霞が関の旧文部省の2階にある博物館で、宇宙線が見られます。
金八先生のテレビにもでた、レンガ造りの建物です。無料で誰でも入れます。
霧箱で、アルファ線(電子)、ベータ線(ヘリウム原子核)、ミュー粒子線(ミューオン)などの軌跡をみることができます。
こんなにたくさんの粒子が、この空間を飛び交っているとは、とても不思議な感じがする。
ミューオンは、1秒間に1回、手のひらを貫通しているようです。
そろそろ、ヒッグス粒子も見つかりそう。多分、数年以内に。
これで、質量や重さの原因の説明がつくらしい。
光にはほんとうに重さがないのか気になるところ。
宇宙線を見る
http://www.kek.jp/newskek/2003/sepoct/sparkchamber.html
赤湯駅案内所 (南陽市)
http://blog.goo.ne.jp/mizusy34/e/5e0a6c33d72afc0411f652cf4cb3695d
金八先生のテレビにもでた、レンガ造りの建物です。無料で誰でも入れます。
霧箱で、アルファ線(電子)、ベータ線(ヘリウム原子核)、ミュー粒子線(ミューオン)などの軌跡をみることができます。
こんなにたくさんの粒子が、この空間を飛び交っているとは、とても不思議な感じがする。
ミューオンは、1秒間に1回、手のひらを貫通しているようです。
そろそろ、ヒッグス粒子も見つかりそう。多分、数年以内に。
これで、質量や重さの原因の説明がつくらしい。
光にはほんとうに重さがないのか気になるところ。
宇宙線を見る
http://www.kek.jp/newskek/2003/sepoct/sparkchamber.html
赤湯駅案内所 (南陽市)
http://blog.goo.ne.jp/mizusy34/e/5e0a6c33d72afc0411f652cf4cb3695d