goo blog サービス終了のお知らせ 

しもみのほぼ家ご飯

日々作ってるご飯をゆるっと更新して行きます(=´∀`)

台北旅行2014年8月その3

2014-08-30 22:38:01 | 旅行
パイナップルケーキ作りの後は、台湾の有名店鼎泰豊に小籠包を食べにいきました!!
本店は外で待つので、SOGOの支店にしました!
番号券を渡されるので、待ってる間は靴などウィンドウショッピング💓
お母さんの希望で小籠包をお腹いっぱい…( ̄▽ ̄)

空芯菜の炒め物

パイコー(豚をかりっとあげたもの)のせ炒飯

あとは蟹味噌小籠包とか、エビワンタンスープとか!
とにかくお腹いっぱい食べました~(=゜ω゜)

どれを食べても美味しくて、かなり大満足でした( ^ω^ )✨

その後は迪化街という乾物街でからすみ目当てにお買い物!

からすみとドライマンゴーを買いました( ̄▽ ̄)
このお店のからすみ!美味しいの~。

前もかったんですが、ちょっと値上がりしてた…(;_;)
でも、日本で買うともっと高いし、美味しいしよいのです。

おつまみに、からすみパスタに、大事に食べるんだ!

その後マッサージしてから、天外天という食べ放題の火鍋やさんに行ったのですが…
ちょっといまいちで、家族のテンションが下がってしまいました^^;
しもみプロデュースやったのでしょぼぼ…。
前はもっと美味しかった気がしたんだけどなー(´・_・`)

でも、それ以外はほぼ完璧なプランやったと思います( ̄▽ ̄)
たくさん歩いたのと、マッサージ効果でホテルに帰って即寝でした…。

台北旅行2014年8月 その2

2014-08-27 22:29:07 | 旅行
台北旅行二日目です。
前回の旅行は旦那さんとでしたが
今回は姉と母との女子旅!

二日目は10時からパイナップルケーキ作り体験に行く予定!
その前に朝食を食べるために早起きしました!

善導寺駅近くの華山市場の中にある阜杭豆漿!
ここは三回目ですがいつ来てもすごい行列なのです。
一時間位待つのを予測して行きましたが、いままでで一番の行列に焦る私…。

9:20にしょっぱい豆漿と蛋餅げっとー!
やっぱり美味しいです。特に、蛋餅がもちもちでうまいー。

せわしなく食べ終わりMRTとタクシーを駆使してパイナップルケーキ作り体験に行きました!
間に合ったー!(本当は5分遅刻・・・)
郭元益というお店です。

材料はすでに計られていました!楽チン・・・。

コネコネして・・・。

パイナップル餡を包んで型に入れて焼いたら出来上がり!!

柄を入れるのに困って縦線・・・。
「なんで川の字?」ってバカにされました・・・

こんな感じで包んだら、売り物みたい!!

他にも台北の家族連れとかも来てて、皆さん楽しそうでした

600元(2000円くらい)でお土産(パイナップルケーキ)付きで、大満足でした~!

台北旅行2014年8月

2014-08-26 22:55:03 | 旅行
今日台北から帰ってきました!!
向こうはずっと晴れてて、暑かったです~。
私は4回目の台北だったので、流石に地下鉄とか移動はスムーズに出来たかな(*^^*)
とっても楽し、美味しな旅でした(=゜ω゜)✨

今回は旅行記を書いてみようかな!

2014/8/23
初日は小松便が19:30発しかないので、五時ごろまで日本でぼーっとしてました笑。
もっと出発が早いといいのになー!
ほとんど移動だけで終了です。

今回は「ゴールデンチャイナホテル」に泊まりました(*^^*)
スタンダードクラスのホテルですが、MRTの駅も近いし
改装もされてて水回りも綺麗でした!

そして、三人で行ったのですがツインにエキストラベッドじゃなくて
トリプルルームだったのでかなり快適でした!

ホテルの人も優しかったです!
ちょっと空調が効きすぎて、調節がしにくかったですが…
前泊まったシーザーパークホテルより良かったかも(*^^*)

安いし、また旅行に行く時は泊まりたいです!

次の日は朝ごはんは早起きして外で食べる予定だったので
初日は着いたらすぐ寝てしまったのでした…。

輪島に行ってきました!

2014-03-02 21:21:58 | 旅行
今日は誕生日やったので、昨日から輪島に行っていました!
輪島は民宿が沢山あって、大体一泊二食で7000~9000円くらいで堪能できます。
今回は温泉民宿たなかで一泊(*^o^*)
あたし的には輪島民宿の最高クラス。
おばぁちゃんがいい味だしてます。いしる(輪島の魚醤)みたい。

地元の食材がふんだんに使われたメニューはひとしお…
八寸

おさしみ

海藻のしゃぶしゃぶ
などなど…
もっと白子の天ぷらとか、焼き魚とか出てきたんやけど
日本酒のんだりしてたら写真とるの忘れてた( ̄▽ ̄)
外食はゆっくり食べたい笑
やっぱブロガー向いてないかも^^;

料理はほとんど輪島塗の食器で提供。
漆のうつわって買うと高いのよね>_<
いつか欲しいけど~

何はともあれ、雰囲気も料理も最高でした!!