goo blog サービス終了のお知らせ 

りんごっこ劇場

どうせ一度っきりの人生,楽しまなくっちゃ!損々、
お酒に趣味に好きな事をして 我が老後まっ盛り! 花盛り!

有り難き差し入れで痛さもわすれ、

2019年04月17日 | お友達  
平成31年4月17日(水) 

 
当地札幌 最高気温 22.3度 
 
まるで真夏のような暑さです。

今年初めて網戸にした我が家です。




『転んだら骨折』とはいかないまでも、打撲で歩行困難になり、

自宅療養4日目 徘徊ままならぬバァバです。



ナナちゃん🐶ママ 
 
どこでかぎつけたか
 
差し入れ 山ほど抱えてやってきました。

冷凍食品 お惣菜 おやつ などなど


「ここんちは アルコールはあるよね」と

「今晩はこれで飲んだら」と”ケンタ”まで


お昼を二人でと お寿司までぶら下げて  感謝感謝です。

いつものごとく 卵はナナちゃんママに食べてもらい(握りの卵は嫌いです)

ぺちゃくちゃ おいしく(´~`)モグモグ

食後に”ケンタ”も、 別腹 別腹



家庭環境やら おかれている立場が何かと似た者同士

二人だけにしかわかりえない事由も多々あり

しゃべりたおして すっきり~



追伸

画像が頼りのバァバのBlog 

珍しきかな 一枚もございませんの。




今日の万歩計  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朋あり遠方より来る

2017年09月12日 | お友達  

平成29年9月12日 (火) 


 一日中雨です。


 雨の日のホームセンターは 少しだけ静かです。
特に 我が担当DIY部門は多少ゆったり気分


 そんな中
突然に 珍しいお客様が眼の前に 
「あらぁ ”たけのこっこさん”じゃありませんか」


 ”たけのこっこさん” "娘さん””たけのこっこさんの義姉Tちゃん” のご一行は、
大きなカートを押しながらお買い物して下さってます。
ありがとうございます。 


 勤務中のつかの間の時間でしたが、
ウキウキ気分で過ごせたのは言うまでもなし。



 きょうの万歩計  
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかったことに

2016年09月22日 | お友達  
平成28年9月22日(木) 

 
 知り合いとでも? 友人とでも?言いますお方が、


 ダイエットしたら、効果抜群

 「困ったわ」 と



 口には出せぬが

 「うっそー 困るほど?」 と



 その言葉は、
 



 きょうの万歩計 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室内放し飼いのペットが、雌鶏なんですよ~

2016年08月03日 | お友達  
平成28年8月3日(水)

 「Kちゃん」に、
”黒大豆”を頼んでましたのでいただきに行って来ました。
実家が農家さんです、買ってきてもらいましたの。
 500g 500円で お買い得
久しぶりに黒豆茶を煎じようと思っています。



「Kちゃん」は、雌鶏に『くっちゃん』と名付け、
お茶の間でそれも 放し飼いで飼っていますのよ。
(リビング.キッチンが鶏小屋) 

 『雌鶏のくっちゃん』とお庭で待っててくれました。
        「良かったぁ」 お家通されたらと ドキドキしてました~

 今朝も卵産んで(室内の階段の踊り場が産み場所 そこが指定席)
家の中暑い?ので 涼んでいたとか。


少し土を掘って体をうずくませているのは、
土の冷たさを肌で感じる暑さ対策
暑さには勝てないのでしょうか?
 時々 か細く鳴きはしますがじっとしています。


 帰りに「くっちゃん卵」戴きました。


 「どなたか食してみませんか  白身がお茶の色してます~」

「Kちゃん」「雌鶏くっちゃん」共々、 痩せるために飲んでる高級杜仲茶
効き目たっぷりと勧められましたが 
  Before  After    うっそ~ 困るほどって 眼には~

痩せなくても良いです、黒豆茶 にします。




きょうの万歩計 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブルの感激で,

2016年04月20日 | お友達  
平成28年4月20日(水)

  私 昨日から、気分上々で御座います。


 札幌ドーム  対西武戦3連戦初日 

先発吉川光男投手 背番号34    完封 
近藤健介 背番号8       値千金のホームラン と守り 
大野奨太捕手 背番号27      牽制アウト二つ 



0:1 の勝利  


そして そして
とんと興味のない『日ハムネタ』でブログ更新してくださいました
 『 たけのこっこさん 』  クリックしてね。

お気遣いいただきありがとうございます。

日ハム談義は、ご主人様との認識ですが、
『 たけのこっこさん 』の、さすがのおもてなしの心に感謝
もはや ウキウキ気分で御座います。

 元気がないと、人に優しさなんて出せないよね。
元気が一番  わたしも

ご主人様にもよろしくお伝えくださいませ。


対西武戦 第2戦 
先発 埼玉のダルビッシュこと "中村勝投手 背番号36" です。

行って来ま~す。




きょうの万歩計 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする