本日阪神競馬最終レースに出走した我が一口愛馬パルクリチュードは1番人気だったのにも関わらず、7着大惨敗を喫してしまいました。
う~ん、向こう正面では2番手。徐々に先頭との差を詰め、4コーナーでいよいよトップに立つ、と思われた瞬間、後ろにいた馬が次々と交わしていき、パルクリチュードはあっと言う間に後方へ。1着馬とのタイム差はなんと1.7秒もありました。
先週福島民報杯で負けたグランディアもひどい負けでしたが、それでもタイム差は0.3秒でした。ともかく1番人気とは思えないほどの無様な結果でした。
モニターを見てて感じたのは、4コーナーで先頭の馬に襲い掛かる気迫。前走(2着)、2走前(1着)、3走前(2着)はとても強く感じたのに、今回はあまり感じられませんでした。
馬がやる気がなかった? ここ3走の激走で精も根も尽きていた? 騎手と相性が悪かった? ともかくここは休ませるべきじゃないかな?
8月に中京の開催があります。パルクリチュードは中京競馬場が得意みたいだから、そこまで休んで欲しいのですが、う~ん、どうなんだろ?
本日撮影してきた皐月賞の写真は、明日あげます。
う~ん、向こう正面では2番手。徐々に先頭との差を詰め、4コーナーでいよいよトップに立つ、と思われた瞬間、後ろにいた馬が次々と交わしていき、パルクリチュードはあっと言う間に後方へ。1着馬とのタイム差はなんと1.7秒もありました。
先週福島民報杯で負けたグランディアもひどい負けでしたが、それでもタイム差は0.3秒でした。ともかく1番人気とは思えないほどの無様な結果でした。
モニターを見てて感じたのは、4コーナーで先頭の馬に襲い掛かる気迫。前走(2着)、2走前(1着)、3走前(2着)はとても強く感じたのに、今回はあまり感じられませんでした。
馬がやる気がなかった? ここ3走の激走で精も根も尽きていた? 騎手と相性が悪かった? ともかくここは休ませるべきじゃないかな?
8月に中京の開催があります。パルクリチュードは中京競馬場が得意みたいだから、そこまで休んで欲しいのですが、う~ん、どうなんだろ?
本日撮影してきた皐月賞の写真は、明日あげます。