goo blog サービス終了のお知らせ 

信虎。

奥会津を中心に、綺麗事抜きにざっくばらん。

2013-11-24 23:51:40 | 司令部

「司令官は、奥会津に来られてから1度も整髪をされていない、と言うのは本当ですか?」

「本当だ…つば付の帽子~あの頭頂部に自爆スイッチみたいなのが付いたキャップ~を被っておられる。」

「しかし…人は見た目からと言う話もあります、髪の毛が寝ぐせでボサボサというのも…いかがなものでありましょうや。」

「男の誠実さというものは、その様に単純な印象で論ずるべきものではないのだよ。」

2013-11-20 23:32:50 | 司令部



「司令官、一服中のところを申し訳ございません。」

「おお、参謀長か…どうだね、君も一本やらんか?『マールボロ・440円。』上物だぞ。」

「いえ、私は嫌煙主義者でして…司令官、雪が降ってまいりました。」


photo by nobutora_2008 from フォトフレンド for マイポケット

雪の予報が来た

2013-11-10 22:40:10 | 司令部
「参謀長、君は博奕というモノについてどう思うかね?」
「嫌いではありませんが、ことごとくサイの目が『裏。』と出まして…控えております。」

「昔…私がまだ新兵だった頃、上官がよく言っていた…人生はギャンブルだと。」

「金銭という下卑た代物や、たかが一人の女との陳腐なおままごとに人生を賭けるのはハイリスク・ローリターンであると小官は考えます。」
「だからこそ我々は奥会津の地に人生を賭ける、輝かしい未来へと進むのみだ…明日は…初雪が降るかもしれんな。



2013-11-03 16:19:40 | 司令部


「そろそろ、西会津の山岳集落の散策をするぞ…本腰をいれてな。」
「はっ。」


photo by nobutora_2008 from フォトフレンド for マイポケット

・・・

「参謀長どの…只見線のシンポジウムと『ごっつおハイキング』は、どうなりますでしょうか?」
「むろん参加する、当然だ。」
「しかし、それでは…我々の休暇が…。」
「休暇かね?、それは死んでからでも遅くはない…話は終わった、下がりたまえ。」







勇猛

2013-10-26 18:12:42 | 司令部
~。」

「ほう…その威勢の良い歌は何かね?」
「ドイツ騎兵隊の歌であります!」
「ふむ…如何なる場合においても戦争という行為は悪だが、その郷土愛と勇気まで否定するべきではない。
今の日本に不足しているもの、それは男らしさである!…女々しい男は、女性のスカートの中で隠れんぼでもしておればよい。」

フルカラーで貴男にお届けする!
www.youtube.com/watch?v=p0uZYAmk_qk

ふむ。

2013-10-20 21:54:00 | 司令部
「人間とは、意外な一面があるものだ。
他者に危険を抱かせるほどの、頭の切れる人間…ところが、ある一点において凡人にも劣る決断をしようとする…その逆も然りだ。」

「我らは、第三者の目にはどう映っているのでありましょうか?」

「…奥会津に対し誠実であれば、それでよい。」

如何なる事があろうとも

2013-10-18 21:09:00 | 司令部
「不屈の信念を持って立ち向かえ!、奥会津への忠誠か、それとも死かだ!」

「ハッ、司令官!」





「我らは元より、その覚悟であります!」
「問題は…そうでない者も居る、という事ですな。」

「土地に惚れるという事は…すなわち、人に惚れるという事…それを理解していない者は、この奥会津に来るべきではない。
司令官が、『うわべだけの観光による人集めなど、無意味だ。』と申される所以は、まさにこの点にあるのだ。」

忠義

2013-10-08 21:09:00 | 司令部
「若松方面からの噂によれば…来年の3月ごろまでに、県による奥会津方面の観光に関する計画があるそうだ。
つまり、奥会津の事など知らなくて~ただ出かけられればどこでも良い、といった連中に~奥会津を案内するのだと…」

「虚空蔵、カツ丼、粟饅頭、温泉…彼らの『ジョーシキ。』とやらを満足させるのは、せいぜい柳津の一部まででありましょうな。」

「只見、金山、三島、昭和、そして柳津の大部分…これら偉大な真の奥会津地域は、その様な連中など必要としてはおりますまい。
今、そしてこれから…本当に必要とされるのは、奥会津に忠義を尽くす覚悟を持った人間でありましょう。」

「その通りだ!、まあ、県としての考え方もあるのだろうが…この件について、司令官はご興味ない。」


会津宮下

photo by nobutora_2008 from フォトフレンド for マイポケット

2013-10-07 22:27:00 | 司令部
「つねに…偽り無き心を持って尽くし、この奥会津の地に眠る先達たちの御霊に応えよ!」

「ハッ!、仰せの通りに。」

●式ルノミ・機キコネイ

photo by nobutora_2008 from フォトフレンド for マイポケット


photo by nobutora_2008 from フォトフレンド for マイポケット

2013-10-03 21:28:10 | 司令部

「奥会津との出会いが無ければ、こんにちの我々は無かった…奥会津は我々に、生きる勇気と未来への希望を与えた。」

「仰せの通りであります!、司令官。
奥会津の自然体…そのありのままの日常の素晴らしさに比べれば、巷の『有名観光地。』など、ゴミも同然であります。」

農道ミッドナイト

2013-08-12 18:06:50 | 司令部

「司令官の鉄道に対するお考えは解りました…では、車の場合はどうでしょうか?」

「司令官は『悪魔のゼット』よりも『ダイハツ・ハイゼット』を所望するだろう…彼は、そういう男だ。」


「では、豆腐屋の86は…」

「司令官は…豆腐屋仕様の86よりも、スズキ・キャリイのほうがイケメンだと考えておられる。」

2013-07-16 22:20:40 | 司令部
「さて、少し早めの夏休みの件であるが、我らが領内、奥会津・岩代の集落散策のほかに、
18きっぷなどでも使って他国をぶらぶらしてみようかと思う…検討してみたまえ。」
「了解しました。」


・・・


「いかがなものですかな。」
●夜行快速・ムーンライトえちご…新潟(23:38)~新宿(5:10)…510円

「もはや、司令官は武蔵にご興味ない。」


「このような提案はいかがでしょうか?」
●快速・マリンブルー南房総…高崎(6:25)~安房鴨川(10:37)…510円

「君の提案は大胆でもあり、斬新でもあるが…海水浴シーズンという事を忘れておるようだな。」




「司令官、残念ながら結論はまとまりませんでした…申し訳ございません。」

2013-06-23 23:43:50 | 司令部
「司令官、武蔵において選挙が行われているとの報せが入りました。」

「今更、他国の事など…会津・岩代の領民である我々が、奴らに伝えねばならぬ事はただ一つ、
『只見線、及びその沿線が激甚災害として然るべき配慮を受けられぬとなると、武蔵への電力供給には不安が生ずる可能性も否定できない。』という事だ。
明る過ぎて慢性的睡眠不足の彼の地の領民たちに、我々は安眠を提供する事もできる訳だ。」

「なるほど、我々にもトランプのジョーカーがある…そういう事ですな。」