おしょうしな日記 Thanks 101

科学・技術をわかりやすい言葉で解説。「おしょうしな」とは、山形おきたま弁で「ありがとう」の意味。

宇宙線が見られます

2008-08-27 23:24:06 | 科学・技術
霞が関の旧文部省の2階にある博物館で、宇宙線が見られます。
金八先生のテレビにもでた、レンガ造りの建物です。無料で誰でも入れます。

霧箱で、アルファ線(電子)、ベータ線(ヘリウム原子核)、ミュー粒子線(ミューオン)などの軌跡をみることができます。

こんなにたくさんの粒子が、この空間を飛び交っているとは、とても不思議な感じがする。
ミューオンは、1秒間に1回、手のひらを貫通しているようです。

そろそろ、ヒッグス粒子も見つかりそう。多分、数年以内に。
これで、質量や重さの原因の説明がつくらしい。

光にはほんとうに重さがないのか気になるところ。

宇宙線を見る
http://www.kek.jp/newskek/2003/sepoct/sparkchamber.html

赤湯駅案内所 (南陽市)
http://blog.goo.ne.jp/mizusy34/e/5e0a6c33d72afc0411f652cf4cb3695d

「電気」の語源

2008-08-27 22:46:03 | 科学・技術
「電気」の語源は、「雷電の気」(らいでんのき)。
中国語の「雷電之気」が省略されて「電気」となる。江戸時代は、エレキテル。

電気の語源は琥珀
http://www.mhi.co.jp/kids/techno_world/thermal/dictionary/dictionary01.html

エレクトロン(電気)の語源は植物から?
http://starfort.cocolog-nifty.com/voorlihter/2008/02/post_955b.html

なんか、浅草の電気ブランが飲みたくなってきた。