goo blog サービス終了のお知らせ 

演歌歌手!広野ゆきと愛猫ノン子の部屋にようこそ・・・

デビュー36周年の広野とノン太の妹分、ノン子との日々にご参加しませんか?

亀のお散歩!

2011年09月01日 | 代々木公園

写真の亀ちゃんはスバル君7歳です!

お散歩中だとかで、3時間も歩くそうです!!

それも驚くほどの速さで、足取りもしっかりとしているのです!

飼い主の方にお聞きしたところ・・・毎晩一緒のお布団で寝ていて、トイレの始末も決まったところにきちんとするそうです!

人が大好きらしく、持ち上げられても、撫でられても頭は引っ込めずにおりこうしているとか・・・

ワンちゃん以上に頭がいいのかもしれませんね!

以前にあるペットショップに行ったところ・・・大きな亀の甲羅に「今僕は散歩中」と書いた紙を張ってウロウロと店内中を歩いていましたが・・・

公園をお散歩すると言うよりも競歩する亀は、初めて見ました! 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これって喧嘩をうってるの?

2011年08月29日 | 代々木公園

ある日の代々木公園の駐車場でのことです!

多分この2台は他人同士です・・・だって、私が来た時には、後ろの車は無かったはず・・・

わざわざこうしてぎりぎりに止める理由があるのでしょうか・・・(その差1センチ)

私が前の車だったら「あんた!!喧嘩をうってるの?」と後ろのドライバーが来るまで待つことでしょう・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔!

2011年07月24日 | 代々木公園

代々木公園の茶屋の朝顔の花が咲き出しました!

子供の頃にはよく朝顔を見ていた記憶がありますが、まじまじと見たのは数十年ぶりです!

それも朝顔の花って、朝、一度きりしか咲かないで萎んでしまうと聞き・・・何か淋しい気持ちになりました!

何か・・・演歌の歌になりそうな・・・朝顔の女・・・いいのが出来そうな予感・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代々木オクトーバーフェスト2011!

2011年07月23日 | 代々木公園

代々木公園で21日~25日までイベント広場でオクトーバーフェストと言う日独交流150周年のイベントが行われています!

5日間も行われるイベントは私が知る限りでは初めてです!!

そこで、早速夕方のお散歩の帰りに立ち寄ってみました!

会場そのものがビアホールとなっている感じで、ビール片手にフランクフルトを皆さん、ワイワイガヤガヤと、ここはドイツなの?と思わせるような感じで盛り上がっていました!

まず、1000円出してグラスを借ります!そしてそのグラスにビールを注いで貰うのですが、そのビール代も1000円からとちと、お高い感じですが、お料理もいろいろとあるので、この週末遊びに来ては如何でしょうか?

最近、麦とホップしか飲んでいなかったので、本場のビールを飲んだ感じで美味しかったで~す!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス語を話すインコ!

2011年07月16日 | 代々木公園

写真はインコのユッピイちゃん、3歳です!

ママはフランス人・・・もちろん、話す言葉はフランス語・・・ユッピイちゃんもフランス語で理解しているらしく、フランス語を話すのです!!日本語はわからないらしいです!

ユッピイとはフランス語で「万歳!」と言う意味なのだそうです!

「ユッピイ!」とママが言うと「ウイ」って言うんです!

そして・・「ボンジュール!」って言うと「ボンジュール」って言うんです!ホントなんです!驚きました!

代々木公園ではいろいろな方との出会いがありますがフランスインコ鳥は初めてでした!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日の出来事!

2011年07月03日 | 代々木公園

思い出して見ても笑っちゃう事ってありますよね!久々にそんな出来事がありました!

ある日曜日の代々木公園の茶屋での事です・・・

日曜日なので、いつもよりも多いお友達とお茶をしている隣で・・・犬連れの女性二人が、ホットドックを片手にお茶をしていました!

そこに、フレンチブルドックのニコちゃんが、その二人連れの女性のテーブルの下に行き、ホットドックをじっと見つめていました!

少しして、ニコちゃんパパがそのテーブルに行き「何やってんだあー!」とニコちゃんに対して一喝しました!

しかし、女性二人は、ニコちゃんがテーブルの下に居ることを知らないので、いきなり男性が来て、そんなことを言われてしまったので、驚いた顔をして・・・じっとして、黙って黙々と食べていました!

それでもニコちゃん動かず・・ニコちゃんパパも動かず「いい加減にしろー!」と来たもんだ!!

そんな光景を隣で見ていたので、「ニコちゃん~ パパに怒られるでしょう~」と助け舟を出した私・・・

お互いに理解し合った後・・・女性二人は、「ここで食べたらいけないから怒られていると思ってどきどきしちゃった~」とホッとした感じでした!

そうですよね~ 知らない男性にいきなり「なにやってんだー!」なんて言われたら、ビックリしますよね~

久々に大笑いさせて頂きました!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たなばたさまへのお願い事!

2011年06月28日 | 代々木公園

代々木公園の茶屋でお茶をしていたら、茶屋のお姉さんに「お願い事を書いて下さ~い!」と短冊とペンを渡されました!

茶屋のお姉さんも、七夕さまの日に向かっての初めての試みで、名前も「棒や」から「何とかパーク」になったせいかいろいろなイベントを考えているようです!

私は「小宮ノン太がいつまでも元気一杯に遊んでいられますように・・・」と短冊に書きました!

桃ちゃんママは「いつも楽しく元気で!」と短冊に書きました!

そして・・フト見ると・・・「いい女と出会えますように!!」と短冊に書いてあるのがありました!!名前は「J」!!

私の75歳の親友Jパパです! 私はすぐさま、その短冊をシャメで撮り、女房の正子ちゃんに送りました!!が・・・夫婦喧嘩になっちゃったかなぁ・・・

お願い事も人それぞれですね~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花ざかり!

2011年06月07日 | 代々木公園

梅雨時季の雨の晴れ間に訪れる代々木公園はとても爽やかです!

昨日までは気付かなかった花々が、あちらこちらに咲いています!

感性なんて一かけらも無い私でも、公園達人の愛ちゃんに聞いて花の名前を覚えるほどです!!(すぐ忘れてしまうのですが・・・)

 薔薇園の中でも小さな薔薇の「モーツアルト」です。ピンクのようなムラサキのような可愛い薔薇です。「ピンクのモーツアルト」って歌がありましたが、ここから来たのでしょうか?

 山帽子です!今満開で、11年も毎朝通っていながら初めて知った木です!

 どくだみの花です!恥ずかしながら、どくだみに花が咲くなんて初めて知りました。とても可愛らしい花ですが、やっぱり匂いは独特なものがあり、臭かったです。

以上・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノン太と薔薇の日々・・・

2011年05月24日 | 代々木公園

         

今、代々木公園の薔薇園は満開です!でも昨日から降り続く雨で、多分、落ちちゃうかなぁ~

でも今年は特に種類が豊富で見たこともない薔薇たちで一杯です!

写真のようにノン太の顔よりも大きい薔薇があったりして、ビックリです!

ジャズのナンバーで「酒と薔薇の日々」と言う歌がありますが・・・映画によると、お酒に溺れていくカップルを描いているあらすじとか・・・

さながら今の私は「ノン太と薔薇の日々」でございましょうか・・・一人でお酒に溺れて行くようです・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気付かれない花・・・

2011年04月30日 | 代々木公園

代々木公園の入り口に、堂々とそびえ立っている「百合の木の花」が今満開です!

しかし・・・11年間もその木の下を通っていたのにも関わらず、初めて知りました!

その花は上を向いて咲いているので、気付かなかったのかもしれないのですが、下に向けてじっくり見ると、ナント愛らしく可愛らしく咲いているのです!

私は今までその木に、花が付くなんて思ってもいませんでした・・・

フト・・・人間様だって気付かれない事って、ありますよねぇ~

フト・・・気付いて見たら、可愛かったとか・・・

イエ・・・別に誰の事を言っている訳ではございませんが・・・誰か、気付いてくれないかなぁ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春の輝き!

2011年04月29日 | 代々木公園

ある朝の、早春の代々木公園です!

爽やかな森林浴をしているからでしょうか?健康です!

毎朝御一緒している、81歳78歳74歳二人、70歳の5人の親友は元気一杯です!

今を感謝しています!

今日からゴールデンウイークですが・・・変わらずの生活です・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代々木公園のゴミ箱の中・・・

2011年04月19日 | 代々木公園

桜の花も見事にはらはらと落ちてしまったと言うのに、代々木公園の週末は若者たちで賑わったようです!

その爪あとが、月曜日の朝のお散歩に表れます!

お花見をやればやりっぱなしで、お酒を飲めば飲みっぱなし・・・ブルーシートは残して行くわで、清掃の車は朝早くからお掃除をしています!

そんな中をお散歩をしていたら・・・

ゴミ箱にこんなモノが捨てられていました!石原都知事の顔を巨大お面にしたものです!

誰がどうしてこうしたのか・・・・ほんとに嘆かわしいです・・・

しかし、桜は散ってしまったけれど、チュウリップが可愛らしく満開に咲いておりました・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のお花見状況!

2011年04月05日 | 代々木公園

今年の桜は例年より遅咲きのようです!

日本全体が自粛ムードの中、代々木公園でのお花見も例年よりは少ないようですが、相変わらず朝から場所取りをしているグループもいます!そして、深夜からずっと飲み続けていたのだろうなぁと言う若者が目につきます。

写真の桜は、公園ではいち早く満開に近い状態の桜の木です!

まだまだ殆どが蕾のままなので、これからの毎日の日々が楽しみになって来ます!

上野公園では、提灯の灯りも消していると言う事なので、夜、宴会とはなることはないのでしょうねえ~

そしてこの写真は、大地震があった前日の「河津さくら祭り」でのものです!満開でした!

佐野様ママとのツーショットです!その後、久しぶりにキンヤさんとの御対面があったのでした! 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキーの名前の由来!

2011年03月10日 | 代々木公園

写真の向かって左のチワワちゃんの名前は「ラッキー」と言います!

どうして、ラッキーかと言いますと・・・

右のポメラニアンのグリコちゃんの23歳のギャルが、公園で捨てられていたチワワちゃんを飼ってくれることになって早、数年が経ちますが、その時に付けた名前がラッキーだったのです!

今ではこんなに仲良しのお二人さんです!そして、おりこうさんです!

去年の助けた猫ちゃんサンタちゃんの事といい、ラッキーちゃんの事も、世の中捨てたものじゃないと思います!

そんな、公園の輪がとても幸せと感じる、昨今の私です!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ちない枯葉!

2011年03月07日 | 代々木公園

写真の木は花を付けているわけではありません・・・

黄金色に見えるその葉は・・・枯れている枯葉です・・・

周りの木々は、これから色づき始めると言うのに・・・ひとり葉を付けているその木は、頑張っています!

枯葉が木から落ちないのです!!

「これは何の木ですか?」と公園の達人愛ちゃんに聞いたところ・・・「うぅ~ん・・・どんぐり系かなぁ~」と・・

でも、思わずパチリとやったのは・・・この落ちない枯葉の根性が気に入ったからであります・・・

そう・・最近の私は、微妙な中途半端なお年頃に、考えさせられる事が多い日々を送っています!

このどんぐり系の木のように、枯れても落ちないと言うしぶとさに二重写しをしたのかもしれませんね・・・

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする