Super Trio 3℃ / 石田泰尚(Vn)金子鈴太郎(Vc)清塚信也(Pf)
昨夜(11月25日)銀座ヤマハホールでこのトリオのライヴがありました。
結成されて日は浅いのですが、注目の集まるところ。
石田泰尚(Vn) 神奈川フィルハーモニー管弦楽団のソロ・コンサート・マスター
「題名のない音楽会」でも見かけますが、長身の膝を折り、腰を落としての
華麗な演奏スタイルは、一度みたら忘れられません。
金子鈴太郎(Vc) 大阪シンフォニカー交響楽団特別主席チェロ奏者。
活躍の幅が広い。
清塚信也(Pf) 色々なピアノコンクールで入賞。活躍の場は広く、TV番組にも
よく登場致します。
なにしろ若さ溢れるエネルギッシュな演奏。即妙な演奏風景。高度なテクニック。
見ても聴いても引っ張られる緊張が続きます。
むしろお終いに近づくほどエキサイテング。クラッシクとはいえラフな風景です。
※ ベートーベン:ピアノ三重奏曲 第4番 変ロ長調 作品11
※ ドビュッシー:ピアノ三重奏曲 ト長調
※ メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第一番 ニ短調 作品49 (上にYOU TUBEより)
それにアンコールが凄い3曲。
オリジナルらしいのですが、聴いたことのあるメロディがそこかしこに散りばめられ、
3人の即興演奏が絡んで進行。お互いオチャメな表情をうかがいながらの演奏です。
満席の聴衆はフアンらしい女性がいっぱい!
ジャムセッションから最後はロックする3人でした。
この日の録音は2011年1月ごろCDになる予定とか。
滅多に行ったことのない夜の銀座・・・クリスマスの飾り付け・ネオンもおしゃれ。
新装なったヤマハホールは小さいけれど音響が素晴らしく贅沢な一夜でありました。