアの芽が出た
菜の花の倒れ防止
山から大分市が見えました
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
庭の野草の美
とんだ濡れ衣でした
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
元 土産屋のおばちゃん。
普通のおばちゃんになりました。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
ゴールデンウィークが終わりました
木目込み人形の作品展
こどもの日
石畳の駅の作品展
初めて縁側でランチ
下の段の菜の花を抜く
菜の花の根が食べられなかった話
ブロックからレンガへ
近所の花、春はよいねぇ
筍料理づくし
>> もっと見る
カテゴリー
寺行事
(11)
エコ
(1)
石畳
(2)
くじ
(2)
#今日の1枚
(0)
避難
(1)
ボランティア
(4)
道の駅めぐり
(12)
水害の復旧
(10)
スイーツ
(18)
断捨離
(2)
クリスマス
(16)
思い出
(18)
悲しい出来事
(2)
花
(608)
イベント
(83)
リメイク
(26)
庭
(133)
芸術
(8)
孫
(24)
自然
(44)
日常
(146)
スポーツ
(33)
料理
(45)
虫
(8)
旅行
(3)
グルメ
(6)
最新コメント
Unknown/
石畳の駅の作品展
Rockey/
石畳の駅の作品展
Unknown/
初めて縁側でランチ
maritosi1152/
初めて縁側でランチ
Unknown/
菜の花の根が食べられなかった話
Rockey/
菜の花の根が食べられなかった話
Unknown/
ブロックからレンガへ
Rockey/
ブロックからレンガへ
Unknown/
近所の花、春はよいねぇ
Rockey/
近所の花、春はよいねぇ
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
めっちゃ見応えあるコキアが見れそう。
家の近所に『馬見丘陵公園』と言う大きな自然公園があって、10月コキアが見れます。
あと、ダリアが見事。 『ほら、美しい私を見て!』と言うダリアの花たちの声が聞こえてきそうな、
主張が強いのが『ダリア』だ。
ゆのひらんさんのコキアの会話、笑える〜〜
テレビやネットで 素晴らしいコキアを見るたびに心がひかれます。