TVのお料理番組を見て、もちもちしていて美味しそうだったので早速「米パン」を作って見ました!
まずはプレーンなモノとレーズンを混ぜた米パンです!(上の写真)
レーズン入りの米パンがかなりいけてたので、2回目はレーズンやクミなどをミキサーにかけて混ぜて見ました!
そして3度目は、とろけるチーズが冷蔵庫にあったので混ぜて見たところ、ふわふわもちもちで、とても美味しかったで~す!(大成功!)
次回は惣菜米パンに挑戦しようと思います!!(やる気満々な私・・)
しかし、今回はちゃんと発酵させてと本格的に作って見ましたが、時間をかけると生地が倍に膨らむなど、パンも生きているんだなぁ~と歓心しました!
これで、もう、パン焼き機を買わなくてもよさそうです・・・
● 小麦粉(強力粉)カップ2杯半・砂糖、塩5グラム・ドライイースト6グラムを混ぜ合わせる
● ごはんカップ1杯(150CCのお湯でハンドミキサーなどでおかゆ状にする)
● ボール内で捏ねて、サランラップをして1時間ねかせる。(第一発酵)
● 倍の大きさになるので、適当な形にして、濡れふきんをかけて30分ねかせる(第2発酵)
● 180度で30分焼く