goo blog サービス終了のお知らせ 

信虎。

奥会津を中心に、綺麗事抜きにざっくばらん。

町内会長

2013-06-14 18:42:44 | 司令部
奥会津地方は、本日午後より大雨となった...
泥まみれとなった服を脱ぎ捨てて、早めの風呂に入る。

「ドンドン...おーい、おーい!」


「司令官、町内会長がお見えになりました。」
「着替えすら準備していない私にどうしろと...(笑)」

町内会長「●●●●、持ってくどー。」


毎週金曜日にやってくる移動販売車から流れる、明るい曲だけが響いていた...

2013-05-07 19:15:50 | 司令部



「司令官、お話があります。
●南房総フリー乗車券…都区内~南房総フリーエリア 2日間有効・¥4500

数年前に歩いた懐かしい房総の海岸線を…いま一度、見てみたく存じます。
波の音が聴こえる宿などで、私なりの房総への思いを馳せてみたく…


「わかった…君なりの惜別を、房総に告げてくるがよい。」



「…」

2013-03-24 13:19:40 | 司令部

「出向先については、私の中でモヤモヤとしたものがあるのだ…ここはひとつ、君に任せるとしよう。」

「了解しました。」


・・・


「四国など如何でありましょうや…移動に2日を要しますが、路線バスなども使って不便なダイヤを補いつつ廻ればよろしいかと。
レンタサイクルで四万十(シマント)川流域を走り、翌日は大歩危(オオボケ)の奥地にあると伝わる山岳集落に向かいます。
最終日は、年始の参詣を逃して帰国してしまったコンピラで〆る、という事で…」

「うむ、そうしたまえ。」

「ありがとうございます。
参謀長の御判断に従っていれば、我々も安心ですな。」

2013-03-24 10:22:30 | 司令部

「休暇は既に確保してある…で、どうするかであるが…」

「ちょうど青春18きっぷの期間中のようですので、遠出も可能であります。
実はなぜか、夜行快速・Mrムーンライトながら号の切符が私の手元に…」

「なに、それはまことか…」

2013-02-27 18:57:30 | 司令部

「参謀長、南方地域から一足早い『春のたより』が届いているようです。
まだまだ寒いですが、春の息吹を感じてみるのも乙なものではないでしょうか?

●伊豆プラン…特急「踊り子」(東京~河津

「ううむ…」


「では、このプランはいかがでしょうか?

●房総プラン…特急「さざなみ」(東京~館山~千倉

「ううむ…」


「仕方がありませんな…
自らの理解できない提案をすべて拒絶する輩は、どこにでもいるものですからな。」

2012-12-14 20:32:10 | 司令部
「陽と陰…我らが向かうべきは、どちらであると君は考えるかね?」

「陽は光を連想させ、一方、陰は影を連想させます。
我々が向かうべき道は、陽であります…冬の寒さもありますれば。」



・・・



「参謀本部では、今年の年末は山陽に赴くべし、との声が大勢を占めております。」

「ここは見方を変えて考えてみろ。
例えば、病院で検査を受けたとする…この場合、陽性は『疑いあり』を意味し、陰性は『今回は助かった』という事を意味する。
この事から考えれば、我らが赴くべきは陰、すなわち山陰である。
確か、君は寒冷地の出身だったな…吹雪の中の散歩は、君も得意であろう?」

「ご冗談を…」

2012-11-29 23:03:10 | 司令部
「我々の現状を考慮いたしますと、今年の年末は以下の内容が精一杯と存じます。」

●青春18きっぷ…(5日間有効) ¥11500
●指定券…夜行快速・ムーンライトながら(東京23:10)~(大垣5:53) ¥510


「…。」

「勿論、目的地は大垣の平民街ではありません…畿内か西国か、は後々に決めればよろしいかと。」

「なるほど、たしかにそうだな。」

2012-11-26 22:12:50 | 司令部
「年末の出向についての私見ですが、参謀長の御意見をうかがいたく…」

●B寝台券下段…臨時寝台特急・あけぼの81号(上野20:35)~(弘前8:37) ¥6300
●ふるさと行きの乗車券…秋田・青森エリア(7日間有効) ¥11400


「司令官は…総合的な病で伏せっておられる、この提案はもう少し時期を考えるべきだったな。」

「仕方がありませんな…この提案の趣旨をご理解いただけぬとは残念です。」

2012-10-25 19:25:20 | 司令部
「来月の出向の件であるが…美作までは遠く、一人用の安価な切符もないので、いっその事、寝台特急で行きたいと思う。
参謀長、信虎証券の資金運用のほうはどうなっておるのだ?」

「信虎証券の担当者によりますと、本日から『仕込み。』を開始したとの事であります。
しかしなにぶん、担当者は奴隷労働者の身分ゆえ…今のところ2700株ほどしか手に入っておらぬようです。」

「とりあえず10000株ほど集めさせろ…もし噴き上げれば、サンライズの切符と2日間の美作スローライフのみならず、
年末年始までの出向予算をも手にしたも同然、となるのだ。」

「司令官、申し上げにくい事ですが…もし噴き上げなかったら如何いたしましょう?」

「その時は…その時は、諭吉5人を『ステガマリ。』として犠牲にし、本隊は速やかに撤退する。
その旨を信虎証券の担当者に、しかと伝えよ。」

西国

2012-10-04 18:30:49 | 司令部
「みまさかスローライフ…司令官、たまには西国の田舎の味わいというものにも、触れてみては如何でありましょうか?」
「遥々、美作まで足を運べと言うのか?、君らしくもないが…しかしな、出向予算は枯渇している、どうするのだ?」
「ご安心ください、イカサマ賭博市場『凍傷クラブ。』より、本日ささやかではありますが、臨時出向予算がおりました。」

「なるほど、スーツを着た紳士気取りの盗賊どもから奪った汚い金か…そのような金は、せめて正しい事に使うに限るな。
地方を訪れ土産の1つでも買えば、不潔な輩どもの金も、善良な人々の役に少しは立つというもの…そうであろう?、参謀長。」
「仰せの通りであります!、司令官。」

「…で、いつ赴く?、解っておろうが今月は多忙だ。」
「11月がよろしいでしょう…柿の実も熟しますれば。」

2012-09-25 22:53:40 | 司令部
「この件に関する我々の見解ですが、ご覧になってください…参謀長ほどの方が、反対されるとも思えませんが。」

◎快速「もくぞう駅舎号。」・盛岡(モリオカ)~宮古(ミヤコ)…¥510
◎快速「もくぞう駅舎号。」・宮古(ミヤコ)~盛岡(モリオカ)…¥510
●出向予定日…10月の連続する3日間
●出向路線…陸中・山田(ヤマダ)線

「待ちたまえ、その週は但馬への進攻が予定されている…ラピュタ城を陥とすのだ。
それに、もくぞう駅舎号とかいうのは一体どういう意味かね?」

「JR東日本によりますと…この列車はローカル線である山田線内の木造駅舎の各駅に停車し、
それぞれ10分程度の時間を与えてやるから見物しろ、との事であります。
一回途中下車をしたら次の列車は翌日…という事もある山田線において、これは斬新な企画であると我々は考えております。」

「…。」


・・・


「ほう、面白いではないか。」

「お言葉ですが…我が部隊の動員可能兵力は1名しかおりません…よって、同日の二正面作戦は不可能であります。」

「もくぞう駅舎号とやらには、私が私自らを率いて赴こう。
但馬・ラピュタ城攻略は、君が君の指揮を執れ…勿論、翌週にな…勝利を確信しているぞ。」

2012-09-13 21:17:00 | 司令部
●出向計画

出向期日・・・10月の連続する3日間
出向予定地・・・但馬地方の山城
出向路線・・・播但(バンタン)線

「この件は以上のように決定する…何か異論はあるか?」

「あれが…ラピュタ…
「ラピュタは本当にあったんだ!」

「パズー。」

2012-09-08 22:46:00 | 司令部
「司令官、会津人を中心とするコミニュティサイトからの情報によりますと、
『全国労働安全衛生。』のポスターの主役に只見線が抜擢された、との事であります。」
「これはまさしく吉兆である…真に偉大な地を走るローカル線は、必ずや日の目を見るのだ。
只見線が時代に取り残されていたのではない、時代が只見線に追いついていなかったのだ。」



「ローカル線と言えば…羽前と越後の山間部を結んでいる、米坂(ヨネサカ)線というローカル線があります。
沿線には田園が広がっているそうです、途中下車をして散策すれば良い俯瞰が撮れるやもしれませぬ…いかがでありましょうか?」
「ううむ…それだけで赴くというのも、いささか興がない…もっともらしい動機付けが必要だな。」

「羽前国境から越後を横断するというのはいかがでしょうか?、そして最後は、毘沙門天が使いの御尊顔を拝す…
~相模の亀・北条氏康や甲斐の山猿・武田信玄、尾張のウツケ・織田信長といった、私利私欲をむさぼるモノたち~を蹴散らした、
『毘。』の戦闘マシン、長尾謙信(ナガオ・ケンシン)が居城、春日山(カスガヤマ)城に赴き、締めくくるというものであります。」
「参謀長の言やよし。」

2012-08-11 18:24:30 | 司令部
「司令官、盆休みが到来しました…今夏は登山などされては如何でしょうか?」
「登山?、私は夜行列車でとこかへ行くつもりだったのだぞ…まさか、切符が取れませんでしたなどと言う訳ではあるまいな?」

「いえ…そのような事は…私と致しましては、久しぶりに肉体の鍛錬をしていただきたい…そう思った次第であります。
南アルプス・北アルプス、白装束~フェダイン・御嶽~、道楽の中央アルプス…お好きな山をお選びください。」
「登山の件はわかった、魅力的な山々ではあるな…しかし今回の候補には当てはまらぬ!、地図を用意しろ。」
「ハッ。」