goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆのひらんおばちゃん Part3

創業70年の土産屋を 2023年3月末で閉めました。

湯平温泉の復興を願いつつ、身近な風景を綴ります。

夫の年賀状

2023-12-20 | 日常
私は15日に年賀状を出しましたが、夫に動きが無いので せかしました。

すると 見本を見ながら あっという間に五種類の年賀状をプリントしました。あとは お出しする相手によってコピーし、使い分けるようです。




5枚の中に 住所と名前を書いていないのが 1枚あります。聞くと…

『これは元日にライン仲間に送るやつ』と さらっと言います。

最近は娘の指導でインスタグラムを始めるし しゃれとんわ。

ブログしか書かない私より進んでる。

私はワードは使えますが、エクセルは使えません。 夫はエクセルも使えます。

『私には エクセルは必要ないわ』…と悔し紛れに言ってみる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪我の功名?

2023-12-20 | 日常
夫は18日のカレンダーに『19時・忘年会』と自分で書いていて 18時前に出ていこうとしているので

『ちょっと早いんじゃない?』

『18時からだ』

『カレンダーに19時と書いてるよ』

『18時から話し合いで、その後 忘年会だ』

『だったら 18時って書きな💢』

出掛けました。


すぐに帰って来ました。

『明日やった…😅』

夕食は用意していません。

すると

『日輪食堂にラーメン食べに行こう』

『ラッキー♥️』

食事のみの お出掛けは ほとんどありません。

写真は食べかけですが…チャンポンとラーメンです。



こちらに来たのは二年ぶりです。定食系が無くなり、単品とチャーハンとラーメンなどの麺類が中心になっていました。たいへん おいしゅうございました。

帰って夫が言うには

『怪我の功名やな』

ん?なんか言葉の使い方が違う気がする。言わんけど。




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする