ことじのブログ

趣味で集めている骨董・古道具の収集を綴ります。
2019年春にYAHOOから引っ越してきました。

古道具 用途はわからない物

2015年02月08日 09時29分22秒 | 古道具
今日は古道具から用途がわからない物です。
木の部分は握れるようになっていて
金属部分は鉄味が良く出ています。丸い形で面白いものです。
これの用途はとなると刃物では無そうなのです。つまり刃がないのです。
ただの鉄の板状の丸い形なんですね。
どうもあまり見かけたことがないので普段の生活で使うものではなく
専門の道具のような気がしています。









最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わからないですね、革の切断胃に使ったのですかねぇ~。 (邂逅 望)
2015-02-08 15:27:00
焼いて木材の印ですかね??、考えている時は楽しいですね、人様のブログでも。このようなものが埋もれてしまう残念でなりません。
返信する
更新お疲れ様です。 (横町利郎)
2015-02-08 17:23:00
形状からして食べ物(りんごやワンタンの皮など)を切るのに使った?とも考えましたが自信はございません。
あれこれ用途を考えるのも一興と承ります。珍しいものを拝見させて頂きました。きょうもありがとうございます。MN
返信する
ことじ 様 (sir*k*machan)
2015-02-08 18:09:00
こんばんは。これはおもしろいものですね。先の方と取っ手側の錆加減がちがうので、
何か柔らかいもののの切断みたいな事に使われていたように感じます。
しかし、良い鉄味ですね。木の部分が無ければ茶托みたいに使ってみたいです(笑)。
返信する
> 不あがりさん (ことじ)
2015-02-08 20:57:00
判らないものの魅力もアリですね。つい手が出てしまいます。
なかなか判らないこともありますね。
ナイスありがとうございます。
返信する
> ぷぺぽさん (ことじ)
2015-02-08 20:58:00
その当時であればあたり前のものも今では判らなくなりますね。
やはり特殊な用途のように思えます。
返信する
> 越前屋平太さん (ことじ)
2015-02-08 20:59:00
この焼き印も面白いところの一つですね。
なるほどある程度作られたものかも知れませんね。
ナイスありがとうございます。
返信する
> 邂逅 望さん (ことじ)
2015-02-08 21:02:00
古道具の用途を推理するのは楽しいですね。市場でも
これは何にという事が沢山あります。
そういう雑学見たいなところも楽しみですね。
ナイスありがとうございます。
返信する
> ミックさん (ことじ)
2015-02-08 21:04:00
食べ物をを切るということもありそうですね。
あれこれ考えて判るときはほんの一瞬なんですが
その経過を楽しみたいですね。
ナイスありがとうございます。
返信する
> sir*k*machanさん (ことじ)
2015-02-08 21:06:00
実は先端は少し砥石で磨いています。刃が出てくるかと
思いましたがそれほどではありませんでした。
鉄味は良い感じだと思います。
ナイスありがとうございます。
返信する
パッと見て、子供用のスプーンかと思いましたが、 (skip)
2015-02-08 21:50:00
口が切れてしまいますね・・。
こういうものは、分かった時にすごくうれしいですね。
返信する

コメントを投稿