名寄市長のブログ

北海道名寄市長の加藤剛士です。名寄市は北海道北部の中心市です。明るく元気なまちづくりに毎日奔走してます!

石田直裕4段

2013年04月04日 | 日記
昨年4段に昇進し、名寄市出身初のプロ将棋士となった石田直裕さん。

その後、快進撃を続けておりまして、先の4月2日の棋王戦の予選では何と昨年度「升田幸三賞(2回目)」を受賞し絶好調の藤井猛9段に見事勝利。プロになってから昨日現在までの通算成績は8勝1敗、勝率.889は全棋士中トップです。詳細は日本将棋連盟ホームページをご覧ください。とにかくすばらしいご活躍です。本当にこれからが楽しみになってきました。

下は昨年の11月に名寄市で行われた記念大会と名寄市長特別賞受賞祝賀会の様子です。





さて、その石田直裕4段がまた名寄市にやってきます。今月4月20日(土)21(日)の2日間、道北支部対抗将棋大会が名寄市で開催され、審判長として出席をいただき、前夜祭の20日には指導対局もあるそうです!忙しい中本当にありがとうございます。将棋にご興味がある方もそうでない方も是非!詳細日程は下記のとおり。


<第45回道北支部対抗将棋大会開催要項>

前夜祭会場 グランドホテル藤花(名寄市西5南4)
 平成25年4月20日(土) 午後4時~ 指導対局・大会受付(前日受付)
               午後6時~ 前夜祭  
 
大会会場 駅前交流プラザ「よろーな」(名寄市東1南7)
 平成25年4月21日(日) 午前9時    大会受付
               午前9時15分 代表者会議
               午前9時40分 開会式
               午前10時   対局開始

沢山のご参加とご見学、よろしくお願いします!

誕生もち!

2013年04月03日 | 日記
もち米生産日本一の名寄市の平成25年度新事業「お祝い用誕生もち助成事業」。名寄市民として1歳の誕生日を迎えるお子さんへ、「一生食べ物に不自由しませんように」「すくすくと成長されますように」との願いを込めて、お祝い用一升餅を贈る事業です。昨日第一号のお子さんをお招きして贈呈式が市役所で行われました。



この一升餅、「転ばせ餅」という地方も有るくらい、子供がこのもちを背負って立てない姿、転ぶ姿を将来への夢や希望の願いを込めて見守る地方もあるように、普通はなかなか1歳の子が背負って立つのは難しいんですが軽々と立ち上がりました・・



そして歩く歩く(笑)。


もうニッコニコで終始ご機嫌でした。すっかり癒されました。たまたま4月2日が誕生日で、わざわざ役所まで来ていただき、本事業のPRを買って出ていただいた「しずく」ちゃん、そしてご家族の皆さま、ありがとうございました。

この事業は、満1歳近くなるお子様のお宅に引き換え券を郵送させていただきます。引換券には取扱店舗が記載されていますので、受取日に合わせて事前に予約を入れていただきます。引換券での対象は「化粧箱入りもち」になります。背負いタスキ等は自己負担になります。

また、「JA道北なよろ」からは、一緒にお赤飯セットの引換券を同封させていただきます。赤い色が邪気を払うという言い伝えから、現在では節目のお祝いには欠かせない食べ物になりました。「もち」には日本の稲作信仰の文化が詰まっているんですね。日本一のもち生産地から、日本の大切な文化を発信、継承していきたい。そんな思いです。

なお、1歳の誕生日を「お餅を背負って」「お赤飯を食べて」お祝いをしている写真を応募していただき、公共施設等に展示し、市民で誕生をお祝いすることも企画しています。

詳しくは名寄市役所こども未来課まで。よろしくお願いします!





よろーなオープン 他

2013年04月01日 | 日記
3月30日。一般国道40号名寄美深道路の延長が伸びました(美深北ICまで)。その開通式のようす。今津代議士、武部代議士も駆けつけていただきました。



美深町のキャラクター、美深(びふか)くん&美深(みみ)ちゃんも応援に駆けつけました。かわいい!


こちらは美深署マスコットキャラクター「ミマモロウ」君。なかなか愛嬌があります。


道路は1本に繋がってこそその効果を発揮します。医療、産業、教育、あらゆる角度から、厳しい自然環境と広大な面積を有する北北海道にとって規格の高い道路はまさに「命の道」。さらに北へ、そして名寄多寄間とつながるよう、運動してまいります。山口美深町長、北海道開発局の皆さま、ありがとうございました。


4月1日は新年度。新入職員の辞令交付。新しい仲間とともに仕事ができることは大きな喜びです。

『法律をしっかりと守り、公のために奉仕することが我々の責務。そのためには、「つながること」。町内会活動をはじめ、さまざまな地域活動を通じて地域や市民と溶け込むことが、仕事の幅を広げることになる。とにかく明るく元気に!』そんなことをお話したと思います。

いつもこういう話は、自分に対しての問いかけ、戒めでもあります。肝に銘じます。



そして、市民待望の駅前交流プラザ「よろーな」オープン!



写真は大ホール。200名程度の講演会や催事イベントなどにも利用できます。開所式には約80名程度の関係者にご来場いただきました。年度初めのお忙しい中、ありがとうございました。



1Fには待望のバスターミナル、そしてさまざまな会議やイベントができる部屋、またフリースペースでは物販や展示会など幅広い用途が期待できます。さらにはNPOなよろ観光まちづくり協会が入居をし、インフォメーションブースでのさまざまな情報発信を行います。2Fには名寄商工会議所、消費者協会、消費者センターが入居しました。中心街の活性化、交流人口拡大のための施設となるよう期待します。

命名者の武田るみ子さん。ありがとうございました。



実は駅前であの「三星食堂」を経営してます。感謝状はお店に飾って下さるそうです。皆さま改めてお越し下さい!