Click with nobbirBLOG

いろいろClickしてけば、きっとうまくいくよ^^

ドコモ寄り??

2004年04月13日 | ケータイ
第3世代携帯のメリットとは?

なーんかこの文章みて結構笑えたんですが・・・。

「au端末はIMAP4に準拠したPCに近いやり方でメールを送受信している」
なんて、説明これだけ???IMAP4にしたときのメリットとかもう少し書いたらいかがでしょうか?
FOMAはどうなんでしょ?何も書いてないけど、iモードメールと一緒なのか、それともIMAP4なりのPCに近いセキュアな環境なのかちゃんと説明してほしいなぁ・・・。これだと、au端末だけが遅いように思えちゃうじゃん。

「待受時間の短さは、昨今の3G携帯ではほぼ払拭されたと考えていい。FOMAの900iシリーズはいずれも400時間以上。505iなどとほとんど変わらないと考えていい。一方、当初は問題にならなかったau端末では、待受時間がシビアになってきた。200時間を切る端末がけっこうあるからだ。」
なーんて書いてあるのを見ると、をいをいをい、それは違うでしょ?って言いたくなる。
FOMAの待ち受け時間は確かに長いけど、重要なのは待ち受け時間じゃなく連続通話時間の方。そっちを比べてみると、FOMAとauってほとんど差がないのが分かると思います。

「端末が、まだ大きく重いのも課題の1つ」
こんなのは、FOMAだけ。auはA1402Sのように3Gでもコンパクトな端末出してます。この記事書いた人、FOMAのことしか知らないんじゃねーかってかなり思う。自分としては、ボーダフォンの端末はほとんどノーチェック:)なんだけど、FOMAはでかい端末ばっかり、auはそんなに大きくないっていうイメージがあります。自分が使ってるA5402Sなんて分厚い部類にはいると思うけど、FOMAほどでかくはないし、カシオの端末とかもFOMAに比べれば、圧迫感は全然無い。WIN端末とかは厚みがあるのがちょっと気になるけど・・・・でも、FOMAに(以下略)。auにはコンパクトな端末が多いことも書いて欲しいぞ。

ITmediaって結構ドコモ寄りなところがあるので、話半分に見てればいいのかもしれないけど・・・もう少しauやボーダフォンの状況も含めた形でしっかり書いて欲しいなって思ったりもしました。うーむ。

最新の画像もっと見る