鎌倉への付箋

散策中に記憶に留めた様々な鎌倉を紹介する写真ブログです。
皆さんの次回鎌倉訪問の参考にして頂けたら幸いです。

荻江節@一条恵観山荘【秋色鎌倉2018】色づく秋の鎌倉で

2018年12月01日 | 街角スケッチ

今日の秋色鎌倉は少し趣向を変えて。。

江戸時代初期、京都西賀茂にあったこの山荘が鎌倉の地に移築されたのが昭和34年。
東の桂離宮と評される朝廷文化を伝える国指定重要文化財でもあります。

そんな一条恵観山荘で荻江節の演奏が催されるので本日行ってみました。
荻江寿愼さんによる演目は「八島」。

案内人の大沢さんによる解説や恵観山荘の施設管理長・安田さんのお話も充実。
更に恵観山荘が所有する貴重な茶道具も数点展示。

キレイな色づきの紅葉の中で贅沢なひと時を体験してきました。
肝心の山荘は光が難しくまたの機会という事に。
一条恵観山荘は我が家からも近い。これからも通おう。

 

ブロトピ:今日の写真日記



最新の画像もっと見る

コメントを投稿