福井には・・・ 2007-08-13 01:47:01 | なんでもないコト 福井には 行けませんでした。夫の仕事が昼過ぎに終わる予定でしたが、渋滞に巻き込まれて遅くなり・・・。 さらに名神も渋滞とのことで「絶対 三国花火大会に間に合わない」と 判断いたしました。別の所へ涼みに行こうと 現在 思案中です。
高速渋滞(>_<) 2007-08-11 08:33:44 | なんでもないコト 本日午後より、高速道路の渋滞に参加してきます。愛知県外の皆様、名古屋ナンバーの赤い車を見かけたら、私かも!?って思ってみてください。いま、パソコンの前に座っていて「暑いなー」って思っていたら、にゃんこが扇風機をつけてくれました。扇風機、チャイルドロックがないし、スイッチが床と平行なので、時々にゃんこが ピ!と つけます。
恐るべし食品兵器 2007-08-08 18:06:36 | なんでもないコト 今朝、ベランダのハバネロが 1つ 落ちた。まだ、黄色っぽいので 完熟じゃないと思っていた。夕食に 焼いて食べようと、4つに切って 種を取り除いた。素手で・・・・・・。しばらくして、小指の付け根が ヒリッとした。そうだ、素手で触ってはいけなかったんだった・・・。石鹸をつけて よーく洗った。しかし すでに遅し、両手にヒリヒリが広がっていく。やけどした痛さ。指先が痛い。おわんに氷水を張り、指を浸しながら ご飯を食べた。氷水から出した手は すぐに痛くなる。ハンバーグだったが、食べた気はしない。初めての経験で、どれだけ痛くなるのか、いつ治まるのか、いつがピークなのか・・・。底知れない恐怖に不安だった。付け合せに焼いた ハバネロだが、この痛さが胃の壁面や 口の中、食道、腸壁に・・・と思うと 食べられない。夫は 少しずつ口に入れ、「舌がピリピリする」と言っていた。のんきでいいな。私は少しだけ食べ、残した。そして・・・お風呂の残り湯を抜こうとしたら、「熱いっ!!」昨日の残り湯でさえ 熱く感じる。水道水でも、あったかく感じた。この手で触った所に このヒリヒリが染る気がした。入浴時は ビニール手袋着用で 体や頭を洗った。風呂上がり、ようやくパソコンが空いたので、対処法を検索してみる。どこにも載っていなかった。「これは 食品兵器 です。」「絶対素手で触らないこと。」「触ったら、火傷のようになります。」「その手で目をこすったら 大変です。」「調理に使った 包丁、まな板、箸も、きれいに洗うまで触らないこと。」もう、手遅れである。痛い手をかばいながら 髪を乾かし、眠ったら痛さも感じないだろうと、ベッドに入った。夫はヤフオクの商品の梱包や、メールのやりとりで 忙しそうだった。翌朝、ヒリヒリ感は ほんのり残っていたが 痛さはなくなった。爪の間が時々痛んだ。ホッとしていた。しかし、夕食作り中に・・・またヒリヒリしてきた。入浴時にもヒリヒリがよみがえる。マウスをにぎると 熱い!前日の「ハバネロ菌(?)」が残っていたのだ!前日の1割ほどの痛さだが、昨日の恐怖が思い出される。今日は3日目だが、まだなんとなく ヒリヒリしている。皆さんも 充分に気をつけてくださいね。体感したい人は 連絡下さい。まだ4,5個実がなってます。私が気に入って購入した苗だったんだけどね(^^ゞ。
お散歩 2007-08-03 23:14:39 | なんでもないコト 散歩していて、こんなの見つけた。「助けてください・・・」そんなこと言われると マズイみたいだよ。まあ、場所がイマイチで儲かってないのかもしれないけどね。ゾロ目だよ!番号選べるサービスができて、こういうの増えた気がする。それにしても・・・オーメンだ(^^ゞ。
恐怖の包丁。 2007-08-01 23:01:36 | なんでもないコト 先日に引き続き、またまた怪我をした。食後に桃を切った。そしてスイカも切ろうと、まな板の前から離れようとしたら・・・。まな板の上の包丁が、落ちてきた。20歳の頃、同じような状況で、包丁が落ちてきたことがあった。そのときは「わ!足の上に落ちる!!」と、なんと手で受け止めようとした。そして、右手の親指の背が、ぱっくりと切れた。すごい血が出た。うちには私一人だったから、あせった。幸い、病院に行かずとも 治ったが・・・。そんなこともあったので、今度はちゃんと、足でよけた・・・はずだった。間に合わず、「痛い!!!」見事、右足の甲に、血が出た。たいしたことはなかったが、怖かった。きっと、包丁は私を狙ってるんだ。いつか、私を殺してやろう と思っているかもしれない。1ヶ月、更新されなかったら、「あぁ包丁にやられたんだ・・・」と思ってくれ。でも、下ににゃんこがいなくてヨカッタ。