ともちゃんの のんびり登山教室

分県登山ガイド「大阪府の山」(山と渓谷社)著者の岡田知子が
ご案内する登山教室。
のんびり、ゆるゆると山に登ります。

2016年3月26日 大阪最西端の山を、サクラと海を眺めながら縦走

2016-03-28 21:16:01 | 遊山の会(旧 週末日帰り登山教室)
3月25日発売の分県登山ガイド「大阪府の山」(山と渓谷社)に掲載したコースに、皆さまをいち早くご案内しました。

今回は、20歳代の女性が初参加してくださいました。学生時代にボート部だったそうで、脚力には全く問題なさそうです。

淡輪駅に集合。コミュニティバスに乗って終点の小島住吉で下車。100円でこんなに遠くまで運んでもらえるなんてありがたいことです。







まずは報恩講寺を訪れました。門前の桜の老木は、4、5輪ほど花を咲かせていました。







海風のせいか、山門がかなり傷んでいるけれど、いい細工が施してあります。さて、皆さんが覗き込んでいるのは・・・?





 


 

まるで戦隊もののヒーローのような、勇ましい四天王さんたち。山門の内側の像には彩色が残っているので、昔はさぞかし
カラフルだったんでしょう。







道端にシロバナタンポポを発見。セイヨウタンポポにおされて、今では珍しくなってしまった日本在来種です。







満開のサクラの下で準備体操しました。







戦時中に軍事用として、石垣や石畳で整備された道だったようですが、今ではその石垣が崩れて道に落ちて、
大きな石がゴロゴロと転がる、歩きにくくなっています。稜線に近づくと、少しマシになってきました。







軍事用だったことをしのばせる石碑。







稜線で休憩していると、I上さんが豆大福を配ってくださいました。重かったでしょうに!いつもおいしい差し入れを
ありがとうございます。







高森山に到着!海が見えます。いい天気で、明石大橋まで見えました。







不動明王祠分岐すぐのところは展望抜群。ここから急傾斜を下ります。







下った後は、急な露岩の坂を上ります。滑らないように注意しましょう。







途中、鉄筋コンクリート製の展望台がありますが、鉄が腐食して立ち入り禁止になっています。少し下ると
展望広場に出ます。広々とした広場で、テーブルやベンチもあるのでお弁当を広げるのに最適です。







食後、ポカポカ陽気にくつろぐO本さん。ここで昼寝したら気持ちいいだろうなあ。







四国山の山頂。鉄製のはダメになっていたけど、木製の展望台はしっかりしています。






こんな角度で記念写真。






眺めのいい山ということで、O本さんは双眼鏡を持参。存分に景色を楽しんでおられました。







シジミチョウの一種?羽を開いて、きれいな青を見せてくれました。







登山口。ここからは舗装された林道を歩きます。







二ノ宿峠でいったん林道から離れ、葛城第2番経塚に寄りました。







早くも、モチツツジが咲いてました。







「モチツツジって、花のガクがベタベタ、モチモチしてるねんで」「ほんまに?知らんかったわ」と、S木さんとI上さんが
会話してました。モチツツジのことをあまり知らないというI上さんのため、ちょっとしたネイチャーゲームを披露しました。
モチツツジの葉には細かい毛が生えていて、服にくっつけることができます。ガクの粘着性を利用してくっつけることも。

Mr.Dashのシャツがオシャレになりました。







坂を下り、道が平たんになると、古い集落が現れます。西念寺に寄り道。







山門の獅子の飾り。にんまりと、愛嬌のある表情をしてます。







白目をむいて舌を出してます。誰や!「酔ったときのともちゃんみたいや」って言うのは?!




                  

講座のご案内です。


どの講座も、半年単位でのお申し込みとなります。
(1講座5000円で、各講座ごとのお申し込みもできます。)


受講をご希望の方は、左の「メッセージを送る」からお申し込みください。
詳しい資料をお送りします。(必ずメールアドレスをご記入ください。)




【 人数限定登山 スケジュール】


4月27日 和束・「北の山上」鷲峰山のスリリングな行場をめぐる→満員御礼

5月17日 シロヤシオ咲く[比良]堂満岳→残り1席

6月3日  シロヤシオ咲く[大峰]釈迦ヶ岳




2016年4月期のスケジュールができました!どちらのレベルの教室も、平日と週末から選べるようになります。
もちろん、両方を受講することもできます!



【 遊山の会(旧 週末日帰り登山教室) 4月度スケジュール 】

(1)火曜教室

講習費:5,000円×5回(4~8月:日帰り)=25,000円 及び 10,000円(9月、1泊2日。
宿泊代金は含まず)。

4月5日(火)[和泉山系]昭和山、四石山

5月10日(火)[奈良]白屋岳

6月7日(火)[河内長野]根古峰、とち谷

7月5日(火)[六甲]大池地獄谷

8月2日(火) 生駒山ナイトハイク

9月6日(火)~7日(水) 1泊2日  [大峰]和佐又山 山小屋宿泊体験


(2)日曜教室

講習費:5,000円×5回(4~8月:日帰り)=25,000円 及び 15,000円(9月、1泊2日。
宿泊代金は含まず)。 

4月17日(日)[榛原]大師山、嶽の立石

5月22日(日) 金剛山のクリンソウ

6月19日(日)[三田]昼ヶ岳、鳥飼山

7月24日(日)[鈴鹿]御在所岳

8月21日(日) [六甲]摩耶山ナイトハイク

9月17日(土)~18日(日) 1泊2日 [大峰]稲村ヶ岳 山小屋宿泊体験




【 のんびり山歩(さんぽ)の会  4月度スケジュール】

(1)木曜教室 

講習費 6回 30000円 (保険料、連絡費用、資料代金を含む)

4月14日(木)[布引山地]霊山

5月12日(木)[生駒山地]交野三山

6月9日(木)[湖北]七七頭ヶ岳

7月14日(木)[和歌山]高野山町石道2

8月11日(木)[和歌山]高野山町石道3

9月24日(土)※曜日注意[丹波]るり渓



(2)土曜教室

講習費 6回 30000円 (保険料、連絡費用、資料代金を含む) 

4月30日(土)[滋賀]猪ノ鼻ヶ岳

5月28日(土)[北摂]茨木竜王山

6月25日(土)[北摂]大野山

7月30日(土)[和歌山]龍神岳、護摩壇山

8月27日(土)[比良山系]小女郎ヶ池

9月24日(土)[丹波]るり渓


詳しくは、教室のホームページをご覧ください。

2016年3月22日 伊勢山上で岩登りのマネゴト

2016-03-24 22:04:44 | 人数限定登山
今月のポンポン山への申し込みは2人だったのに、伊勢山上へはなんと7人!完全に定員オーバーです。
ともちゃんの登山教室のメンバーは、「花より団子」ならぬ、「花よりスリル」みたいです。

今回に限り、山岳部のきっしーに助っ人に来てもらい、7人全員をお連れすることになりました。

飯福田(いぶた)寺で入山手続きをし、入山料500円を支払って、いざ行場へ!







最初の壁は「油こぼし」。油をこぼしたように滑るから、かな。鎖をつかんでゴボウ登りをすれば登れてしまうの
ですが、ハーネスを着けてロープで確保し、岩登りとして取り組むと、登りがいのある岩場です。

3点支持で、体重を地球の中心に向け、足の母指球に重心を乗せます。頭でわかっていても、なかなか実行するのは
難しい!






油こぼしを上りきると行者尊。







スラブ状の斜面を登って岩屋本堂に向かいます。






高所恐怖症のT橋さんがへっぴり腰になり、Mr.Dashがロープで補助しました。ご案内状に、どんな山かは
書いているのですが、「まさかここまでとは思わなかった」と、T橋さん。そう言えば錫杖ヶ岳の山行にも参加
されましたね。ここもかなり高度感あるんですが・・・。T橋さん、チャレンジャーです。






岩屋本堂は、自然にできたとは思えない、奇妙な地形。巨大な天然の祠となっています。ここで昼食。崖っぷちから
「おむすびころりん」とならによう注意しましょう。









ここからしばらく岩から離れ、山道を歩きます。コースの最高標高点、大天井で記念写真。







すぐ近くでキツツキの音が聞こえました。道沿いの木を見ると穴が。まだ木くずが新しいから、さっきまでキツツキが
つっついていたのかな。







さて、また岩場が出てきました。片側が切れ落ちているので、スリルあります。







ミツバツツジがきれいに咲いていました!青空に映えますねー。







鞍掛岩は、大きな馬の背を歩くような感じです。摩擦がきく岩質なので滑りませんが、高さに目を奪われてバランスを
崩さないようにしなければなりません。






ここまでがんばってきたT橋さんは、ここから迂回路へ。







岩場歩きが初めてのSさんも、ちょっとへっぴり腰。







下るのにもコツが要ります。







この岩は、懸垂下降(ロアーダウン)で半分まで下りて、そこからはクライムダウンするほうがいいかも。







「懸垂下降、楽しい!」という声もありました。いずれ、懸垂下降を練習できる機会を作りますね。ロープで
斜面を下りることに慣れておくと、危険な個所をガイドの補助で通過するときや脱出するときにスムーズに
できます。







昼食をとった岩屋本堂が木々の間に見えると、行場めぐりも終わりに近いしるしです。つくづく、面白い形を
していますね。現代に生きるともちゃんでさえも、神秘を感じます。







幅の狭い石段を下ればゴールです。「ここがいちばん難所かも!」「ここで転がり落ちたら大恥やね。」
最後まで気が抜けない行場なのです。






周辺の村では花の咲く木々があちこちで育てられています。ここではウメとカンヒザクラとベニモクレンが満開!







うわー!







キレイだー!!






帰りに伊賀の忍者サービスエリアに寄りました。鯖寿司やういろう、ホタテやハマグリの浜煮など、おいしいものが
たくさん。いい山旅となりました。






                  

講座のご案内です。


どの講座も、半年単位でのお申し込みとなります。
(1講座5000円で、各講座ごとのお申し込みもできます。)


講習費 6回 30000円 (保険料、連絡費用、資料代金を含む)
    


受講をご希望の方は、左の「メッセージを送る」からお申し込みください。
詳しい資料をお送りします。(必ずメールアドレスをご記入ください。)




【 週末日帰り登山教室 10月度スケジュール 】

10月24日(土)  [播磨]小野アルプス完全縦走 … 1日で10座をお手軽縦走!下山後は白雲谷温泉へ!  終了

11月14日(土)  [北摂]天上ヶ岳、箕面山と、紅葉の箕面滝 … モミジの名所で地図読みの練習!  終了

12月26日(土)  [北摂]牛の子山、滝王山、三草山 … 能勢の知られざる里山と、展望のよい三草山  終了

1月23日(土)  [和泉]猿子城山、上山、光滝 … 干支の山に登り、下山後は荘厳な滝を見る終了

2月27日(土)  [比良]びわこバレイから厳冬の小女郎ヶ池 … スノーシューで絶景の尾根を散策終了

 3月26日(土)  [紀泉]四国が見える?大阪府最西端の山へ … 大阪府最西端の高森山と四国山





【 のんびり山歩(さんぽ)の会  10月度スケジュール】

10月 8日(木)   [曽爾] 一面のススキの原、曽爾高原を散策 … 時間が許せば美人の湯「お亀の湯」に入浴  終了

11月12日(木)   [奈良] 大和富士・額井岳へ歴史探訪 … ご当地富士のひとつ、大和富士に登る  終了

12月10日(木)   [滋賀] 八幡山下山後のお楽しみ 近江八幡のまち歩き(変更しました)  終了

1月14日(木)   [高野山] 高野山町石道(下部)を歩く … 九度山から古峠までを歩く  終了


2月18日(木)   [大峰] 大峰山系入門コース、観音峰スノーハイク … 雪面歩行をマスターしよう  終了

3月10日(木)   [北摂] 石仏の里から青貝山 … 古い石仏群を見て歩き、オオタカが棲む春の青貝山へ  終了


【 人数限定登山 スケジュール】

2月16日 [滋賀] 綿向山 霧氷ハイキング  終了

2月22-24日 乗鞍高原スノーハイク  催行なし

3月16日 [大阪]ポンポン山のフクジュソウ→変更西吉野・津越のフクジュソウと柚野山  終了

3月22日 三重県・伊勢山上で岩登りのまねごと →満員御礼  終了

4月27日 和束・「北の山上」鷲峰山のスリリングな行場をめぐる→満員御礼

5月17日 シロヤシオ咲く[比良]堂満岳→残り1席

6月3日  シロヤシオ咲く[大峰]釈迦ヶ岳




2016年4月期のスケジュールができました!どちらのレベルの教室も、平日と週末から選べるようになります。
もちろん、両方を受講することもできます!



【 遊山の会(旧 週末日帰り登山教室) 4月度スケジュール 】

(1)火曜教室

講習費:5,000円×5回(4~8月:日帰り)=25,000円 及び 10,000円(9月、1泊2日。
宿泊代金は含まず)。

4月5日(火)[和泉山系]昭和山、四石山

5月10日(火)[奈良]白屋岳

6月7日(火)[河内長野]根古峰、とち谷

7月5日(火)[六甲]大池地獄谷

8月2日(火) 生駒山ナイトハイク

9月6日(火)~7日(水) 1泊2日  [大峰]和佐又山 山小屋宿泊体験


(2)日曜教室

講習費:5,000円×5回(4~8月:日帰り)=25,000円 及び 15,000円(9月、1泊2日。
宿泊代金は含まず)。 

4月17日(日)[榛原]大師山、嶽の立石

5月22日(日) 金剛山のクリンソウ

6月19日(日)[三田]昼ヶ岳、鳥飼山

7月24日(日)[鈴鹿]御在所岳

8月21日(日) [六甲]摩耶山ナイトハイク

9月17日(土)~18日(日) 1泊2日 [大峰]稲村ヶ岳 山小屋宿泊体験




【 のんびり山歩(さんぽ)の会  4月度スケジュール】

(1)木曜教室 

講習費 6回 30000円 (保険料、連絡費用、資料代金を含む)

4月14日(木)[布引山地]霊山

5月12日(木)[生駒山地]交野三山

6月9日(木)[湖北]七七頭ヶ岳

7月14日(木)[和歌山]高野山町石道2

8月11日(木)[和歌山]高野山町石道3

9月24日(土)※曜日注意[丹波]るり渓



(2)土曜教室

講習費 6回 30000円 (保険料、連絡費用、資料代金を含む) 

4月30日(土)[滋賀]猪ノ鼻ヶ岳

5月28日(土)[北摂]茨木竜王山

6月25日(土)[北摂]大野山

7月30日(土)[和歌山]龍神岳、護摩壇山

8月27日(土)[比良山系]小女郎ヶ池

9月24日(土)[丹波]るり渓


詳しくは、教室のホームページをご覧ください。

2016年3月16日 奈良・西吉野村 津越のフクジュソウと柚野山

2016-03-20 22:02:56 | 人数限定登山
元々ポンポン山でフクジュソウを見ようという企画でしたが、暖冬で、フクジュソウが早く満開を迎えてしまい、
もうほとんど咲いていないという情報が。急遽、西吉野村津越のフクジュソウ群落に、行き先を変更しました。
この日はみなさんの都合が合わなかったのか、ご参加は二人のみ。多くても少なくても、ガイドの手は抜きませんよ。
あ、でも、今回はMr.Dash一人でご案内させていただきました。






群生地では、まだたくさん咲いていました!よかったー!






柚野山の山道に入ると、何と雪景色!







山頂も雪をかぶっていました。







下山路は、廃屋を通るルートをたどってみました。最近教室に参加されるようになったM田さん(今回は不参加)は、
今回ご参加のN川さんのご紹介なのですが、そのM田さんのご主人のご実家が、このうちの一軒だとか。なんというご縁!







歩く人もほとんどなく、廃道寸前です。ちょっとした探検気分。







下見のときに見つけたセリバオウレンの群落は、さらに拡大していたそうです。よかったね。




                  

講座のご案内です。


どの講座も、半年単位でのお申し込みとなります。
(1講座5000円で、各講座ごとのお申し込みもできます。)


講習費 6回 30000円 (保険料、連絡費用、資料代金を含む)
    


受講をご希望の方は、左の「メッセージを送る」からお申し込みください。
詳しい資料をお送りします。(必ずメールアドレスをご記入ください。)




【 週末日帰り登山教室 10月度スケジュール 】

10月24日(土)  [播磨]小野アルプス完全縦走 … 1日で10座をお手軽縦走!下山後は白雲谷温泉へ!  終了

11月14日(土)  [北摂]天上ヶ岳、箕面山と、紅葉の箕面滝 … モミジの名所で地図読みの練習!  終了

12月26日(土)  [北摂]牛の子山、滝王山、三草山 … 能勢の知られざる里山と、展望のよい三草山  終了

1月23日(土)  [和泉]猿子城山、上山、光滝 … 干支の山に登り、下山後は荘厳な滝を見る終了

2月27日(土)  [比良]びわこバレイから厳冬の小女郎ヶ池 … スノーシューで絶景の尾根を散策終了

 3月26日(土)  [紀泉]四国が見える?大阪府最西端の山へ … 大阪府最西端の高森山と四国山





【 のんびり山歩(さんぽ)の会  10月度スケジュール】

10月 8日(木)   [曽爾] 一面のススキの原、曽爾高原を散策 … 時間が許せば美人の湯「お亀の湯」に入浴  終了

11月12日(木)   [奈良] 大和富士・額井岳へ歴史探訪 … ご当地富士のひとつ、大和富士に登る  終了

12月10日(木)   [滋賀] 八幡山下山後のお楽しみ 近江八幡のまち歩き(変更しました)  終了

1月14日(木)   [高野山] 高野山町石道(下部)を歩く … 九度山から古峠までを歩く  終了


2月18日(木)   [大峰] 大峰山系入門コース、観音峰スノーハイク … 雪面歩行をマスターしよう  終了

3月10日(木)   [北摂] 石仏の里から青貝山 … 古い石仏群を見て歩き、オオタカが棲む春の青貝山へ  終了


【 人数限定登山 スケジュール】

2月16日 [滋賀] 綿向山 霧氷ハイキング  終了

2月22-24日 乗鞍高原スノーハイク  催行なし

3月16日 [大阪]ポンポン山のフクジュソウ→変更西吉野・津越のフクジュソウと柚野山  終了

3月22日 三重県・伊勢山上で岩登りのまねごと →満員御礼




2016年4月期のスケジュールができました!どちらのレベルの教室も、平日と週末から選べるようになります。
もちろん、両方を受講することもできます!



【 遊山の会(旧 週末日帰り登山教室) 4月度スケジュール 】

(1)火曜教室

講習費:5,000円×5回(4~8月:日帰り)=25,000円 及び 10,000円(9月、1泊2日。
宿泊代金は含まず)。

4月5日(火)[和泉山系]昭和山、四石山

5月10日(火)[奈良]白屋岳

6月7日(火)[河内長野]根古峰、とち谷

7月5日(火)[六甲]大池地獄谷

8月2日(火) 生駒山ナイトハイク

9月6日(火)~7日(水) 1泊2日  [大峰]和佐又山 山小屋宿泊体験


(2)日曜教室

講習費:5,000円×5回(4~8月:日帰り)=25,000円 及び 15,000円(9月、1泊2日。
宿泊代金は含まず)。 

4月17日(日)[榛原]大師山、嶽の立石

5月22日(日) 金剛山のクリンソウ

6月19日(日)[三田]昼ヶ岳、鳥飼山

7月24日(日)[鈴鹿]御在所岳

8月21日(日) [六甲]摩耶山ナイトハイク

9月17日(土)~18日(日) 1泊2日 [大峰]稲村ヶ岳 山小屋宿泊体験




【 のんびり山歩(さんぽ)の会  4月度スケジュール】

(1)木曜教室 

講習費 6回 30000円 (保険料、連絡費用、資料代金を含む)

4月14日(木)[布引山地]霊山

5月12日(木)[生駒山地]交野三山

6月9日(木)[湖北]七七頭ヶ岳

7月14日(木)[和歌山]高野山町石道2

8月11日(木)[和歌山]高野山町石道3

9月24日(土)※曜日注意[丹波]るり渓



(2)土曜教室

講習費 6回 30000円 (保険料、連絡費用、資料代金を含む) 

4月30日(土)[滋賀]猪ノ鼻ヶ岳

5月28日(土)[北摂]茨木竜王山

6月25日(土)[北摂]大野山

7月30日(土)[和歌山]龍神岳、護摩壇山

8月27日(土)[比良山系]小女郎ヶ池

9月24日(土)[丹波]るり渓


詳しくは、教室のホームページをご覧ください。



2016年3月16日 ポンポン山のフクジュソウ

2016-03-19 18:30:14 | その他
今日はフクジュソウ目当ての登山。同じ目的でありながら、ともちゃんとMr.Dashは別々の仕事にでかけました。

ともちゃんは、このところ毎月お手伝いに行っている、旅行会社の女性限定登山教室。Mr.Dashは、人数限定登山で
吉野の津越へ。当初、同じポンポン山に行く予定でしたが、例年よりフクジュソウの開花が早く、ポンポン山ではとっくに
咲き終わっているという情報を入手して、急遽行き先を変更したのでした。

旅行会社の計画は、そう簡単に変更できるわけもなく、花がないことを覚悟しながら山に登りました。







この登山教室は、初めて開催されてから5回目なのですが、今回初めて参加される方が二人。メインガイドのY代さんが、
丁寧に歩き方指導をされていました。







アセビが咲いていました。







稜線に上がると、雪が残っていました!この雪のおかげで、まだ咲いていないフクジュソウがあるかも???
ちょっと期待が膨らみます。






平日なのに、山頂は人だらけ。まるで加茂川べりのように、等間隔にずらりと並んでランチしてます。

昼食後、「もう花はないかもしれませんが、一応探しに行ってみましょう」と、フクジュソウ群生地に向かいました。

途中ですれ違う人たちに、「残念やな!もう無いで」と教えられ、がっかりしつつも歩いていくと・・・。







あったー!!







花のついた株が、4、5はあるでしょうか。ちゃんと、写真が撮れる距離にもありましたよ!







当初は神峯山寺へ下山することになっていましたが、下見に行ったY代さんとともちゃんが「絶対に川久保に下りた
ほうがいい!」と直訴して、下山地が変更されました。おかげで舗装道を歩く距離が半分に減りました。よかった。







川久保バス停までは川沿いを歩きます。きれいな水は、高槻市の水源ともなっています。




ちなみに、Mr.Dashがガイドした、西吉野のフクジュソウはまだたくさん残っていたそうです。かの地の
フクジュソウの様子はこちら





                  

講座のご案内です。


どの講座も、半年単位でのお申し込みとなります。
(1講座5000円で、各講座ごとのお申し込みもできます。)


講習費 6回 30000円 (保険料、連絡費用、資料代金を含む)
    


受講をご希望の方は、左の「メッセージを送る」からお申し込みください。
詳しい資料をお送りします。(必ずメールアドレスをご記入ください。)




【 週末日帰り登山教室 10月度スケジュール 】

10月24日(土)  [播磨]小野アルプス完全縦走 … 1日で10座をお手軽縦走!下山後は白雲谷温泉へ!  終了

11月14日(土)  [北摂]天上ヶ岳、箕面山と、紅葉の箕面滝 … モミジの名所で地図読みの練習!  終了

12月26日(土)  [北摂]牛の子山、滝王山、三草山 … 能勢の知られざる里山と、展望のよい三草山  終了

1月23日(土)  [和泉]猿子城山、上山、光滝 … 干支の山に登り、下山後は荘厳な滝を見る終了

2月27日(土)  [比良]びわこバレイから厳冬の小女郎ヶ池 … スノーシューで絶景の尾根を散策終了

 3月26日(土)  [紀泉]四国が見える?大阪府最西端の山へ … 大阪府最西端の高森山と四国山





【 のんびり山歩(さんぽ)の会  10月度スケジュール】

10月 8日(木)   [曽爾] 一面のススキの原、曽爾高原を散策 … 時間が許せば美人の湯「お亀の湯」に入浴  終了

11月12日(木)   [奈良] 大和富士・額井岳へ歴史探訪 … ご当地富士のひとつ、大和富士に登る  終了

12月10日(木)   [滋賀] 八幡山下山後のお楽しみ 近江八幡のまち歩き(変更しました)  終了

1月14日(木)   [高野山] 高野山町石道(下部)を歩く … 九度山から古峠までを歩く  終了


2月18日(木)   [大峰] 大峰山系入門コース、観音峰スノーハイク … 雪面歩行をマスターしよう  終了

3月10日(木)   [北摂] 石仏の里から青貝山 … 古い石仏群を見て歩き、オオタカが棲む春の青貝山へ  終了


【 人数限定登山 スケジュール】

2月16日 [滋賀] 綿向山 霧氷ハイキング  終了

2月22-24日 乗鞍高原スノーハイク  催行なし

3月16日 [大阪]ポンポン山のフクジュソウ→変更西吉野・津越のフクジュソウと柚野山  終了

3月22日 三重県・伊勢山上で岩登りのまねごと →満員御礼




2016年4月期のスケジュールができました!どちらのレベルの教室も、平日と週末から選べるようになります。
もちろん、両方を受講することもできます!



【 遊山の会(旧 週末日帰り登山教室) 4月度スケジュール 】

(1)火曜教室

講習費:5,000円×5回(4~8月:日帰り)=25,000円 及び 10,000円(9月、1泊2日。
宿泊代金は含まず)。

4月5日(火)[和泉山系]昭和山、四石山

5月10日(火)[奈良]白屋岳

6月7日(火)[河内長野]根古峰、とち谷

7月5日(火)[六甲]大池地獄谷

8月2日(火) 生駒山ナイトハイク

9月6日(火)~7日(水) 1泊2日  [大峰]和佐又山 山小屋宿泊体験


(2)日曜教室

講習費:5,000円×5回(4~8月:日帰り)=25,000円 及び 15,000円(9月、1泊2日。
宿泊代金は含まず)。 

4月17日(日)[榛原]大師山、嶽の立石

5月22日(日) 金剛山のクリンソウ

6月19日(日)[三田]昼ヶ岳、鳥飼山

7月24日(日)[鈴鹿]御在所岳

8月21日(日) [六甲]摩耶山ナイトハイク

9月17日(土)~18日(日) 1泊2日 [大峰]稲村ヶ岳 山小屋宿泊体験




【 のんびり山歩(さんぽ)の会  4月度スケジュール】

(1)木曜教室 

講習費 6回 30000円 (保険料、連絡費用、資料代金を含む)

4月14日(木)[布引山地]霊山

5月12日(木)[生駒山地]交野三山

6月9日(木)[湖北]七七頭ヶ岳

7月14日(木)[和歌山]高野山町石道2

8月11日(木)[和歌山]高野山町石道3

9月24日(土)※曜日注意[丹波]るり渓



(2)土曜教室

講習費 6回 30000円 (保険料、連絡費用、資料代金を含む) 

4月30日(土)[滋賀]猪ノ鼻ヶ岳

5月28日(土)[北摂]茨木竜王山

6月25日(土)[北摂]大野山

7月30日(土)[和歌山]龍神岳、護摩壇山

8月27日(土)[比良山系]小女郎ヶ池

9月24日(土)[丹波]るり渓


詳しくは、教室のホームページをご覧ください。

2016年3月10日 青貝山で見たものは、オオタカではなく・・・?

2016-03-12 01:00:02 | のんびり山歩の会
今日は、この春発売予定の「大阪府の山」(山と渓谷社)で紹介しているルートを、出版前に先取りして歩いてみます。

阪急池田駅で集合。阪急バスに乗って、平野で下車します。

準備体操して、歩き始めてすぐに、あぜ道のわきにともちゃんが発見したものは・・・
「フキノトウ!!!」

当然、フキノトウ摘みのため、いったん休憩となりました。「これが、ともちゃんの登山教室の真骨頂やな」と、
Mr.Dashも苦笑いしながら収穫し、N川さんに渡していました。






車道から少し下りると、岩に彫られた石仏、北ノ谷磨崖仏があります。





「こんなところに!」「知らないと通り過ぎてしまうね。」






放っておくと苔に覆われてしまうので、地元の人が手入れしているようです。石でありながら、ぬくもりを感じさせる佇まいですね。






林の中にも、石仏が立てかけられていました。







法輪寺に立ち寄りました。弘法大師ゆかりの出世大黒天が祀られています。






寺の裏手に延びる道を上がり、山道に入ります。目の前に見事なあがりこ(台場クヌギとも呼ばれる)が。
「すごい形やね。」「そのまま芸術作品としてどこかに出品できそう。」







小さなかわいらしい花が咲いていました。スイカズラ科のウグイスカグラのようです。実は甘くて食べられるとか。






一つめの山頂、光明山に到着!先月から参加されているIさんの元気につられて、みんなもガッツポーズ!







ここで、T根さんからみんなにごほうびが配られました。池田駅近くの和菓子店「香葉園」で買った、池田名物「池田炭」です。
「読売新聞に載ってて、気になってたの。一度買ってみようと思って集合時間より早めに来ました。」さすがです!







林道工事でややこしくなっている登山道をたどって、天台山へ。







地図を開いて現在地確認。







昨日の雨でぬかるんだ斜面がヌルヌルと滑ります。誰も転ばず、尻もちをつかなかったのは拍手ものです。







大量の糞を発見。「何の動物?草食動物だね。」「サル?」「どう見ても馬糞だけど、ウマがこんなところに来るわけないよね。」







すると、木の幹に、こんな標識が。「うまの道?」ナゾは深まるばかり。







自然林に囲まれた青貝山の山頂に到着。この山にはオオタカが営巣しているらしく、宅地開発が制限され、周辺が保護
されています。






ニュータウン箕面森町への急斜面を、ロープを頼りに下ります。






整備された山道に入り、さらに下っていくと・・・。






あれ?馬がたくさんいる!







3月13日に行われる乗馬のエンデュランスという競技のため、はるばる北海道からやってきた馬たちでした。エンデュランスと
いうのは、馬で野山を走る長距離走で、今回は箕面森町をスタートして妙見山で折り返すというコースだとか。

今回のメンバーでは、A路さん、T根さん、ともちゃんの3人が乗馬を習ったことがあり、「山道を馬で歩いてみたいねー!」
「気持ちいいだろうね!」と盛り上がりました。

オオタカの森に馬を持ち込むことについては、賛否両論ありそうですけどね。




                  

講座のご案内です。


どの講座も、半年単位でのお申し込みとなります。
(1講座5000円で、各講座ごとのお申し込みもできます。)


講習費 6回 30000円 (保険料、連絡費用、資料代金を含む)
    


受講をご希望の方は、左の「メッセージを送る」からお申し込みください。
詳しい資料をお送りします。(必ずメールアドレスをご記入ください。)




【 週末日帰り登山教室 10月度スケジュール 】

10月24日(土)  [播磨]小野アルプス完全縦走 … 1日で10座をお手軽縦走!下山後は白雲谷温泉へ!  終了

11月14日(土)  [北摂]天上ヶ岳、箕面山と、紅葉の箕面滝 … モミジの名所で地図読みの練習!  終了

12月26日(土)  [北摂]牛の子山、滝王山、三草山 … 能勢の知られざる里山と、展望のよい三草山  終了

1月23日(土)  [和泉]猿子城山、上山、光滝 … 干支の山に登り、下山後は荘厳な滝を見る終了

2月27日(土)  [比良]びわこバレイから厳冬の小女郎ヶ池 … スノーシューで絶景の尾根を散策終了

 3月26日(土)  [紀泉]四国が見える?大阪府最西端の山へ … 大阪府最西端の高森山と四国山





【 のんびり山歩(さんぽ)の会  10月度スケジュール】

10月 8日(木)   [曽爾] 一面のススキの原、曽爾高原を散策 … 時間が許せば美人の湯「お亀の湯」に入浴  終了

11月12日(木)   [奈良] 大和富士・額井岳へ歴史探訪 … ご当地富士のひとつ、大和富士に登る  終了

12月10日(木)   [滋賀] 八幡山下山後のお楽しみ 近江八幡のまち歩き(変更しました)  終了

1月14日(木)   [高野山] 高野山町石道(下部)を歩く … 九度山から古峠までを歩く  終了


2月18日(木)   [大峰] 大峰山系入門コース、観音峰スノーハイク … 雪面歩行をマスターしよう  終了

3月10日(木)   [北摂] 石仏の里から青貝山 … 古い石仏群を見て歩き、オオタカが棲む春の青貝山へ  終了


【 人数限定登山 スケジュール】

2月16日 [滋賀] 綿向山 霧氷ハイキング  終了

2月22-24日 乗鞍高原スノーハイク  催行なし

3月16日 [大阪]ポンポン山のフクジュソウ

3月22日 三重県・伊勢山上で岩登りのまねごと →満員御礼




2016年4月期のスケジュールができました!どちらのレベルの教室も、平日と週末から選べるようになります。
もちろん、両方を受講することもできます!



【 遊山の会(旧 週末日帰り登山教室) 4月度スケジュール 】

(1)火曜教室

講習費:5,000円×5回(4~8月:日帰り)=25,000円 及び 10,000円(9月、1泊2日。
宿泊代金は含まず)。

4月5日(火)[和泉山系]昭和山、四石山

5月10日(火)[奈良]白屋岳

6月7日(火)[河内長野]根古峰、とち谷

7月5日(火)[六甲]大池地獄谷

8月2日(火) 生駒山ナイトハイク

9月6日(火)~7日(水) 1泊2日  [大峰]和佐又山 山小屋宿泊体験


(2)日曜教室

講習費:5,000円×5回(4~8月:日帰り)=25,000円 及び 15,000円(9月、1泊2日。
宿泊代金は含まず)。 

4月17日(日)[榛原]大師山、嶽の立石

5月22日(日) 金剛山のクリンソウ

6月19日(日)[三田]昼ヶ岳、鳥飼山

7月24日(日)[鈴鹿]御在所岳

8月21日(日) [六甲]摩耶山ナイトハイク

9月17日(土)~18日(日) 1泊2日 [大峰]稲村ヶ岳 山小屋宿泊体験




【 のんびり山歩(さんぽ)の会  4月度スケジュール】

(1)木曜教室 

講習費 6回 30000円 (保険料、連絡費用、資料代金を含む)

4月14日(木)[布引山地]霊山

5月12日(木)[生駒山地]交野三山

6月9日(木)[湖北]七七頭ヶ岳

7月14日(木)[和歌山]高野山町石道2

8月11日(木)[和歌山]高野山町石道3

9月24日(土)※曜日注意[丹波]るり渓



(2)土曜教室

講習費 6回 30000円 (保険料、連絡費用、資料代金を含む) 

4月30日(土)[滋賀]猪ノ鼻ヶ岳

5月28日(土)[北摂]茨木竜王山

6月25日(土)[北摂]大野山

7月30日(土)[和歌山]龍神岳、護摩壇山

8月27日(土)[比良山系]小女郎ヶ池

9月24日(土)[丹波]るり渓


詳しくは、教室のホームページをご覧ください。