goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆのひらんおばちゃん Part3

創業70年の土産屋を 2023年3月末で閉めました。

湯平温泉の復興を願いつつ、身近な風景を綴ります。

近所の花、春はよいねぇ

2025-04-30 | 

いつのまにか タンポポが白い毛に包まれました。

 

ウグイスカグラの花が咲きました。

 

ヒメオドリコソウはは姫が踊っているように見えますか?

 

 

 

デージーの素朴さも好きです。

 

ムスカリも忘れてはいけません。

 

ニラバナ(アエイオン)は流れ星のように可愛いのに 夫は嫌います。

 

スノーボールは満開前の この色が好きです。咲くと真っ白になります。

 

カタバミは 我が家の家紋にある葉です。

 

毎年 同じようなことを書いている気がします。

『春はよいねぇ』


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 筍料理づくし | トップ | ブロックからレンガへ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハナミズキ (Rockey)
2025-04-30 16:36:17
近所の歩道に植えられているハナミズキが満開です。
春に咲くので鼻水木と言っていましたが、歳を取って春は鼻炎にならなくなりました(笑)。
返信する
Unknown (Unknown)
2025-04-30 23:19:05
Rockeyさま

歳を取って鼻炎が治って良かったですね。
感覚が鈍くなったのかも😄あら ごめんなさい。


昔はピンクと白のハナミズキがありましたが、水害で流れました😭
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事