のぶた君のボウリング日記

2004年7月よりマイブームになっているボウリングの記録です。目指せ月間AV.200!!

DVD-ドライブ・・・

2008-05-27 22:18:48 | パソコン
この前の合同練習の帰りにパソコンのDVD-ドライブを買ってきました。

今、使っているパソコンが古いため付いていたCD-RWの読み込みは出来るのですが書き込みが出来ないんです。。。

それとは別にDVD-RAMも付いているのですがこれは読み込み専用
と、言うことで新しいに取り替えようと買いに行きました。

一番、安いでいいや。。。と、まずはヤ○ダ電機へ。。。
バッファローのDVDも書き込めるヤツが5480円。。。
先日、違う店で見たときメーカーは違いますが4980円と言うのがありましたので、その方がいいかな…
じゃぁ、もう1軒見てみようと言うことでPC-DEPOTへ。。。
そこには先日見た4980円と同じものが、こちらでも4980円
CD-R,RW,DVD+R,-R,+-Rと一応一通り書き込みも出来るようなので…
買ってきました
最近はこの手のドライブは安いですね。

早速、取り替えてCD-Rですが焼いてみたところ無事、焼くことが出来て一安心。。。
これで今までと同様に音楽CDを作ることが出来そうです。。。

Mac移行計画・・・(4)

2008-05-07 19:39:34 | パソコン
Macを使っていたときの画像処理はAdobe Photoshopを使っていました。

OSが古かったので中古で古いソフトを買って使用していたのですが、Winに乗り換えたらさすがに高くて買えないソフトですね。。。
Photoshopのデータも一応、Winへ移動しておきましたが、使えなければ削除を考えていました。

ところが、ところが、、、
またしてもPhotoshopに代わるフリーソフトを発見
ご存知の方もいらっしゃるかとは思いますがグラフィックソフト GIMPと言うソフトです。
プロの方には物足りないソフトかも知れませんがプロが使う機能を省けばフォトショップとほぼ同等の性能を持っているようです。
早速、ダウンロードしてインストールしてみました。
オープンソースと言う形でOpenOfficeと同じように公開されていて、本も出ているようです。。。
下はオープニング画面です。。。

また、プラグイン (Plug-in) スクリプト・フー (Script-Fu) も色々な方が作っていて公開されています。。。
ネット検索を行えば山ほど出てきます。
メニューは英語かと思いきや、ちゃんと日本語化もされていてPhotoshop風のメニューにもなります。
まだちょこっと触っただけですがある意味、本家のPhotoshopより優れものかもしれません。
フリーソフトはその他にも市販品と同等もしくはそれ以上の高機能な素晴らしいソフトが沢山ありますね。
一昔前まではフリーソフトと言えばMacの専売特許だったのに今ではWinの方が多いようです。
ん~、、、フリーソフト、恐るべしですね。。。

Mac移行計画・・・(3)

2008-05-04 20:08:20 | パソコン
今日は朝一でボウリング練習のはず・・・だったのですが。。。

一度、起きたのですが二度寝をしてしまい起きたのはなんと8時半。。。
この時間ですと早朝が始まっている時間ですのでもう間に合わない時間です。。。
今日の練習は諦めました。。。

GWにもかかわらず、ここは通常の休日と同じ料金設定でなおかつ早朝割引もありなんです。。。
良心的と言うか商売っ気がないと言うか・・・
いっぱい投げたい私にとっては嬉しいですけど・・・

と言う事で、
仕方なく、昨日の続きでMac移行計画(3)です。

先ずはメール設定ですがこれはすぐに終了
その後はデジカメ用ソフトプリンタ設定を行いました。

そして、ウイルス対策ソフトを買いに行こうかと思っていたところ、ガマグチさんからブログのコメントで、、、
「たしか kingsoft のウィルスチェックソフトが無料だったはずです。」
(ナイス・タイミング・・・ )
と言うことでしたので早速、検索を行ってみると・・・

ありました、ありました

「Kingsoft Internet Security U」と言うソフトです。

以下は紹介されていたHPからの引用です。

アンチウイルスソフト、ファイアウォール、アンチスパイウェアなどの各種セキュリティ機能を統合し、さらにそれらの機能がすべて無料で利用できるのがこの「Kingsoft Internet Security free」。通常の脆弱性対策やフィッシング対策、保護機能だけでなく、スパイウェアが銀行口座・クレジット番号などを勝手にメール送信しようとしてもそれを食い止めることも可能です。

ちなみに、無料版ですが有料版とまったく同じ品質であり、法人による利用も可能、有料ユーザーと同じサポートも受けることが可能だそうです。

ただし、有料版とまったく同じ機能が利用可能でありながら無料版である理由は、1日3回のアップデートの際に広告が表示されるためです。

広告が出るだけなので気にならない方は一度、試されていはいかがでしょうか?
OpenOfficeといい、無料と言うのが素晴らしいですね。

ガマグチさん、いい情報をありがとうございました。

早速、インストールしてウイルススキャン・・・
(これでウイルス対策もバッチリです。。。 )
画像の左下をご覧下さい。
ウイルスパターンもちゃんと今日の日にち(5/4)になってます。

【PS】
今日、何時も行っているスタンドの前を通ったのですが、暫定税率復活のお陰でガソリンも値上がりしていました。
4/30までは121円だったレギュラーガソリンが今日、見たらなんと157円ですよ
これじゃおちおち車にも乗ってられません。
国会議員の皆さんは暫定って言う言葉の意味を知っているんですかね。。。

【暫定】とは・・・
正式に決定するまで、仮に定めること。臨時の措置。

あくまでも臨時なんでしょ?
なんで30年も暫定なの?

Mac移行計画・・・(2)

2008-05-03 22:27:23 | パソコン
ちょっと前から計画していたMacWinへの移行ですが、GWを利用してとりあえずデータの移行も終わりやっと今日からまともにWinが動き始めました。

今までのMacは昔ながらの本体の上にディスプレイを乗せるタイプでしたが、今回のWinはタワー型なので置き場所に困ってしまい、結局、本体は机の下を片付けて押し込み、ディスプレイは今までのMacの上と言う2台を使っているような感じに・・・

一応、ネットにはつながり今まで放っておいたスキャナも使えるようになりましたがプリンタがまだ未接続。。。
それとメールの設定がまだ出来てません。。。
その他、デジカメ用の編集ソフトも入れてないのでGW中には入れようかと思ってます。
後は必要な都度、インストールしようかな・・・

もらったWinなので機種はちょっと古めで遅いですが一応、動いているのでしばらくは我慢、我慢。。。

データの方はMac/Win共にあるソフトで作ったものは大丈夫なのですがMacしかないソフトで作ったものが困りましたね。
大したデータじゃないので諦めるしかないですね。。。
それと、マイクロソフトofficeの代わりに導入したOpenOfficeですがなかなかの優れものですね。
ExcelやPowerPointで作った資料もそん色なく、ちゃんと開けますし編集も出来ました

一応、OSはXPを入れてありCD-RWやDVDも付いていますのでそれなりには使えるかな・・・って思ってます。
(DVDソフト入れ忘れた・・・ )
USBポートが前後に1つづつと少なかったのでMacで使っていたPCIボードに刺すタイプのUSBを移植しました。

逆に今までMacで使っていたSCSI接続機器がいっぱい余ってしまいましたね。
繋げていた機器はCD-Rドライブ、ほとんど使っていなかった640M MO20G HDDです。。。

また、Macだとウイルスがほとんど無いので対策は皆無だったのですが、Winはウイルスが心配です。。。
早いところ対策ソフトを入れておかないと・・・

Mac移行計画・・・

2008-04-07 22:31:08 | パソコン
久々にパソコンの話題です。。。
Macを使い初めてからもう15年位になるでしょうか。。。

今、使っているMacは1996年製PowerMac7600/120です。。。
(今年で12年目?です )

CPUは一応、2回交換していて、元のCPU⇒G3G4/750Mhzと載せ変え、メモリも増設、HDDはSCSIなので最近のIDEのはそのままでは使えずPCIボードに変換するボードを載せ40G×180G×1で動いています。。。
先日、40G×1のHDDが壊れたので現在は80G×1ですが・・・

それに当然ですがUSBも無いので、これもPCIボードに増設。。。
OSは今どきでは珍しいMacOS9.1。。。
今のMacは最新のOSはOS X10.3ぐらいですかね??
G4に乗せ替えたときOS Xも買って入れてみたのですが、あまりの遅さとSCSI未サポートと言うのが引っかかり泣く泣く使用を中止した経緯がありました。

でもって、最近は9.1に対応するソフトもハードもほとんど無く今のMacに限界を感じています。。。
先日はHDD故障でも苦労しましたし・・・
ちょっと前にMacでも使えるUSBスキャナを中古で買ったのですが標準のUSBではないMacでは認識してくれませんでした。。。

Macは好きなのですが最新のMacを買う余裕もなく(ボウリングのやり過ぎ・・・と言う噂も。。。)残念ですが、そろそろ安いWin機に移行しようかと考えております。。。
幸い、ちょっと古いのですが先日、友人からタワー型のWin機をもらいました。
サブではWinのノート(これも会社の人から安く買ったもの。。。)を使ってますが・・・

取りあえず、OSはWin XP SP2の正規版が安く手に入り先日、インストールは完了しました。
でも、Win機の定番ソフトOffice関連が無くどうしようかと思っていたところ、凄いソフトを見つけてしまいました!!
その名もOpen Office。。。
なんとマイクロソフトのOfficeと完全互換ソフトでしかも無料ソフトなんですよね。

以下はOpenOffice.org日本語プロジェクトからの引用です。。。

OpenOffice.orgの特長
・ワープロや表計算・プレゼンツールなどを統合したオフィスソフトです
・無料で入手できて、自由に利用できます
・Microsoft Officeと高い相互運用性を備えています
・標準ファイル形式OpenDocumentを採用しています(ISO 26300)
・オープンソースという方針で開発・公開しています。

いやぁ~、これは素晴らしいソフトですよ 

先日、インストールしてみましたがExcelやPowerpointもちゃんと開けます。
Officeをまともに買ったら何万もしますよね?
それが無料ソフトであるなんてビックリです。
ちゃんとVerUPもされ、現在の最新はVer 2.4です。

そして、もう一つの悩みが「データをどうやって移行するか・・・」で悩んでました。
ルータが付いているのでLAN接続のHDDの購入も考えたのですが、結構いい値段するんですよね・・・
そこで、またしてもシェアウエアのソフトで見つけました。
Winのネットワークに入れるMacのソフトです。。。
一応、有料なのですが1ヶ月間は「試用期間」と言う事でフル機能が使えます。

現在、ルータ経由でWinへデータ移行中ですが結構なデータ量になってますね。
環境が整った時点でMacWinへ移行しようかと思ってます。。。
10年以上、慣れ親しんだMacから離れるのはちょっと淋しい気持ちは有りますが仕方ないですかね。。。

Mac復活かっ!!

2008-02-03 19:54:34 | パソコン
今日、起きたら関東地方は久々の雪。。。
今のところ積雪は3cmぐらいでしょうか。。。
ほんと、首都圏は雪に弱いっすね。あちこちの高速は通行止めだし、電車も止まってるし。。。
今は止んでいますがまだ降るそうなので明日の朝は電車の遅れが心配されますね。

ちなみに画像は家の近くではなく奥さんの実家の近くの畑からです。。。
うちからは車で40分ぐらいかかります。

2年ぶりぐらいの雪景色です

話は変わって、、、
昨日、ボウリングの練習から帰って来てからMacの修復を行いました。

実は同じ機種を2台持っているのでまずはマザーボードを試そうと言う事で、もう1台のMacにPCIバスで使っているボード類(USB,100Base,SCSI変換ボード)を乗せ替え、HD2台、G4のCPUも乗せ替えました。

そして起動してみると起動音(ジャーん)は出ます。。。
しかし、OSは立ち上がってこない。。。
と言うことはマザーボードとメモリは関係ないようです。。。

先日、試している時に40GのHDを外すと起動できたので、切り離してみるとやはり立ち上がるんですよ。

やっぱ40GのHDが怪しいのは確かなようです。。。
そして、繋げたり切り離したりして何回か起動しながら40GのHDに耳をあてて聴いていると「カリカリッ」って言う音が聞こえます。。。

やっぱHDが読めていないようです。
先日はそのまま放っておくとフリーズしてしまいましたが、何回か立ち上げ直していると、、、
運よく「このハードディスクは読めませんフォーマットしますか?」と言うメッセージが・・・

ここで、フォーマットを選択する事も考えたのですが、とりあえず「キャンセル」を選択してみると・・・
ある一部のパーティーション以外は認識してくれました。
実は、その40GのHDは8Gぐらいずつ5つのパーティーションに切ってあり、名前はMacHD_A、MacHD_B、MacHD_C、MacHD_D、MacHD_Eと言う名前にしてあるのですが、2番目のMacHD_Bが読めないことが分かりました。

で、読めるところはその場で80Gの方へバックアップ
とりあえず、必要そうなデータは取る事が出来ました。
取った後に色々と修復を試みたのですがやはりMacHD_Bだけ読めません。
データも何が入っていたか覚えていないのでヤケクソでMacHD_Bだけフォーマット。。。
すんなりフォーマットもでき、再起動後はちゃんと認識して立ち上がるようになりました。

ちょっと不安でしたが、これでOKになったと言う事で接続も元に戻し机の上に戻しました。
結局、本体とマザーボードはもう1台の方を使いました

ところがところが、、、、
またしても立ち上がりません。。。
バスエラーや色々なエラーが出てしまい以前より悪い状態に・・・
抜き差しも試しましたが、結局は40GのHDを切り離しました。

今のところ正常に立ち上がっていますが、ハッキリ言って不安ですね。
何時でもWin環境に移行できるようにLAN接続型のHDを準備してバックアップを取っておく必要がありそうです。

と、このブログを書いている時に思い出しました
「見えていたからいいや・・・」と言う事でバックアップを取らなかった部分にデジカメで撮った写真が・・・
すっかり忘れてました

Mac逝っちゃったかも…(T_T)

2008-01-29 21:34:40 | パソコン
久々にパソコン関連記事です。
土曜日からパソコン(Mac)の調子が悪く立ち上げ途中でフリーズしてしまいます。
昨日の夜も見ていたのですがイマイチ。。。( ̄~ ̄)ξ
CD起動でもHDをアクセスすると止まるようです(・・?)
ソフト的なトラブルだと大体P-RAMクリアで回復するのですが… ( ̄~ ̄)ξ
今回の原因はソフトではなく、どうもハード的な感じがします。
昨晩、メモリCPUを抜き差ししてみましたが変化なしと言うか電源を入れた時のMac特有のジャーんの音も出なくなってしまいました(・・?)
で、もって何回かCPUを抜き差ししていると今度は途中まで起動してHDにアクセス中に固まる。。。
もしかしてHDDが怪しいのでは
と言うことに…( ̄~ ̄)ξ
私のMacには40GB80GBのHDが2基乗っています。
それもATPIのHDを無理矢理SCSIに変換して…
SCSIの大容量HDがないので苦肉の策です。。。

幸いな事にOSも両方に乗せてます。
(以前はOSが入っているHDを認識しなくなってしまったので万が一の事を考え両方に入れてました)

では早速、HDの検証です(^o^;

まずは試しに80GBのHDを外してみますがやはり途中でスタック。。。(T_T)/~
今度は古い方の40GBのHDを外してみました。
そうしたところ、なんと立ち上がって来ました。\(~o~)/
どうやら古い方の40GBのHD逝っちゃったみたいですね。。。(T_T)

でも、HDを1基外して組み直してみたところまたしても立ち上がりません。

昨日はそこまで…(*_*)
今日も見なくっちゃダメですね( ̄~ ̄)ξ

今年で12年目になるMac君。。。(^^)v
ご老体にメモリ増設、HDD交換、CPU交換と頑張ってきましたが…もう限界だったのでしょうか。。。(T_T)

ん~、やっぱWin機に乗り換えないとダメなのかなぁ~

それとデータをどうしようって話もあります。( ̄~ ̄)ξ
大体のデータは新しいHDに入ってますが一部は旧HDにも残ってます(@_@;)
一番、痛いのが住所管理ソフトと住所録データ、それとメール文章ですかね(◎-◎;)
もしかしたら写真も残っているかも・・・
ん~、、、バックアップも取ってないし、どうしよう。。。( ̄~ ̄)ξ
バックアップのために2基乗せていたのですが、すっかり忘れてました。
もうデータは諦めるしかないですかね。。。

便利グッズ

2006-12-10 21:57:40 | パソコン
今日は休日出勤でした
帰りに頼まれものがあり100均へ・・・
ついでにと、色々見ていたところ前々から欲しかったFOMA用USB充電ケーブルがあるではないですか
時々行くダ○ソーではmova用のはあるもののFOMA用は置いていませんでした
ところが今日、行ったセ○アでは置いてあり早速、購入
金額もダ○ソーでは315円(だったかな?)
しかし、セ○アではなっなんと105円
USB充電ケーブルがこの値段で買えるなんて驚きです
ちゃんと充電も出来ました(当たり前か・・・
明日から会社で使用する予定です

Macのディスプレイが・・・

2006-08-30 02:07:31 | パソコン
今日の夜、何時ものようにMacを立上げてしばらくしたら、いきなり「バチッ
どうしたのかと思ったらディスプレイが真っ暗に・・・
どうもディスプレイが逝ってしまったようです。。。
このディスプレイ、SOTECのを友人からもらって使っていたのですが、「最近チラチラするなぁ・・・。そろそろ危ないなぁ・・・」って思ってたんですが、案の定逝ってしまいました・・・
画面が見えないので電源を落とすことも出来ず、仕方なく夜中に昔、使っていたディスプレイに取替え。。。
うちの奥さんには「こんな夜中にやらなくていいでしょ。明日やればいいじゃん」なんて文句を言われながら・・・
取りあえず、画面はちょっと小さくて暗くなりましたが見えるようになりました
ほんと、そろそろ本格的に取替えを検討しないとダメかも知れません
ディスプレイも、本体も・・・

10年選手Mac危篤・・・

2006-08-14 02:35:49 | パソコン
最近、10年選手のMacの調子がイマイチです
IEを使っていると途中でいきなり終了してしまう・・・
エラーはその時々でさまざま(タイプ2、タイプ3、タイプ11等・・・)で突然終了
うちのMacはMacOS9.1を使っているためIEのVerも5のままでサポートも終了している。。。
IEを使っていて時々フリーズはするのですが強制再起動で何時もは起動してくれました
ところが金曜日(8/11)の夜、フリーズしてしまったので強制的に再起動したのですがOSが見つからず起動不能に・・・
仕方なくCDから再起動を行ったところ、なぜかOSが入っているはずのHDの名前が変わっている・・・
canon spool folder??」なんでこんな名前に・・・
確かにプリンタはcanonを使用していますが・・・
元の名前に変更しようとしたがロックがかかっており変更できない・・・
参照とコピーは出来たので取り敢えずOSごと別のパーティションへコピーし、起動は出来るようになったのですが、どうしても元のOSが入っていたパーティションのフォーマットはもとより名前の変更すら出来ない状態です・・・
通常、ファイルのロック解除は「情報を見る」のところでチェックを外せば出来るのですがフォルダではそのチェックすらない状況です。
さらに、そのHDに入っていたファイル(Excelファイル)を開こうとすると「ファイルが壊れています!!
参りました・・・
HD全てをフォーマットしてしまえば解決するのでしょうが、元に戻すまでが面倒なのでなかなか踏ん切りがつきません
やっぱそろそろ替え時ですかね・・・
ちなみに、このブログはサブのWin機で書いています

ディスプレイが・・・

2006-07-03 00:44:13 | パソコン
土曜の夜からMacのディスプレイの調子が悪かった
画面がブレて見ていると目が悪くなりそうと言うか気持ち悪くなってしまいそうだった
今日、取り敢えずディスプレイを昔使っていたものと交換してみたが症状は変わらず・・・
もしかして・・・マザーボードが逝っちゃったのかっ
と思いつつパソコンの本体を開けようと立ち上げたままディスプレイを動かしたところ画面が正常に・・・
なんでっ
ディスプレイをパソコンの上に戻すとやはり画面がブレる・・・
どうしてっ
ディスプレイの近くで何かが影響を与えている事は確かのようだ。。。
そこでもしやと思い、扇風機のスイッチを切ってみたところ正常に・・・
そうです。扇風機のモーターが影響していたのです。
実は土曜日にクリップ式の小さな扇風機を買い、取り付けたのはディスプレイの真横
扇風機を回した後にパソコンの電源を入れたので初めから画面がブレている状態だったのです
気が付きませんでした・・・
取り敢えず扇風機をディスプレイから離すことで今回の問題は解決
お蔭様で電磁波の勉強をさせてもらいましたょ
でもこのMacも何時までもつか心配です
CPUとか色々と交換しながらだましだまし使っていますがすでに10年選手です
何時、逝っても可笑しくない状況ですが頑張ってくれています
でもそろそろ替え時ですかね

ファームアップ

2006-05-06 01:12:44 | パソコン
家ではADSLでインターネットを行っており、古いルータ(MN7530)で各子供部屋のMacと私のMacそれと会社の同僚から譲ってもらったWinが接続してあります
最近、気がついたのですがどうもWinでインターネットをやっているとなぜかルータが再起動してしまう。。。
ルータが故障したのかと思っていましたが取りあえずMN7530のHPで見てみると・・・
出ているではないですか不具合が・・・
以下はリリース・ノートからの引用です
-------------------------------
仕様変更/追加(2点)
-------------------------------
◆セカンダリDNSサーバへのDNSクエリ転送に対応しました。
 DNSリレー機能において、MN7530配下のPCからのDNSクエリ転送をプライマリDNSサーバにのみ転送していたのを、プライマリDNSサーバからリプライがない場は、セカンダリDNSサーバにも転送するようにしました。

-------------------------------
不具合修正(1点)
-------------------------------
◆MN7530が再起動する不具合の修正
 PCからのDNSリクエスト方式によっては、MN7530が再起動することがありました。本現象は、特にお使いのPCをWindowsXP SP2にバージョンアップした時に再現する場合がありました。

まさに「MN7530が再起動する不具合の修正」これです
使っているWinは「XP SP2」だったのです
早速、ダウンロードしてファームアップを実施
ファームアップしてからの再起動は0件になりました
たまにはメーカーサイトも覗いてみるものですね

My Macについて

2005-10-19 00:41:29 | パソコン
今日は自宅で使っているパソコンについて書きます。
自宅ではMacを使ってます。と言っても古いNoteのwinもありますが常用機はMac。。。
それも古いふるいPowerMac7600/120(1996年製)をいじくり回してどうにか使ってます。
トラブルも色々・・・でもなぜか捨てられないんです可愛くて、可愛くて
ところで、改造ポイントは・・・と言うと、
CPUはSonetのG4/700MHz、HDDは40G+80G、メモリは384M、PCIカードにはUSBカードが。。。
改造ポイント、まだまだ甘いですかね。。。
写真はCPU速度の画面です
多分やっとのことで動いてる状況だと思います
そろそろ限界ですかね。。。
一時は無理をしてOSを4つ入れてました。MacOS9.1,MacOSX,ソフトwindws,LINUXでもMacOSXとソフトwindwsはCPUだけ早くしても辛いですね。最近はLINUXもソフトwindwsも消してしまいました。お陰様でHDDはスカスカ状態。。。通常ベージュMacはOSX対象外のPCなのですがsonetのソフトを入れると無理やりインストール出来るんですが若干の不具合が・・・
それはSCSIがサポートされていないんです
ただし、マザーボードのSCSIコネクタを低速に差し替えれば認識はしますが、そのままだと今度はOS9で認識しなくなっちゃう
と言うことで最近はOS9環境ばっかで使ってます。
それとMac仲間が居ないのが寂しい
でもMac!!
I Love Mac