goo blog サービス終了のお知らせ 

演歌歌手!広野ゆきと愛猫ノン子の部屋にようこそ・・・

デビュー36周年の広野とノン太の妹分、ノン子との日々にご参加しませんか?

国立能楽堂に行きました!

2011年10月16日 | 広野ゆき

「ゆきちゃ~ん!舞台の勉強になるからお能を見に行かな~い?」と山加朱美さんからのお誘いに二つ返事で国立能楽堂に連れて行って貰いました!

山加朱美さんとは、あの深夜演歌番組の「走れ歌謡曲」の初代人気パーソラリィーであり、いろいろなイベントを手がけていたプロディーサーでもあった綺麗どころの女性でしたが、10年前に都議選に当選してからは、ばりばりの政治家の先生になっていたのでした!

デビュー当時から、番組や盲導犬のチャリティーイベントなどで大変お世話になっていまして、それはそれは家族的に可愛がって頂き、山加さんの家族の方とハワイ旅行までご一緒させて頂いたこともあるほどでした!

そんな山加さんも都議になってからは公務がお忙しく、なかなか会える機会が無かったので、お久しぶりに昔の話で盛り上がりました!

お能が始まる1時間前・・・ちゃっかりと皿うどんとビールを御馳走になり、気分のよくなった頃に「ユネスコ記念能」が始まりました!

以前に明治神宮での「篝火能」を見た時には、外での舞台だったので、寒いわ、何を言っているのかわからないわで、楽しい思い出が無かったのですが、お能も歌舞伎と同じで舞台案内のTV画面がそれぞれの席の前にあり、わかりやすいようになっていました!

が・・・感性のまったくない私には、時々眠くなったりもしたりして・・・しかし、結構、船をこいで居る人も少なくありませんでした・・・

でもそこは、日本の文化芸でございます!重みのあるステージでした!

帰りにお土産売り場で写真のお面を見て・・・「ゆきちゃ~ん!今度ステージでお面付けて出てきてもいいんじゃないの~」なんて、人事だと思って言っていた山加さんでしたが、330000円也でございました!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザを打ちに行きました!

2011年10月15日 | 世間ばなし

毎年この時季になると、渋谷区から「無料健康診断」のチケットが送られて来ます!

選挙権と、このチケットが送られて来る度に「あ~税金を払っているんだなぁ~」と思います!

この際、無事にがん検査も何でもないとわかったので、健康診断に行ったついでにインフルエンザの注射もして貰いました!

私のような仕事は、まずは健康でなければ仕事にならないので、それはそれは風邪にはとても気を使います!

風の噂によると・・・今年はインフルエンザの注射が足りないとか・・・そして今月の後半から11月にかけて打つのがベストのようです!

しかし、朝の後期高齢者の皆さんとの井戸端会議でもインフルエンザの話題が出て来ましたが、値段でかみ合いませんでした・・・よくよく聞いてみると・・・後期高齢者の方は無料なのでした!

私の場合は3600円也・・・タダよりありがたいモノはありませんので、お知り合いの後期高齢者さんがいらしたら、早めに注射を打って貰いましょうと進めて下さいね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不安な気持ち・・・

2011年10月14日 | 私のこと

先週末の連休は、不安な気持ちを持った最悪な連休でした・・・

と、言うのも・・・1ヶ月前に受けた乳がん検査が引っ掛かり、連休明けに再検査と言うことになりました!

「明日の事なんて考えてたら、生きた行けないわ!」と言うのが私の心情でしたが・・・不安な気持ちがあると言う事は、まだまだ希望を持っている証拠だと、今読んでいる五木寛之さんの「不安の力」に書いてありました!

お蔭様でエコーで詳しく再検査をしたところ、何でもなかったのですが・・・やはり週末はいろいろな事を考えてしまいました・・・

まずは、やっぱりノン太のことです!200%私を信頼しているノン太のことです・・・

少しでも離れていたら、遠吠えをして大変なのに・・・

 再検査を受ける時の問診票に「今一番に信頼している人は誰ですか?」と言う項目がありました・・・

まさか、ノン太とは書けずに空欄にしてしまいましたが・・・やっぱり・・人間の名前を書きたいですものねぇ~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米パン作り!

2011年10月13日 | お料理

TVのお料理番組を見て、もちもちしていて美味しそうだったので早速「米パン」を作って見ました!

まずはプレーンなモノとレーズンを混ぜた米パンです!(上の写真)

 レーズン入りの米パンがかなりいけてたので、2回目はレーズンやクミなどをミキサーにかけて混ぜて見ました!

 そして3度目は、とろけるチーズが冷蔵庫にあったので混ぜて見たところ、ふわふわもちもちで、とても美味しかったで~す!(大成功!)

次回は惣菜米パンに挑戦しようと思います!!(やる気満々な私・・)

しかし、今回はちゃんと発酵させてと本格的に作って見ましたが、時間をかけると生地が倍に膨らむなど、パンも生きているんだなぁ~と歓心しました!

これで、もう、パン焼き機を買わなくてもよさそうです・・・


● 小麦粉(強力粉)カップ2杯半・砂糖、塩5グラム・ドライイースト6グラムを混ぜ合わせる

● ごはんカップ1杯(150CCのお湯でハンドミキサーなどでおかゆ状にする)

● ボール内で捏ねて、サランラップをして1時間ねかせる。(第一発酵)

● 倍の大きさになるので、適当な形にして、濡れふきんをかけて30分ねかせる(第2発酵)

● 180度で30分焼く


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホールインワンの羊羹!

2011年10月12日 | 友達のこと

テニス友達の聖子さんに写真の羊羹を頂きました!

一緒にゴルフをした人が、ホールインワンを出しての記念品だそうです!

しかし・・・この羊羹、よく見て下さいませ・・・

ゴルフボールの形をしている「とらや」の羊羹なのです!

幾らくらいするのだろうなぁ~とかホールインワン保険に入っていたのかなぁ~とか、そればかりが気になってしまった邪念ばかりの私でございました!


ちなみに今日は「満月のお願い」の日です!

ふりふりしましょうねぇ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームレスを叱る!

2011年10月11日 | 代々木公園

ある朝の代々木公園茶屋での事でございます・・・

私の好きなお酒「辛口の菊水」のお酒のビンを片手に、私たちが座っている席へホームレスが近づいて来て隣に座りました・・・

「朝からお酒を飲んで!お酒は夜に飲むのよ!駄目じゃないの!」と叱った私・・・

驚いたその男性は「お姉ちゃんは優しいね~ 怒られたのは初めてだよ!俺の体の事を心配してくれているんだね~」と山形出身だとか、幾つだとか、私が誰に似ているだとか、身の上話など・・・いろいろと話初めました・・・

しかし・・・ただ私は隣にお酒臭い男性が座ったのが嫌で怒ったのと、私も夕べは午前様まで飲んでいたので、もしかして私の方がお酒臭かったりしたかもしれなかったのにと思いながら・・

いろいろな思いがありながらのホームレス生活でしょうが・・・純粋な男性でした・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裸のお付き合いの女子会!

2011年10月10日 | 友達のこと

写真の綺麗どころの女性2人は、ジム友達のサウナ仲間の芳子ちゃんと映子ちゃんです!

お二人共、もうお孫さんもいるセレブな奥方様ですが、3人共通はお酒が大好きと言う事です!

最近はジムもなかなか行けないのですが、飲み会のお誘いだけは頂くのでしっかりと参加します!

この日も午前様まで盛り上がりました!〆は新宿2丁目「こんち」です!

お互いに裸のお付き合いなので、すっぴん顔をいつも見ていますが、化粧をして変身をする綺麗どころを見ると、その違いにびっくりします!

しかし、お二方ともお若いですよね~ 私より一回りは上のようです・・・推測では・・・

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ひよっ子」一周年記念決定!

2011年10月09日 | 広野ゆき

妹分のゆかりんを盛上げるために、「ひよっ子」一周年記念の日程が決まりました!

場所: 新宿区歌舞伎町2-39-8 ダーマビル5階

日時:11月9日(水) 1部18時(歌19時~) 

               2部21時(歌22時~)

料金: 6000円(フリードリンク・おつまみ・CD付き)

予約連絡先: 03(6457)6151 ひよっ子 諏訪有香迄(すわゆか)   又は

          http://home.catv.ne.jp/kk/hirono-y/contact.html

        こちらのアドレスは私の方に来ます。

お店は25人で満席です!皆様でゆかりんママを盛上げて下さいませ~

ゆかりんはあのフジTV「オールナイトフジ」の一員だったので、とてもキュートで可愛い女の子?ですよ~


ちなみに昨日から3日間、代々木公園では「九州フェア」をやっています!

お天気もいいし、お出かけしては如何ですか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家飲みワイン!

2011年10月08日 | お酒

我が家の冷蔵庫には、この箱ワインの赤白が常備あります!

この箱の中のワインは2本半入っているのですが、写真の右の袋にワインの中身が入っていて、飲むほどにこのような姿になってくるのでした!

中身が見えないし、蛇口式になっているので重さもわからず、調子こいて飲んでしまいます!

先日・・・

気が付いたら、一人でこの箱ワインを空けてしまっていたのでした!

と言う事は・・・2本半も飲んだの???

淋しい女は太ると言われていますが・・・淋しい女は大酒を飲む・・・か・・・

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何か悲しいなぁ~・・ もう年でしょうか・・・

2011年10月07日 | ノン太の事

ここ数ヶ月前から耳が遠くなったのか、私が外出先から帰って来て玄関を開けても気付かぬまま寝ているのです・・・ノン太が・・・

今までだと、私の帰りを喜んで足音が聞こえるだけで飛んで来たのにです・・・

あ~ぁ 来年1月で12歳になるノン太は人間で言えば60代後半ですから仕方のない事なのでしょうか・・・

まぁ~ 私も私でもう年なのか・・・ここ最近の寒さで、足・指先・鼻先などがカサカサして来まして何かの手助けが無ければガサガサのままなのです・・・

早速、近くのドラッグストアでクリームを買いに走った私でしたが・・・何か悲しい親子です・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山ちゃんの今後の目標!

2011年10月06日 | 広野ゆき

写真の男性は、デビュー以来追っかけをしてくれています78歳の山ちゃんです!

広野ゆきが絶好調だった数年間は、毎週のようにお会い出来ましたが、パッとしない数十年は年に数回しかお会い出来ないこともありました・・・

今は有り難い事に「うた声カラオケ」で月2回お会い出来ます!

そして山ちゃん恒例になりました、終わってから一緒に写真を撮ってから後ろ姿や横からと私を撮ってくれるのでありました!  見返り美人でしょうか???

そんな山ちゃんは第一回の駅伝の選手で、73歳の時には「ホノルルマラソン」を3時間台で完走して、70歳代でなんと17位に入ったと言うんです!!

そして、今の山ちゃんの目標は79歳になった時の「東京マラソン」の完走です!

しかし、東京マラソンは応募が多く、抽選に当たるかが今のお願い事ですが・・・ 

もし・・出場が出来たとしたら、完走した時の年別タイムが「ランナー」と言う雑誌に掲載されると言うのでそれが今後の山ちゃんの目標だそうです!

昨日の「うた声カラオケINホテルフロラシオン」では「もし出場出来たらみんなで応援に行こう!」と盛り上がりました!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛り上げよう!!

2011年10月05日 | 友達のこと

「姉さ~ん!お店潰れそうですよ~!」と妹分である、ゆかりんからメールが届きました!

ゆかりんとは、元々はジムのサウナ友達の裸のお付き合いですが、一年前に、歌舞伎町ダーマビル5Fで「ひよっこ」をオープンさせたのでありました!

私もオープン以来お邪魔をしていなかったので、先日遊びに行きました!

「姉さんのためにカラオケ入れたんですよ~」と半年前に入れたと言う、DAMの見たこともない小さな通信カラオケがありました!

若い身空で女が一人・・・出来ぬ料理も覚えたらしく、糠漬けまで漬けて居ると言う・・・

そこで、ひよっこが潰れないように何かイベントをしよう!と言う事になりまして、来月中頃に「1周年記念!」をやろうと言う事になりました!

もちろん!ゲストは広野ゆきです!

こんな不景気な昨今ですが・・・皆様のお力をお待ち申し上げております・・・

ナンテ!!私も人の事を言ってる場合ではないのです!!私だって潰れそうなんですから・・・

ちなみにゆかりんは、1980年代後半フジTVで大人気だった「オールナイトフジ」の一員だった諏訪有香ちゃんで~す!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドコモに帰ろうかなぁ~

2011年10月04日 | 今の世の中

確かあれは2年以上前のことでありました・・・

どの携帯電話でも無料であなたのお手元に!なんて言うコピーに踊らされ、その当時では一番写真の画素数の高いものを選んで、ドコモから犬のお父さんのところへと心変わりをしました!

しかし・・・それには裏があり、2年間は携帯電話を代えてはいけないと言います!そう・・・しっかりと携帯電話の料金が毎月の請求額に乗っていたのでありました!

タダなら高いモノを選んじゃおう!なんて、スケベ根性を出してしまった私は、10万円以上もする携帯電話の月賦を2年間払ったいたのでありました!

そして2年が経ち・・・こうなったら意地でもこの携帯を使って元をとるぞぉ~なんて意気込んでいたら・・・2年が過ぎた頃には壊れるようになっているようで・・・調子の悪い携帯電話様・・・

しかし、毎月450円取られる安全保障パックに入っているので、綺麗に直して貰おうとお願いをしたら、ナント何となんと・・・ここもあそこも壊れているので11500円の請求が!!!

何のための安全保障パックなのでしょうか?何の保障もしてくれないパックなの?

そんなムカつく旨を、友人に話したら・・・

「え~ドコモなんてネジがゆるくなっただけでも、毎月350円の保障パックに入っているから、新しいのに代えてくれたよ~ それに2年以上たったら無償で直してくれるんだよ~」ですって!!

・・・・・・・言葉を失った私でありました・・・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道フェア!

2011年10月03日 | 代々木公園

恒例になりました、代々木公園イベント人気NO1の「北海道フェア」最終日に行きました!

9時に何時もの茶屋に集合をして10時からのイベントだと言うのに、早々と席を取り飲む気満々です!

まず私たちがやったっことは、ワイン売り場のブースに前の席に陣取り、10人でジャンケンをしました!

それには訳がありまして・・・一本1000円のワイン売り場には、福引きがありまして、はずれで一本、一等で6本、2等で3本となっているので、まずは福引きの運を引き寄せる人をジャンケンで決める人を選んだのでありました!

一番に勝ったのは、桃ちゃんパパでした!しかし・・・初めて引いたくじははずれで、ブーイングの嵐・・・そこで一番に負けたけれども、アゲマンと言われております奥方様の桃ちゃんママが次に引いたくじは・・・ナント・・一等賞だったのです!

7本のワインを目の前に、楽しい宴会は盛り上がり・・・気が付けば1時半になっていました!

いつもながらに思うことは・・・こんな酔っ払いに付き合っているワンちゃんたちです!

ノン太を初め、6匹のワンちゃんも参加ですから凄いことになっていた北海道フェアでした!

途中、メンバー4・5人が加わりましたが、「広野ゆき」私設カメラマンのバンちゃんと会えなかったのが残念でした・・・あの人混みでは、なかなか見つかりませんよねぇ~

とっても御満悦な一日でございました!が・・・今日もまた、飲みすぎたようです・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい即席ラーメン見つけました!

2011年10月02日 | 食べ歩き

普段あまり即席ラーメンは食べない私ですが・・・

刺激の強い、辛い酸っぱいが大好きな私が見つけたお勧め即席ラーメンです!

これ・・ほんとに・・・お店屋さんで食べる「スーラータンメン」と変らないお味です!

刺激が欲しい方は、騙されたと思って食べてみて下さいませね~

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする