なんだかんだやってみたけど うまく引っ越せないので おススメの ここにしようかと・・・。
まだ 引っ越してないから できるかどうか わからない。
引っ越してきた皆さん、どうですか?
簡単でした???
冷蔵庫サマが やっと来たよ。
今日 配達されるのは 注文した時にわかったけど 何時に来るかは わからなかった。
まあ前日にでも「明日は〇時ごろになります」って 電話があると思ってた。
でも まったく何もなし。
当日も 昼になっても連絡が無いので こちらから電話してみた。
そして折り返し「16時から18時に伺います」と 連絡があった。
待ちに待った冷蔵庫さま、夕方か・・・。
朝から いつ来るだろうって 準備してたのに 拍子抜け~。
結局来たのは 18時直前。
まあ 時間通りって言えば はずれては無いけど・・・
冷蔵庫って 設置してから2時間は 電源が入れられない。
何回か 引っ越ししてるから わかってた。
なので もーちょっと早く来てほしかったな~。
まあ 20日近く 冷蔵庫なしの生活してたんだから 数時間の差は 大したことない?
でもね 20時過ぎにコンセントを差し、製氷皿を自動清掃し、氷が出来たのは 0時近く。
楽しみにしていたひよ兄は もちろん眠ってしまった後。
私は 久しぶりに 水道水より冷たいモノを 飲んだよ~。
アイスコーヒー。
おいしー。
ひよ兄、明日は 氷をたっぷり入れた物を 飲ませてあげるね!
知らなかった。
どうやってここにたどり着いたのか 覚えてないが こんなショッキングな事実を・・・
なるべくたくさんの方に 知ってもらいたいと思った。
何のことかわからない人も とりあえず見てくださいね。
http://youtu.be/cN_33DJDNlE
くわしくはこちら↓
http://ameblo.jp/yayamin/entry-11771204263.html?frm_src=thumb_module
我が家の冷蔵庫が 4月1日、壊れた。
31日夜に なんとなく 飲み物が冷えてないな~と思った。
気のせいかな?と思った。
1日朝、パンに塗ろうと マーガリンを出したら ゆるかった。
もう出勤してた夫に「冷蔵庫が冷えてない」ってメールしたら
「昨夜の飲み物も 冷えて無い気がしたけど 気のせいかと・・・」
夫婦で同じように思ってたのか。
でも マーガリンで 決定的になった。
とりあえず 夫が早く帰れる日に 冷蔵庫見に行きましょう ということで 落ち着いた。
増税前に買いたかったなぁ。
でも 増税前には 値が上がってたって話も聞くし。
増税後 売れないからって 値下げしてたらラッキーだなぁ~。
なんて 気楽に考えてた。
しかし!
冷蔵庫って 注文して(購入して)何日くらいで届くもんなんだろう?って 電気屋に電話してみたら・・・。
「店頭 もしくはメーカーに在庫があったとして、最短で 4/25です。」
―――――――――――――――――――え!?!?絶句。
「増税前の駆け込みで買われた方の配送で 詰まってますので・・・」
はぁぁぁぁ・・・ 思ってもみなかったけど そうだよね~。
何件かかけたけど 同じような返事。
「あなたに言っても仕方ないですけど・・・その人たちって 増税だからって 使えるのに買ったんですよね。
うちは 壊れてるので すぐに欲しいんですけど・・・」
って 言ってみた。
そしたら「軽トラックを貸し出しますので ご自分で運ぶのでしたら いいですよ」だって。
ん~
うち、4階で 階段しかないんだよね。
仕方ない、待つか。
というわけで 最近は 冷蔵庫のない生活をしております。
発泡スチロールの大きな箱に スーパーでもらってきた氷を入れて 最低限の物を保管して・・・
肉や魚は 買った日のみ。
さくらの離乳食も その日食べる分だけ 作り置きはできないし タンパク質は 買ってきた日のみ。
大人は 魚肉ソーセージや ツナ缶、玉子など 常温保存できるものがあるけどね。
これから 息子のお弁当も始まる。
しばらくは ウインナーの代わりに魚ニソ。
まだ 暑くないからやってけそうだけど 気温が上がったら 氷では 保存できなくなりそう。
息子の中耳炎が完治してなく、ほぼ毎日 耳鼻科に通っていて
耳鼻科はスーパーの上階にあるから 買い物&氷の確保はできるけど・・・。
早く冷蔵庫買わなきゃ。
ちなみに 冷蔵庫に入っていた食材は 食べられるうちに 傷んでないものは 食べました。
牛乳や 冷凍していた離乳食、カレー、茹で野菜などは ごめんなさいしました。
チーズとマーガリンは 一度ぬるくなったけど 発泡スチロール箱で 冷やしています。
↑食べてみたら 大丈夫でした。
毎日 飲んでいた牛乳が飲めず、数日ぶりに クリームソースを作るために 500ml買って その牛乳を飲んだ息子が
「くりーみーでおいしいー」と 感激してた。
残りを全部 クリームソースに使ったら 食後「もっと飲みたかったー」と 泣くくらい。
仕方なく 次の日 同じものを買って 私とひよ兄とで 500mlを飲み干した。
で、気づいた。
買ってきた牛乳、500mlのペットボトルに移せば 発泡スチロール箱内で 保存できるよ。
牛乳パック では無理だなーって思ってたから。
ジュースやお茶は 贅沢だと思い 冷やしてないよ。
発泡スチロール箱だって そんなに大きくないからね。
以前から さくらにスタイ(よだれかけ)をつけている。
初めは 友達からいただいた 手作りのかわいいスタイや お祝いにいただいた ブランドものをつけていた。
でも 足りなくなり・・・ひよ兄のお下がりも つけていた。
ひよ兄のお下がりは 男の子用なので 水色やグレー。
せっかく女の子が授かったんだから かわいい服や小物を・・・と 楽しみにしていた私らしくない!
と、手作りしたよ。
作り始めたのは 3月初めだったけど まー私の仕事は 凝る上に遅いので(^^ゞ・・・
ようやく完成したのが 4月に入ってから。
ネットでいろいろ調べて かわいいデザインの物を 真似したよ。
3枚同時進行だけど 完成したのは まだ1枚。
上部は 綿100%、下部は ダブルガーゼ。
リボンは 下部のダブルガーゼと レース編みのお花(一応さくらをイメージした)。
レースまでつけて なんてラブリー♪
水で消えるチャコペンを消すために洗って アイロン掛けずに写したのは 失敗??。
この手作りスタイは 秘密があって・・・
ひよ兄の時にも 何枚か作ったの。
ひよ兄は よだれが多くて 手作りスタイでは すぐ服にしみてた。
中に タオルを挟んでも ダメ。
その時の記事↓
http://pub.ne.jp/akinyanko/?entry_id=2920882
市販品は 良くできた生地で 服にしみなかった。
で 今回 裏地に ひよ兄のおさがりスタイを使ったよ(だからちょっとヨレてます)。
おさがりスタイ、黄ばんでたり しみがあったりだけど 取っておいてよかった~。
まだ 数枚あるので デザインを思案中。
新しい布も買って 手芸熱が・・・
そんなことより いま しなきゃいけないことがあるのに~。
今年は何にしようって 3月半ばから考えて・・・
結局 これにしました。
5年前、ひよ兄で 同じことしまして・・・
記念に残るから 作ろうかな、って。
http://pub.ne.jp/akinyanko/?entry_id=2059078
誰も傷つかないし 損もしない、というのが 私のモットーです。
そして みんなが楽しんでくれたら いいな、と思っています。
ちなみに・・・過去の記事です。
2012年 http://pub.ne.jp/akinyanko/?entry_id=4244854
2011年 http://pub.ne.jp/akinyanko/?entry_id=3570918
2010年→http://pub.ne.jp/akinyanko/?entry_id=2829435
2009年→http://pub.ne.jp/akinyanko/?entry_id=2057210
2008年→http://pub.ne.jp/akinyanko/?entry_id=1304940