先日 豚の角煮を作った。
量が少なかったので いっぺんに食べてしまった。
次の日のお昼ご飯、とっておいた角煮の煮汁で作った物。
煮汁に 細く切った にんじんと白ねぎを入れて煮て、片栗粉でとろみをつけてご飯にのせたの。
卵黄を乗せて 白身はチンして回りに散らした。
豚肉の旨味も出てて なかなかおいしかったよ。
お昼ごはん時は ひよちゃんが起きていて 近くにいないとぐずるので
なるべく サッと出来るものにしている。
前日の残りって日もあるよ。
でも 最近 汁物以外、あんまり残らないんだよね。
食欲旺盛で。
最新の画像[もっと見る]
-
今日はこの二人٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 4年前
-
今日はこの二人٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 4年前
-
今日はこの二人٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 4年前
-
今日はこの二人٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 4年前
-
今日はこの二人٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 4年前
-
中学男子お弁当 4年前
-
中学男子お弁当 4年前
-
中学男子お弁当 4年前
-
中学男子お弁当 4年前
-
中学男子お弁当 4年前
煮汁がとてもおいしいのでご飯にかけて食べることも^^
にんじんは夫が嫌いなのでネギだけなんですけど、おいしいですよね^^
これみたらまた食べたくなりました^^;
我が家はダンナ様が時々角煮を作ってくれます。私が作るよりも上手なので、褒めちぎって「また作ろうって気持ち」を刺激しておくのです(^-^)
豚の旨味が残っていておいしいですよね。
玉子かけご飯の しょうゆのかわりでもいいかもしれません。
>>dericiousbananaさん
私もよく 夫をほめて作ってもらいますよ。
でも 角煮は私の仕事です。
豚の角煮丼って作るのが大変そうで・・・・・・
にゃんこさんが作るものっていつも美味しそうで
こんな美味しい料理が食べれるご家族が羨ましいですよ(^^)
すべて 圧力鍋のおかげです。
今日は 牛すじ煮込みを作りました。