世の中にはメジャーなガイドブックにも紹介されず、昭文社の山岳地図にもルートが載っていない登山道が数多く存在します。
登山を長く続けているとそういうことは当たり前なのですが、まだそのことをご存知ない方々に、実感していただこうという
企画。一般に紹介されていないとは言え、ちゃんと整備され、道標もある、しっかりしたルートがたくさんあります。
勝尾寺南山の周辺は、昭文社の山岳地図でもすっぽりと抜け落ちている空白地域。ですが、歩いてみると分岐がたくさんあって、まるでクモの巣のように道が入り組んでいるのです。地図を読んで現在地確認が行き先確定をするのにもってこいの地域です。
阪急池田駅からバスで白島(はくのしま)バス停まで。白姫神社が登山口です。ここで、今回から新しく受講されることになった
Yノさんをご紹介。これからはご一緒に楽しく山に登りましょう。
境内で最初のクエスチョン。「さて、登山道はどこでしょう?」
歩き始めるとすぐに、コナラの幹に注意書きが。数年前から問題になっている、カシノナガキクイムシによる食害をモニタリング
しているようです。
高度を上げていくと、ぽっかりと展望が開け、山頂に到着しました。正面に黒く大きなビル。
「わー、ハルカスが見える!」
この高層ビルのおかげで、天王寺の場所が一目でわかるようになりました。
勝尾寺南山山頂で記念写真。こんなに大人数なのは久しぶり。
「ドライブェー?どう発音するの?」
才ヶ原池まで足を伸ばします。秋口にはミズクラゲが発生するそうです。魚がいるか気になるのは少年も大人も同じ。
三ツ石からルートに戻り、二十二曲がりの坂を下ります。もちろん、みんなで数えましたが、下り終えてみると19という人が
いたり22という人がいたり。
医王岩の上部が見えてきました。
そばの階段を下り、医王岩の下部に向かいます。
下から見上げるとこんなに大きな岩でした。昔は岩登りのゲレンデだったそうです。
周辺にはたくさんのヤマモモの実が落ちていました。
イヌビワの実。イチジクのイニチュアみたい。
大宮寺のコジイの大木を見上げます。見事な枝ぶりに感嘆!
白島北バス停に着くと、パラパラと小雨が降り出しました。ほどなくバスが来て乗車できてラッキー。
「いいタイミングで下山できたね!」「曇っていたから暑くなくてよかった!」と、みなさんとてもポジティブです。
これから暑くなってきますので、水分を摂りつつ、のんびりゆったり登りましょう。
今後の講座の予定です。10月度のスケジュールが完成しました!
どの講座も、4月から半年単位でのお申し込みとなります。
(1講座5000円で、各講座ごとのお申し込みもできます。)
講習費 6回 30000円 (保険料、連絡費用、資料代金を含む)
講師の都合で中止した場合は、1回分の講座料金5000円をお返しいたします。
受講をご希望の方は、左の「メッセージを送る」からお申し込みください。
詳しい資料をお送りします。
[ 週末日帰り登山教室 ]
4月25日(土) [曽爾] 屏風岩、住塚山 … イワカガミやヤマツツジなど春の花をめでる 終了
5月23日(土) [道場] 鎌倉峡から奇岩の百丈岩 … 沢沿いの道でトラバース技術を習得 終了
6月27日(土) [箕面] 谷山尾根から勝尾寺南山、医王岩 … ガイド本にもない、通好みの里山歩き 終了
7月25日(土) [六甲] アイスロードから六甲山YMCA … バーベキューパーティで暑気払い
8月22日(土) [六甲] 石楠花山からトゥエンティクロス … 渓流の石飛び道を歩く
9月26日(土) [河内長野]一徳防山、タツガ岩 … 岩湧山前衛の、好展望の岩山歩き
【 週末日帰り登山教室 10月度スケジュール 】
10月24日(土) [播磨]小野アルプス完全縦走 … 1日で10座をお手軽縦走!下山後は白雲谷温泉へ!
11月14日(土) [北摂]天上ヶ岳、箕面山と、紅葉の箕面滝 … モミジの名所で地図読みの練習!
12月26日(土) [北摂]牛の子山、滝王山、三草山 … 能勢の知られざる里山と、展望のよい三草山
1月23日(土) [和泉]猿子城山、上山、光滝 … 干支の山に登り、下山後は荘厳な滝を見る
2月27日(土) [比良]びわこバレイから厳冬の小女郎ヶ池 … スノーシューで絶景の尾根を散策
3月26日(土) [紀泉]四国が見える?大阪府最西端の山へ … 大阪府最西端の高森山と四国山
[ のんびり山歩(さんぽ)の会 ]
4月9日(木) [北摂]花より団子?! 桜の名所五月山とインスタントラーメン発明記念館終了
(※ 施設予約の都合上、受講のお申し込み4月2日(木)までに、また、欠席のご連絡は前日までにお願いします。)
5月7日(木)(第1木曜日) [河内]飯盛山から「のざきまいり」の参道を歩く 終了
(※ のざきまいり : 元禄時代より慈眼寺に伝わる行事。期間中JR野崎駅より、お寺までの参道に
300もの露店が並び、さまざまなイベントもあって全国各地からの参詣者で賑わいます。)
6月11日(木) [奈良] 花より団子Part2!矢田丘陵を歩き、矢田寺であじさい弁当をいただく 終了
7月9日(木) [生駒] アジサイをもとめて、山頂を踏まない登山
8月6日(木) [滋賀] 八幡山下山後のお楽しみ 近江八幡のまち歩き
9月10日(木) [奈良] 伊奈佐山 榛原の里山を歩く
【 のんびり山歩(さんぽ)の会 10月度スケジュール】
10月 8日(木) [曽爾] 一面のススキの原、曽爾高原を散策 … 時間が許せば美人の湯「お亀の湯」に入浴
11月12日(木) [奈良] 大和富士・額井岳へ歴史探訪 … ご当地富士のひとつ、大和富士に登る
12月10日(木) [北摂] 歴史の舞台、天王山と十方山 … 天王山下山後は、「マッサン」のウイスキー蒸溜所を見学
1月14日(木) [高野山] 高野山町石道(下部)を歩く … 九度山から古峠までを歩く
2月18日(木) [大峰] 大峰山系入門コース、観音峰スノーハイク … 雪面歩行をマスターしよう
3月10日(木) [北摂] 石仏の里から青貝山 … 古い石仏群を見て歩き、オオタカが棲む春の青貝山へ
登山を長く続けているとそういうことは当たり前なのですが、まだそのことをご存知ない方々に、実感していただこうという
企画。一般に紹介されていないとは言え、ちゃんと整備され、道標もある、しっかりしたルートがたくさんあります。
勝尾寺南山の周辺は、昭文社の山岳地図でもすっぽりと抜け落ちている空白地域。ですが、歩いてみると分岐がたくさんあって、まるでクモの巣のように道が入り組んでいるのです。地図を読んで現在地確認が行き先確定をするのにもってこいの地域です。
阪急池田駅からバスで白島(はくのしま)バス停まで。白姫神社が登山口です。ここで、今回から新しく受講されることになった
Yノさんをご紹介。これからはご一緒に楽しく山に登りましょう。
境内で最初のクエスチョン。「さて、登山道はどこでしょう?」
歩き始めるとすぐに、コナラの幹に注意書きが。数年前から問題になっている、カシノナガキクイムシによる食害をモニタリング
しているようです。
高度を上げていくと、ぽっかりと展望が開け、山頂に到着しました。正面に黒く大きなビル。
「わー、ハルカスが見える!」
この高層ビルのおかげで、天王寺の場所が一目でわかるようになりました。
勝尾寺南山山頂で記念写真。こんなに大人数なのは久しぶり。
「ドライブェー?どう発音するの?」
才ヶ原池まで足を伸ばします。秋口にはミズクラゲが発生するそうです。魚がいるか気になるのは少年も大人も同じ。
三ツ石からルートに戻り、二十二曲がりの坂を下ります。もちろん、みんなで数えましたが、下り終えてみると19という人が
いたり22という人がいたり。
医王岩の上部が見えてきました。
そばの階段を下り、医王岩の下部に向かいます。
下から見上げるとこんなに大きな岩でした。昔は岩登りのゲレンデだったそうです。
周辺にはたくさんのヤマモモの実が落ちていました。
イヌビワの実。イチジクのイニチュアみたい。
大宮寺のコジイの大木を見上げます。見事な枝ぶりに感嘆!
白島北バス停に着くと、パラパラと小雨が降り出しました。ほどなくバスが来て乗車できてラッキー。
「いいタイミングで下山できたね!」「曇っていたから暑くなくてよかった!」と、みなさんとてもポジティブです。
これから暑くなってきますので、水分を摂りつつ、のんびりゆったり登りましょう。
今後の講座の予定です。10月度のスケジュールが完成しました!
どの講座も、4月から半年単位でのお申し込みとなります。
(1講座5000円で、各講座ごとのお申し込みもできます。)
講習費 6回 30000円 (保険料、連絡費用、資料代金を含む)
講師の都合で中止した場合は、1回分の講座料金5000円をお返しいたします。
受講をご希望の方は、左の「メッセージを送る」からお申し込みください。
詳しい資料をお送りします。
[ 週末日帰り登山教室 ]
7月25日(土) [六甲] アイスロードから六甲山YMCA … バーベキューパーティで暑気払い
8月22日(土) [六甲] 石楠花山からトゥエンティクロス … 渓流の石飛び道を歩く
9月26日(土) [河内長野]一徳防山、タツガ岩 … 岩湧山前衛の、好展望の岩山歩き
【 週末日帰り登山教室 10月度スケジュール 】
10月24日(土) [播磨]小野アルプス完全縦走 … 1日で10座をお手軽縦走!下山後は白雲谷温泉へ!
11月14日(土) [北摂]天上ヶ岳、箕面山と、紅葉の箕面滝 … モミジの名所で地図読みの練習!
12月26日(土) [北摂]牛の子山、滝王山、三草山 … 能勢の知られざる里山と、展望のよい三草山
1月23日(土) [和泉]猿子城山、上山、光滝 … 干支の山に登り、下山後は荘厳な滝を見る
2月27日(土) [比良]びわこバレイから厳冬の小女郎ヶ池 … スノーシューで絶景の尾根を散策
3月26日(土) [紀泉]四国が見える?大阪府最西端の山へ … 大阪府最西端の高森山と四国山
[ のんびり山歩(さんぽ)の会 ]
300もの露店が並び、さまざまなイベントもあって全国各地からの参詣者で賑わいます。)
7月9日(木) [生駒] アジサイをもとめて、山頂を踏まない登山
8月6日(木) [滋賀] 八幡山下山後のお楽しみ 近江八幡のまち歩き
9月10日(木) [奈良] 伊奈佐山 榛原の里山を歩く
【 のんびり山歩(さんぽ)の会 10月度スケジュール】
10月 8日(木) [曽爾] 一面のススキの原、曽爾高原を散策 … 時間が許せば美人の湯「お亀の湯」に入浴
11月12日(木) [奈良] 大和富士・額井岳へ歴史探訪 … ご当地富士のひとつ、大和富士に登る
12月10日(木) [北摂] 歴史の舞台、天王山と十方山 … 天王山下山後は、「マッサン」のウイスキー蒸溜所を見学
1月14日(木) [高野山] 高野山町石道(下部)を歩く … 九度山から古峠までを歩く
2月18日(木) [大峰] 大峰山系入門コース、観音峰スノーハイク … 雪面歩行をマスターしよう
3月10日(木) [北摂] 石仏の里から青貝山 … 古い石仏群を見て歩き、オオタカが棲む春の青貝山へ