ことじのブログ

趣味で集めている骨董・古道具の収集を綴ります。
2019年春にYAHOOから引っ越してきました。

酒の器7

2013年05月17日 20時13分24秒 | 酒の器
酒の器7です。
今回は作家ものから京都 三浦竹泉の猪口です。
白磁でそうれはもう細かい陽刻というかイッチンというか
龍が彫り込まれています。
白磁も厳選されていて綺麗です。
薄作りでこれでもかと言うほど薄いものです。
竹泉の作る焼きものには惹かれるものがあります。
 

 


 
 



古陶磁 甕 民窯

2013年05月14日 20時36分27秒 | 古陶磁
数少ない甕の紹介です。
民窯で時代は幕末明治ぐらいでしょうか。もう少し若いかも。
初め九州の窯かと思いましたが、だんだん東北の窯のような
気がしています。
楢岡もしくは白岩かと思っています。断定はできませんが。
しかし大きくゆがんでいます。はじめからゆがみを狙ったものか
偶然か分からない所がありますが。この大きなゆがみが気に入りました。
大きなもので口経最大25cm 高さ24cm
若い時に民藝が好きで日本の地方窯を集めていたことがあり、
少し財布に負担がかりましたが買ってしまいました。
時々花入けとして使ってもいました。

 

 

 




古道具 ブック型箱

2013年05月10日 20時12分23秒 | 古道具
古道具でブック型の箱です。
表面はアールデコ?な模様が面白いデザインです。
ブック型で中は黒漆でレート化粧料?これも不明です。
見た瞬間に欲しくなりました。
大正から昭和にかけてのものでしょうか。
今ではあり得ないデザインが見どころです。
 

 

 

 




GWの収集

2013年05月06日 08時50分42秒 | 日記
今日はGW最終日やっと家族全員のスケジュールが合って
日帰りのお出かけです。今日も天気が良いですね。
さて今回のGWは4回の収集でした。
そこで全部並べて見ました。並べると自分の事ながら
どうしたものか買いすぎでしょ?。少し反省です。
 
まずは昭和レトロ&雑貨系です。

 
次は壷(古琉球、古伊万里、京焼)ガラス、竹かご、古伊万里向付、古錫等

 
次は中国色々、古瀬戸、古伊万里色絵小皿等
 




清朝 染付

2013年05月03日 08時31分31秒 | 中国 アジア
ゴールデンウィークも中盤、少し天気も持ち直してきたようです。
中国清朝期の染付壷です。蓮などの植物の間に鴨でしょうか
優雅に泳いでいます。かなり大きな壷で飾り壷としています。
上部の獣面が4つ穴で通すようになっています。
何と言ってもその染付が日本とは違いきっちりとした絵付で
見どころがありました。実は割れていますが漆で補修しています。
高さ36cm