ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ゆのひらんおばちゃん Part3
創業70年の土産屋を 2023年3月末で閉めました。
湯平温泉の復興を願いつつ、身近な風景を綴ります。
クローバーで花冠
2024-05-13
|
花
クローバーで花冠を作るのは何十年ぶりでしょうか、それも 自宅の庭で咲いたクローバーで作るなんて…
今年はレンゲソウも菜の花も中途半端に終わりました。かたや クローバーは広がって花もたくさん咲いています。
温泉まつりには孫がやってきます。クローバーで花冠を一緒に作りましょう。
作り方を覚えているか 作ってみました。
はい ちゃんと作れました☺️
忘れていませんでした😄
#クローバー
#花冠
コメント (4)
«
雨の日曜日
|
トップ
|
日本各地でオーロラが
»
このブログの人気記事
母に似た夫
なにをしているのか?
葉っぱのお布団をのけました
ミニタオルでリメイク完成
昭和の網戸
勇気を振り絞り登る
ドジャース球場の76とは?
台湾 国立故宮博物院からの手紙
ハロウィン かぼちゃに顔を
閉店まで6日
最新の画像
[
もっと見る
]
母に似た夫
15時間前
母に似た夫
15時間前
母に似た夫
15時間前
なにをしているのか?
1日前
なにをしているのか?
1日前
なにをしているのか?
1日前
なにをしているのか?
1日前
昭和の網戸
2日前
昭和の網戸
2日前
昭和の網戸
2日前
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
belleteinte
)
2024-05-13 20:15:30
こんばんは⭐️
懐かしいです
作りました
子どもの頃^ - ^
わたしは作り方をすっかり忘れてしまっています
作り方を誰から教わったかも💦
チャレンジしてみたくなりました
思い出すでしょうか…
作りながら色々なものを思い出すのかもしれません!
返信する
Unknown
(
よっちん
)
2024-05-13 20:35:20
花冠…
私は一度も作ったことがないし
一度も触ったこともありません。
我ながらフラワーアレンジメントなどとは
無縁の人生だったなぁって思いますわ。
返信する
Unknown
(
nykaneko1156
)
2024-05-13 21:38:28
鈴さま
私も誰から習ったのかは覚えていません。作り方は『たぶんこうかな?』で作りました。
2本組で作れば もっと豪華になるでしょうね。
返信する
Unknown
(
nykaneko1156
)
2024-05-13 21:43:29
よっちん様
男性は なかなかクローバーで冠を作る機会は無いでしょうね。あったら むしろ気持ち悪いかも😱
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
花
」カテゴリの最新記事
ダメやん ミニトマトの水耕栽培
花・花・ 花
疑いからの 確信
アジサイも ぐったり😥
植える準備の二人
意地か?根性か?
カタバミと家紋
種取り飽きた、疲れた
雨の後の花
ウツギの花
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
雨の日曜日
日本各地でオーロラが
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
元 土産屋のおばちゃん。
普通のおばちゃんになりました。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
母に似た夫
なにをしているのか?
昭和の網戸
勇気を振り絞り登る
網戸 その後
サッシに網戸が入らない
秋の景色が見えました
台湾 国立故宮博物院からの手紙
スイートコーン
ダメやん ミニトマトの水耕栽培
>> もっと見る
カテゴリー
寺行事
(16)
エコ
(0)
石畳
(2)
くじ
(2)
#今日の1枚
(0)
避難
(1)
ボランティア
(4)
道の駅めぐり
(12)
水害の復旧
(12)
スイーツ
(19)
断捨離
(4)
クリスマス
(16)
思い出
(21)
悲しい出来事
(3)
花
(604)
イベント
(91)
リメイク
(26)
庭
(145)
芸術
(8)
孫
(26)
自然
(51)
日常
(177)
スポーツ
(35)
料理
(45)
虫
(9)
旅行
(3)
グルメ
(6)
最新コメント
nykaneko1156/
網戸 その後
省吾郎/
網戸 その後
nykaneko1156/
サッシに網戸が入らない
Rockey/
サッシに網戸が入らない
nykaneko1156/
サッシに網戸が入らない
Rockey/
サッシに網戸が入らない
nykaneko1156/
台湾 国立故宮博物院からの手紙
省吾郎/
台湾 国立故宮博物院からの手紙
nykaneko1156/
スイートコーン
Rockey/
スイートコーン
バックナンバー
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
懐かしいです
作りました
子どもの頃^ - ^
わたしは作り方をすっかり忘れてしまっています
作り方を誰から教わったかも💦
チャレンジしてみたくなりました
思い出すでしょうか…
作りながら色々なものを思い出すのかもしれません!
私は一度も作ったことがないし
一度も触ったこともありません。
我ながらフラワーアレンジメントなどとは
無縁の人生だったなぁって思いますわ。
私も誰から習ったのかは覚えていません。作り方は『たぶんこうかな?』で作りました。
2本組で作れば もっと豪華になるでしょうね。
男性は なかなかクローバーで冠を作る機会は無いでしょうね。あったら むしろ気持ち悪いかも😱