今日で、冬休みがおしまい。
宿題は出来ているの?と聞くと、「出来た。」という。
ちぇっくするから、もっといで。
パラッパラと見ると・・・
国語の宿題。
文章を読んで、答えるタイプ。
おさるは苦手。
かくいう私も苦手。
だけど、おさるが習っている範囲なら、なんとかなるだろう。
(でも、答え方があっているのか、若干不安。)
まず、文章を音読。
昔話なので、普段使わない言葉が、いっぱい。
だからか、意味がわかっていない様子。
じいさま、ばあさまが、おじいちゃん、おばあちゃんくらいは、わかっているよね?
その中で、□(四角)の中に、アだとかイだとか書いてある。
あてはまる言葉を選ぶのが、問題。
そんなことお構いなしに、ア、イと読むおさる。
そりゃ、文章がつながらないだろ~~~
確かに、ア、イ・・・って書いてありますけどね。
でも、普通はどう読むんだろ?
私の場合は、前もって四角の中に入れるのを知っていたので、アと読まなかったけど。
つ~~か、私は音読、黙読ともにしないで、いきなり問題をやり始めるタイプだもんな。
その私が、おさるに、「ほれ、文章を読んで!」と言うのも、変な気分。
宿題は出来ているの?と聞くと、「出来た。」という。
ちぇっくするから、もっといで。
パラッパラと見ると・・・
国語の宿題。
文章を読んで、答えるタイプ。
おさるは苦手。
かくいう私も苦手。
だけど、おさるが習っている範囲なら、なんとかなるだろう。
(でも、答え方があっているのか、若干不安。)
まず、文章を音読。
昔話なので、普段使わない言葉が、いっぱい。
だからか、意味がわかっていない様子。
じいさま、ばあさまが、おじいちゃん、おばあちゃんくらいは、わかっているよね?
その中で、□(四角)の中に、アだとかイだとか書いてある。
あてはまる言葉を選ぶのが、問題。
そんなことお構いなしに、ア、イと読むおさる。
そりゃ、文章がつながらないだろ~~~
確かに、ア、イ・・・って書いてありますけどね。
でも、普通はどう読むんだろ?
私の場合は、前もって四角の中に入れるのを知っていたので、アと読まなかったけど。
つ~~か、私は音読、黙読ともにしないで、いきなり問題をやり始めるタイプだもんな。
その私が、おさるに、「ほれ、文章を読んで!」と言うのも、変な気分。