のんびり乗り鉄紀行

乗車したことについての乗車記。
旅行行程についての旅行記。
施設についての探訪記。
などの記事を投稿している。

【乗車記】手軽に乗れるSL。 SLふたら大樹71号乗車記

2023-12-31 11:35:14 | 乗車記
こんにちは✋
はくたかです。

今回の記事は2023年最後の旅行で場所は日光・鬼怒川に選びました。
このエリアを乗り鉄するときに外せないのがSL大樹号です。
近年、SLに乗る機会が減ってきている中JRのみなかみ、よこかわや真岡鉄道のSLもおかなどとともに首都圏から気軽に乗ることのできるSLの一つです。
この記事で乗車したSLふたら大樹は東武鉄道さんが新たな観光資源として、全国からSLや客車などを購入したり借りてきて運行されています。
基本はSL大樹という名前で拠点の下今市と鬼怒川温泉を4往復しているのですが、平日を中心に下今市〜東武日光の71号と東武日光〜鬼怒川温泉の72号が運転されています。
また、「ふたら」という名前の由来は日光二荒山神社から来ています。
この神社は日光東照宮、日光山輪王寺とともに「日光の社寺」として世界遺産に登録されています。

停車駅と発車時刻
 下今市 11:54
東武日光 12:17

この列車は臨時列車です。運転日時を予めご確認ください。

乗車記

ここは東武日光線の下今市駅です。
この駅から東武鬼怒川線が分岐します。
東武鬼怒川線も後で使いますがまずは当駅始発のSLふたら大樹71号にて東武日光線の終点、東武日光駅を目指します。
まるでSL大樹を乗りまくる鉄オタのために作られたような乗り放題切符()
そのお値段僅か500円


改札をくぐるとちょうど入線してきました。
本日の担当はC11 207号機。
元々は北海道でSLニセコ号やSL冬の湿原号などで活躍していました。
北海道の濃霧でもしっかり前を照らすため前照灯が2つあり、カニ目の愛称で親しまれていました。
客車は1、3号車が14系で2号車が12系だった気がします。
これらもお下がりの客車ですがリニューアルなどが施されて大樹仕様になっていましたし快適でした。

100系スペーシアとの並び。





僕はずっと展望車にいたのですが結構な量の煙や煤が入ってきて手はところどころ黒く喉も少し痛くなってしまいました。
この日はちょうどこちら側に吹く風だっただけかもしれませんが一応ご注意ください。


あっという間に終点、東武日光駅。
写真に写っているのはJR東日本の日光線の終点、日光駅です。
新型車両のE131系がいます。
そして、最後にお知らせがあります。
今年行った旅行の記事が今年中に書き終わらない可能性が出てきました。
申し訳ございません🙇
これからものんびり乗り鉄紀行をよろしくお願いします。



〜まとメモ〜
列車種別:SLふたら大樹71号
使用車両:C11 207号機+12系・14系+
    DE10 1099号機
使用路線:東武日光線
使用座席:普通車指定席(2号車10番D席)
運行区間:下今市→東武日光
乗車区間:全区間





最新の画像もっと見る

コメントを投稿