今日は仕事を2時間で終わらせて頂き、湖水まつり

2日目を見物。
沼沢湖までの無料送迎バスを待っていたのだが、バスは俺をスルーして行ってしまったので

、車にて会場へ。
天気は良かった…ヒグラシの鳴く木々と集落の道、気温は30度。

photo by
nobutora_2008 from
フォトフレンド for マイポケット
昨夜の花火の下、沼沢湖に出現せし『大蛇。

』…今日はその退治がメインイベントとなる。
●沼沢湖上において侍部隊VS領民を苦しめる(設定の)大蛇の、金山町の存亡

を懸けた戦闘が開始された。

photo by
nobutora_2008 from
フォトフレンド for マイポケット
●存亡を懸けた戦いだというに…シカトして遊ぶ犬、彼は勇よりも「遊」が好みらしい、会場に居た犬たちは~シェパードやボクサーも大はしゃぎ。

photo by
nobutora_2008 from
フォトフレンド for マイポケット
地元の人たちは、思い思いに楽しんでいるように見受けられた…見栄を張りに来るバカどもが非常に多い東京の『祭り。

』などとは印象が異なる。
関係者の人たちは三日前より準備をし、最終日となる本日は終了後に出来るところまで撤収作業

をするという。
本当の主役は彼らだ。
帰り道…おそらく実家に帰省して祭りを楽しんだ後、これから帰路につくらしい人たちを見かけた。
別れの挨拶を眺めていると、故郷

って本当にいいもんだなあ、と思う。
俺には故郷と思える場所が無かったんだよ…だからこそ、ここ奥会津の地

に来た。