のぶた君のボウリング日記

2004年7月よりマイブームになっているボウリングの記録です。目指せ月間AV.200!!

国産名車コレクション(VOL.16)

2006-09-05 00:18:46 | ミニカー
本日の紹介は「国産名車コレクション(VOL.16)」初代カローラです
1966年に「プラス100ccの余裕」をキャッチフレーズに発売され、瞬く間にライバル車をぬき去りベストセラーカーになった車です
まずは正面から・・・

さすがに40年前の大衆車、シンプルですねぇ~
続いて横顔です・・・

フェンダーミラーホワイトリボン三角窓。。。
今は無いアイテムですね
雨は入らずに風だけ入ってくる・・・三角窓は換気の王様でしたよね
今の車にも形を変えてでも復活させてもらいたいアイテムです
最後にお尻から・・・

すみません。。。
白飛びしちゃってますね
1968年3月にスポーティー仕様のSL、そして同年4月にファーストバックボディを持つカローラ スプリンターがデビュー
この時はまだ「スプリンター」の名前は独立していなかったんですね
当時のライバル車たちは・・・
日産・サニー1000
ダイハツ・コンパーノ・ベルリーナ1000
スバル1000
マツダ・ファミリア1000
三菱・コルト800
スズキ・フロンテ800
プラス100ccは大きな意味があったんですね